オオクワとヒラタがすべて起きたので、歯ブラシと水でダニを落として、別のケースに移した。

オオクワのオス。
ダニはほとんどついていなかった。右の大アゴの先端が冬の間に無くなってしまっていた。何が起きた?ただ、全体的には元気そうだ。

オオクワのメス。
そこそこダニが付いていた。冬の間に右前足と両方の中脚の附節が無くなった。元気がない。

オオクワペアのセット。

ヒラタ(大)。
元気。ダニがたくさんついていた。

ヒラタ(中)。
元気がない。ダニがたくさんついていた。
ヒラタ(メス)は、年が明けたころから同じ姿勢でじっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からなかったが、今日、死亡していることが確定した(触っていると、頭が取れて転がり落ちた)。年末によたよた歩きまわっていたので多分だめだろうと思っていたが、予想通りだった。

ヒラタセット。
これまでケースに入れていた止まり木を全て煮沸消毒し、一晩陰干しした。クワガタたちは、ダニ落としのため、防ダニ王とゼリーだけが入ったケースに入れ、一晩おくことにした。

オオクワのオス。
ダニはほとんどついていなかった。右の大アゴの先端が冬の間に無くなってしまっていた。何が起きた?ただ、全体的には元気そうだ。

オオクワのメス。
そこそこダニが付いていた。冬の間に右前足と両方の中脚の附節が無くなった。元気がない。

オオクワペアのセット。

ヒラタ(大)。
元気。ダニがたくさんついていた。

ヒラタ(中)。
元気がない。ダニがたくさんついていた。
ヒラタ(メス)は、年が明けたころから同じ姿勢でじっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からなかったが、今日、死亡していることが確定した(触っていると、頭が取れて転がり落ちた)。年末によたよた歩きまわっていたので多分だめだろうと思っていたが、予想通りだった。

ヒラタセット。
これまでケースに入れていた止まり木を全て煮沸消毒し、一晩陰干しした。クワガタたちは、ダニ落としのため、防ダニ王とゼリーだけが入ったケースに入れ、一晩おくことにした。