のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

卵かけごはんの為に炊飯器 やっと3度目

2023年12月06日 09時19分06秒 | うたごえ

先般買ってきた卵 道の駅・水の郷さわらで購入

近辺は 大規模養鶏場が 幾つかある たまごの名産地?

卵焼き たまご乗せトースト 長芋に混ぜる いろいろアレンジした

 

普段はスーパーの一番安い卵しか買ったことが無い

かなり高いわけでは無く 新鮮 そして味も色も濃く 美味しいのが分かる

たまごかけごはんも食べた これは レトルトご飯じゃ勿体ない

 

 

で・・炊飯器 3度目の正直 今度は上手く炊けた・・アタリマエ?

黄身だけ使って 白身は その後 そのままゴクン! 

やはり 美味しかった

 

だが炊飯器ご飯 上出来ではない 何が足りないのだろう?

笑われるかもしれないが まだ 人生3度目 2度目迄は水が多い

3度目は しっかり普通・・みた目・・実は 何かふっくらでない

 

芯が微妙にかたく感じたのは歳のせいかな?

米を研いで 1時間は釜の中に置き それからスイッチを入れて

保温になって しばらくしてから食べた 次は4度目の正直 5度目もある?

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眼・歯・膝 不作納めの 贈... | トップ | ジングルベル 年金前は か... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(✿✪‿✪。)オッハー♡ (魔女だよん!)
2023-12-06 16:18:39
失敗は、成功の基。
次回は、きっと成功するよ。
美味しいご飯が、食べられますように!(笑)
頑張れ、のびたーまん、研究だ!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
こんばんは (かりん)
2023-12-06 17:37:46
3回目の炊飯器でのご飯、上達してきましたね。
炊飯器を使っているうちに、さらにおいしく炊きあがるといいですね。
たまごかけご飯、たまごの美味しさがわかりますね。
これからも炊飯器を利用してのご飯作り楽しみですね。
返信する
魔女さんへ (のびた)
2023-12-07 07:55:54
魔女さん おはよう
アハハ これも含めて失敗続き
レシピで失敗は数多くあります
試行錯誤 主婦の皆さんには 幼児でも出来る初心者クラスでしょう
でも経験ですね
あと50年もあれば 他人に教えるクラスになれるでしょう(笑)
返信する
かりんさんへ (のびた)
2023-12-07 07:59:41
3回目の炊飯器 これで 美味しいご飯の積りでしたが どこかイマイチ ふっくらと炊けませんでした(笑)
今は レトルトご飯に負けています
まだまだこれからですね
簡単一発 炊飯器 この最初の想いは消えてしまい 私には研究が必要です(笑)
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事