先週の事 固定電話に詐欺電話がかかっていた
いや まだ 詐欺電話か 普通の電話だったか 疎い私には判断が出来ていない
スマホには 明らかに詐欺電話番号がかかる もちろん出ない
固定電話には 昔は迷惑電話がかかってきた それからは電話番号表示にした
昨年のこと 番号表示300円の利用料金 もういいだろうと表示特約をやめる
うたごえの 参加希望や問い合わせもあるから 固定電話には居れば出る
電話が鳴った 留守電にはしているが 大概は出る 何故か億劫で出ない 珍しい
「こちらはNTTドコモです このたびは利用料金の未払いが発生しております」
「従いまして 全てのサービスを停止させて頂きます お問い合わせは○○へ」
なんだ 詐欺電話か 金銭感覚に乏しく 貯金も無い パソコンなど知識も無い
昔は紙の領収書や請求書だった 今は何でも引き落とし 便利といえば便利
利用の詳細なんて 昔は見たが 今は何とかでログイン これも難しく見ない
あれっ どこかで支払いが滞ってしまったか 請求書は来ていないしなぁ
それでも意識の底で ある日 ネットが繋がらなくなってしまったら 脱力感が
昨日も繋がっているし 今も大丈夫 あれは詐欺電話だと ようやく自信が付く
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします