goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

膝痛む 経年劣化 付き合うか 元気笑顔は 今も変わらず

2023年12月09日 08時30分09秒 | うたごえ

膝の痛みがあるようになったのは 3か月くらい前か

歩くと痛い 立ち上がる時も痛い 寝ていても痛む なんじゃいこれは?

おかげでウォーキングらしくはならず 歩幅も縮まり 帰りはバスが何度か

 

素人判断していないで 何が原因か 思い切ってクリニックに行くか

昨日 行ってきた かなり混んでいて 1時間半くらいかかり もういやだ(笑)

レントゲンを撮って見せてくれた

 

医師の診断は 膝軟骨のすり減り かろうじて役割を果たしている状態らしい

もし 太めの人だったら 負担が大きく 即治療が必要だと言う

これって慰め?(笑) しばらく様子を見ましょう・・と

 

痛み止めの塗り薬を処方してくれた

まぁ 原因が分かっただけで良しとしよう 

全く動けないわけじゃなし 明るく 付き合って行きたい 私の膝よ~

 

 

亀戸駅の明治通りに面して 小さな 宝くじ売り場がある

その割合からして 高額当選の穴場としても有名? 何億当選が・・・

昨日 長い列が出来ていた 一粒万倍日と大安が重なる 縁起が良い日だって

 

庶民の夢 江戸時代から続く 宝くじ 富くじ なんとかくじ・・

現役時代は私も買って夢を見た その時代 10万円が年に3回も当たった

いっぱい買うわけでもない 1000円程度 そこで運は使い果たしたかも

 

ジャンボ買ったかって? いや もう 夢は見ないよ

うたごえの中で 旅や恋 そして女性たちと会う これで十分満足な夢だ

 

 

 

 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の街 片隅から歌響く | トップ | 珍しく 和のコンサートを堪... »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maritosi1152)
2023-12-09 09:05:22
私も少し減っています。
水中ウォーキングや自転車漕ぎがよいと言われました。
膝に体重の負担をかけないで筋肉をつけるのがよいとか。
プール、、、なかなか実行できません。
返信する
maritosiさんへ (のびた)
2023-12-09 17:25:25
同じ症状 痛みですね
水中ウォーキング 良さそうです
プールに通いなれていれば 効果ありそう
私も 自分なりに どうしたら痛みが軽減するか いろいろ試しています
今日は外出ですので 厚い靴下で歩行 これは脚へのショックを軽めにする効果がありました
新しい靴を買おうか考えていたので 試行中です
返信する
Unknown (さと)
2023-12-09 17:36:29
私も最近、毎日のウオーキングで少し痛みますがその日は体重が少し増えています💦
体重のバロメータに成っています、今日も少し
痛みましたので、食べ過ぎかな👋😵(笑)

油断できないですね😃
返信する
さとさんへ (のびた)
2023-12-09 18:56:12
毎日のウォーキングで 少し痛む時
それが体重の増えたバロメーター(笑)
分かりやすいですね
膝の軟骨 少しずつ劣化して来るから 注意しながら 仲良くお付き合いです
返信する
膝の話 (うばゆり3)
2023-12-10 08:53:54
おはようございます。

膝の痛い方々ご近所にたくさんおられます。

若いころからスポーツをしていた男性は手術に踏み切り今は痛くないそうです。
おばあちゃんがた、太った方々は膝へ来る方が多いです。
農家の方々が多いのですが昨日お会いした方は、
以前は痛くて痛み止めも飲んでいたけれど、今!凄くいい調子だと言ってました。
畑へ来るにも自転車に乗ってますし整骨院にも行かれてるとかで、軽やかに歩かれてました。
水中ウオーキングで痛みが全くなくなったという奥さんもおられます。
私は膝が痛くなるのは冷えです。薄いスラックスで、他所の除雪をした後歩けないほどの痛みが・・・
で、自宅お風呂で温めたらすぐ直りましたので、冷やさないを心がけ、痛みはお陰様で出ません。

年齢やら、それぞれの方の暮らし方が違うので、どれがいいのか??ですが、
生涯あるけるよう工夫されてくださいね。
返信する
悪循環です (ミルク)
2023-12-10 14:22:03
私もひざ痛に悩む一人です。
今までは、左膝のみでしたが、先週右ひざがズキ!として
瞬間的に歩けなくなり、すぐかかりつけの整形に。
ヒアルロンサンと、ステロイドの注射を。
立っているのもつらかったですが
今日あたりは、だいぶ楽になりました。
ひざ痛に、腰痛と動かずにいたら、体重増加で
膝に益々負担をかけ、悪循環です💦
のびたさん・お大事にしてくださいね。
返信する
ゆりさんへ (のびた)
2023-12-10 20:13:23
ご心配とアドバイス 心がほっこりします
つい 半年前までは 普通にウォーキングしていたのに ここに来て 途中で止めてバスに乗ったり 少し寂しい現実です
パソコン前から立って動くと右ひざが きりりと痛み びっこをひいて歩きます
でもね 座っている時は感じないから良しとしましょう
寝ている時も痛み 湯たんぽを入れて見ましたが逆効果でこれもやめました
靴にも歩くと足裏や膝に衝撃が来るから 靴下はスキーにはくような厚手をして出かけます
こうして 出来るだけ工夫もしながらお付き合いですね
快方に向かった人も居るようす そのうち
何か良い手段も訪れるでしょう
痛み止め塗薬も 少しは効果があるようです
このまま家にくすぶらないように 気を付けていきますね
お言葉 有難く感謝です
返信する
ミルクさんへ (のびた)
2023-12-10 20:22:41
ミルクさんも 眼に続いてひざ痛 今度は両脚! 身をもってわかるので 気持ちだけでもお互い 励まし合って行きましょう
うたごえも 笑いを忘れず 元気と笑顔
これで まだ続けていきます
何か良い工夫など 試練に耐え 負けずに行きましょう
今日は近所の散歩 どこで帰るか足と相談しながら歩いていました(笑)
体重増加は無いように 私もです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うたごえ」カテゴリの最新記事