のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

笑っちゃダメ 映(ば)えない初の パンケーキ 

2020年09月01日 08時14分23秒 | うたごえ

一度作ってみたいと思いつつ 面倒くさそうでトライしたことが無かった

私で言うなら ホットケーキ いわゆるパンケーキってどこが違う?(笑)

コロナ過で 2月あたりから食材売り場からは消えていた

 

最近 復活して元通り 手に取った 手に取った以上今は棚に戻すことは出来ない

どうやって作るの? 皆さんには 子どもでも作れるメニューと思う

しかし 喫茶店では食べても 私は作れない 作らないと言う方が正しい

 

牛乳で溶く 100ミリリッターてどのくらい?

全部の粉なら 200ミリあれば良いか で スーパーで買ってくる

なるほど こうやって混ぜるのか 菜箸4本でぐるぐる回していたら らしくなった

 

フライパンに落とす どこまでか分からないから 淵までいっぱい

ひっくり返す いい色になった しかし 形は悪いなぁ 厚みがありすぎ

作り方では6枚とれるらしい 私が作ったのは4枚になった あまりにも不細工

 

 

こんな映(ば)えない写真を載せる奴は居まい

世の中には この歳になって 初めてパンケーキ作るやつ それも不細工 だがね

不細工は顔だけにして・・そんな こと言うなよ 人間褒められて育つ(笑)

 

想い出写真 埼玉県・玉川温泉 レトロな温泉が趣がある

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目標や 憧れの人 あれば良... | トップ | 川柳の 土壌築いて そっと引く »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりも)
2020-09-01 08:25:31
上手に出来ましたね😊❗
もう少し小さくしたら、6枚焼けたのでしょうね
幾つになっても、新しいことにチャレンジするだて必要ですよね
何でもこなすのびたさん、これで自信を付けて、次は何を作ってUPされるのか、楽しみです🎶
今度、一口ご馳走して下さいね😋
Unknown (ビオラ)
2020-09-01 08:32:04
お早うございます~。

お作りになられた、パンケーキ~、
とっても美味しそうです~(^O^)♫

6枚とれるところが、4枚になった・・・、
と言う事で、ふわふわ&ボリューミーで、
とっても、美味しそうですよ~\(^o^)/

レトロな温泉~、良いですね~。

昔、実家~、親の本棚に、のらくろ・・・の本が1冊、あったのですが、
フォトを見ると、
「のらくろ喫茶店」と言うのが、あるんだな~って、目に留まりました~(^-^)♫
よく見ると、他にも、のらくろシリーズのが~(笑)

昭和レトロ~、良いですね~♡

素敵な記事~、楽しませていただきました~♪
私も 焼けますよ (屋根裏人のワイコマです)
2020-09-01 08:43:45
私も 出来ます 孫たちと一緒に作ります
特性のはちみつを入れるのがコツですが
余分なものを入れると・・黒くなってしまいます
見た目よりも 味ですよね~
上出来ですよ 私も こんな感じです
おはようございます(^^♪ (のり)
2020-09-01 10:45:56
初めてとは思えないくらい、フワフワでボリュームあって美味しそうです!!

私もお昼に作ってみたくなりました~~ ところが!! 品切れを機に切らしていました夫ケーキミックス💦 



アラ!!間違えました~~ (のり)
2020-09-01 10:49:06
「夫ケーキミックス」はもちろん「ホットケーキミックス」の間違いです。 スミマセン・・・スッカリ不味そうになってしまいました
ホットケーキ (ゆり)
2020-09-01 11:19:38
こんにちは。

形はともかく、きっとお味は良かったでしょうね(*^^*)
最近は作らないホットケーキですが上にバターとメープルシロップを載せるの美味しいですね。

ところで!!ミルクさん、昔のお写真アップ!チャーミングですね。
Unknown (pooh)
2020-09-01 16:06:28
こんにちはぁ
ホットケーキ、美味しければOK!OK!
美味しそうにできていますよ(*^。^*)

びっくり!!!!
読み進めていくうちに、私のブログ?って思っちゃいました!

昭和レトロの玉川温泉、ブログに書いたところでした(笑)
おいしそう~♪ (ミルク)
2020-09-01 22:58:47
映えないなんて、とんでもない。十分映えてますよ~♪
やれば出来ます!ネ(^_-)-☆ 美味しかったことでしょう。

ゆりさんのコメントになぜか、わたしのことが(汗)
まりもさんへ (のびた)
2020-09-02 08:56:45
料理の達人 まりもさん
ちょっと恥ずかしいです(笑)
最初に焼いたものが写真 大きすぎ
最後の4枚目が通常かなと思いました
次回は要領も分かったので 普通 にできます(笑)
いろいろ コロナのおかげで メニューは増えつつあります 私の範囲内で・・
ビオラさんへ (のびた)
2020-09-02 09:04:46
アハハ 恥ずかしい写真です
最初の記念すべき一枚目 厚くて大きいでした
粉の溶き方 水分量 なんとなく分かり次回への自信にはなりましたね

昭和の光景いっぱいの温泉 懐かしいものでした
全て 私たちの過去の風景に刻まれているものです
のらくろ 新聞の連載漫画にもなっていました
戦時中にも描かれていたような気がします
田川水泡さんが原作者で 私と同じ区内の出身者 記念館もあって常時公開されています
昭和 激動でしたが 人の愛にあふれていたあたたかさもありましたね

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事