goo blog サービス終了のお知らせ 

テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

雪中サッカー

2010-01-09 | アメリカ生活
朝から雪がぱらついていた。しかし、サッカー中止の連絡が来ない。幹事のM下さんに電話すると、“やります”との非情な返事が返ってきた。昨日の昼もカフェテリアで、S田氏とS廣氏が、“雪が降ろうが寒かろうが、やる”と気勢を上げていた。先月、雨が降ったときに、“止めましょう”メールをみんなに出して雨中サッカーを中止してもらった。その後何人かの人から、“軟弱者!”的な非難を受けたため、とても2回連続で、“止めましょう”とは言い出せない。止むを得ず、寒い中、サッカーグランドまで行った。2時の気温は-7℃。この日の最低気温は-10℃、最高気温は-5℃だった。






雪中サッカー。14時21分撮影。


グランドの雪は、ざくざく凍っていた。滑らないように気をつけながら走らなければならなかった。2得点しかできなかったが、何本か点に結びつくパスを出せたので、まあまあの働きができたと思う。