のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

桜めぐり 江戸逍遥と 洒落て見る  都心の桜ウオーク

2023年03月21日 09時03分59秒 | うたごえ

テレビでは 東京の桜 明日にでも満開などと ここ何日か伝えている

私の住む界隈では 桜は咲いているが まだ5分咲きにもならない

ほんまかいな では 都心へ出かけて桜を巡ろうか

 

その前に 両国の駅ピアノ 幸い誰も居ない 3曲くらい弾いたら次の方が見える

同じく 同世代の男性の方も・・ピアノを弾けるって良いね 歌い出しそうな雰囲気

替わった方は 30代くらいだろうか この方は レベルが高い 1曲弾いて私と交替

 

私も1曲弾いたら 女性が2組くらい 拍手を送ってくれた 凄いわね 暗譜で・・

さぁ 気分よく電車に乗ろう 下車した駅は 外堀も見える「市ヶ谷」

ここから ほぼ電車に沿った堀端の道 昔の面影も残る 桜も松も古木が多い

 

 

桜は7分くらい 平日なので人は少ないが ところどころシートを敷いて花見姿もある

満開に備え あちこちに大きな臨時の 区分けをされたゴミ箱も設置された

線路わきには ムラサキナバナ これは皇居の堀端には多く見る花

 

 

遊歩道になっている堀端は 一旦切れる そこは「四谷」 またお濠コースが続く

下の方には 総武線 中央線 東京メトロなどが行き交う トンネルもこの辺り

堀端遊歩道が終われば 「紀尾井坂」下って行けば 赤坂見附に出る

 

この辺りは 若い頃から そして それ以後も 結構歩いて 当時を思い出す

赤坂プリンスホテルは 娘が結婚式を挙げた 今では ひ孫を私に見せている

弁慶橋あたりの風景も変わらず ボートは現在 なんと釣り人が利用 お濠で釣る

 

明日に続きます

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの 花から元気 さ... | トップ | 桜と歴史 都心歩くも ちょ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (喜美)
2023-03-21 11:29:15
我が家の桜未だ咲きません蕾が膨らんだかしら?
その位です 桜も種類が色々あるそうですね
喜美さんへ (のびた)
2023-03-21 13:18:21
喜美さんの家の桜 何の品種でしょう?
今 桜の満開と言われるものは ソメイヨシノです
遺伝子が全部同じなので 一定の条件が同じなら 満開も同じ日だそうです
私の家の近辺も まだ5分にも行かないので
環境が少し違うのかな
桜の種類 多いですね
最後に咲くのが 千島桜だと 何かで読んだことがあります
Unknown (ミルク)
2023-03-21 18:20:39
散歩コースに🌸咲いて 毎日お花見しながら良いですね~
まだ、敷地周りには、水仙も咲いていませんが
山には、福寿草、カタクリなど楽しみです。
ミルクさんへ (のびた)
2023-03-22 08:24:10
私の住む地域も ちょこっと足を延ばして都心も 桜や花が見られ 今の季節は最高ですね
今日も 下町のうたごえ 参加される皆さんも 始まる前や終わってから 近くの桜を見るかもしれません
ミルクさん地方 雪は消えても まだ桜には少し時間がかかるのでしょう
秋田のカタクリ その花の大きさ 関東で保護されているものより 大きくて驚いたことがあります
菜の花ロードや 千秋公園 日本国花苑 少し離れて 角館 大館 横手城 連ねてみると 結構 私も添乗で桜の名所 訪れていて その風景が思い出されます

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事