のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

満員で バンド伴奏 祝い会う  新しい船出 会場は夢の満員御礼

2019年05月17日 08時40分50秒 | うたごえ

本所地域プラザのホールは音響効果もプロ仕様 いつか 下町のうたごえも満員になるかなぁ

そんな秘かな私の願い 思い続けてきた 既に ここで3年は経過である

昨日は特別に私のバンド コーヒーブレイクの出演 と言っても メンバーがまた欠けてしまった

 

それでも 皆さんがあたたかく迎えてくれた ホールは90名定員 それ以上は補助椅子扱いだ

なんと 参加者は94名 これから4年目に入る節目にふさわしい 祝いの船出のようである

因みに亀戸会場は 9年経過 10年目に入る こちらは いつも100名内外

 

 

バンド出演となれば それなりに音楽スタジオも借りて 2度ほど練習をした

準備も 器材も かなり多く 入念なチェックと技術も含めては 私に替って相棒が全て

ボランティアのときも一緒だが バンドではパーカッション 以前は サックスも吹かせた

 

プロジェクターの作成 操作もそうだが ホールの担当者との打ち合わせも彼女がする

さて バンドの制服は30年くらい前から ブレザーを揃えて 一応 見栄えは良いものだ

皆さんの前に立つと オゥーッとどよめき いつもの私では無い・・・制服だけですよ(笑)

 

ピアノ伴奏では無く キーボードでの演奏となる

これが 結構気を遣う ピアノは叩く キーボードは押すである

微妙な強弱 軽快なリズムは ピアノの方が弾きやすい 皆さんにはどう聴こえたか

 

写真はいっぱい撮ったが どうしたのか みんなピンボケ

花の写真は きれいに撮れるが 人物だと カメラがやきもち焼くようである ごめんね

 

  

 

レパートリーは何でもあるが 昨日は 歌謡曲 演歌中心である

童謡唱歌 抒情歌は いつもいっぱい歌う たまには大人のムード?

歌った数は34曲 演奏で2曲 昨夜はメロディや楽譜が頭の中でグルグル なかなか眠れず

 

 

ブロ友さんも 遠い所から数名の方が 花を添えてくれて嬉しい

八王子 相模原 朝霞 竜ヶ崎 みんな かなり時間がかかる遠い地である

そして お土産も頂いたり 仲間たちは 花束なども用意され 幸せ満杯の一日となった

 

 

歌った曲 

真夜中のギター あの丘越えて 夕陽の丘 旅人よ 君こそわが命 花嫁

アカシアの雨が止むとき 君がすべてさ お富さん 矢切の渡し 古城 湖愁

わたしの城下町 津軽海峡冬景色 悲しき口笛 帰ってこいよ 青春時代

 

君だけを ひばりのマドロスさん 錆びたナイフ 四つのお願い おまえに

この世の花 奥飛騨慕情 昔の名前で出ています 二人でお酒を さざんかの宿

夕焼け雲 夢の中へ 上海帰りのリル ブルーシャトー 下町の太陽 好きになった人

 

   

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街角に ポリスが居れば 何... | トップ | 初めての天丼 最高に不味い... »

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いたいた・・なつめさんあさがおさん (ちどり)
2019-05-17 08:53:14
yukiさん一番前の隅っこと聞いたけど・・・・?道に迷って遅れたそうですね。そのうちちどりも加わりたいです。大盛況でしたね。
お忙しい一日でしたね。それなのにコメントありがとうございました。
Unknown (aya7maki)
2019-05-17 09:23:07
おはようございます〜つゆです。
いつも楽しそうですね。
そこへ行ける人は幸せな人です。
悪いことなんか、一度もしたことがなくて、、?
いつか行けたらなと思いながら、
今日の脚の痺れは、どうかなと。
そして空模様も。
あ、昨日のブログに、今ごろコメントしました。
こんにちは (勿忘草)
2019-05-17 10:09:13
相変わらずの盛況でいい雰囲気が感じられました。
以前にも、揃えたブレザーでの写真も見せていただきましたが、こういうことを続けていらっしゃることに敬意を表したいと思います。
何時までもお元気で続けられますことを喜んで見ていたいと思います。
カッコイイです! (花)
2019-05-17 10:16:06
制服を着れば、ちょっと胸をはってピシッとして
とてもカッコイイですよ~。『大統領!』って声かけたくなります。
おそらくですが、私がいれば、恥ずかしげもなく言ったと思います。
お花の偉い人がきて市民会館で花を生けられた時
あまりの出来栄えについ『ブラボー!』と立ち上がって拍手したものです。
周囲からは顰蹙かいましたが、本人は、『これがあると、辞められないね』と言って
残った花を一輪挿しに生けてくれました。
気取ってただ拍手するより、相手に思いを伝えたと思う婆ぁです(笑)
赤いブレザー♪ (ひろ)
2019-05-17 10:57:46
お二人だけでもやっぱりブレザー姿かっこいいです!
良い会場で皆さんもいつにもまして楽しそうです。
またほかのメンバーも加わってのうたごえがあるといいですね。
あ~私も参加したいです(#^.^#)
Unknown (タカコ)
2019-05-17 12:36:55
満員御礼のご盛況、おめでとうおございます。
遅ればせながら、
ブレザーっカッコいいですね (ゆり)
2019-05-17 14:19:53
こんにちは。
昨日は歴史の会で歩きながら、のびたさん頑張ってるかな?って考えてました。

私からも花束を
こんにちは。 (秋桜)
2019-05-17 14:42:06
こんにちは。

演奏会ご盛況でおめでとうございます。

ご観客の皆様も楽しそうなご様子で
何よりでしたね。

先日。お話しましたが、私の父は
ギタ-をしておりましたが

宮崎の県立芸術劇場にて
定期演奏会に出演しておりました。
(ギタ-とマンドリンさんのクラブです)

何度か演奏会に行きましたことを
また思い出しております。

のびたさんはどんなジャンルで
どんな曲がお好きですか?

私は、「シャンソン」が好きです。
「金子由香利」さんの大フアンで
東京まで、何度かリサイタルへ
行きましたです。(笑)

応援のポチをさせていただきます。
のびたさんへ (まりも)
2019-05-17 15:36:39
お疲れ様でした
皆さん 待ちに待った日ですものね
お揃いのウエアーも素敵です!
花束に お土産も頂き
昨日は 幸せマックスでなかなか寝れなかったのでは
Unknown (ミルク)
2019-05-17 18:42:35
大盛況 おめでとうございます。
34曲+2の演奏の準備が大変でしたでしょうね。
お疲れ様でした。ただただ、すごいなぁと見せていただきました。
みなさん、すてきな笑顔ですこと!(*^。^*)
のりさんも写っているのかしら~と見ていますが、お顔がわからない方です(笑)

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事