goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

雨花火テレビで観るもいまひとつ

2017年07月30日 06時42分49秒 | うたごえ

歴史ある隅田川の花火大会 都心で2万2千発もあがるのは見応えがある

ビルや住宅が密集している都会のことゆえ 3尺 4尺と言った大型の花火は上げられない

その代り 尺玉の数は日本一 豪華絢爛 夏の夜空を彩る

 

 

屋形船からの花火見物は 一番風流であり 真上や二つの会場から打ち上げられる中心で見る

添乗員の仕事として 特別この依頼があって行ったことがある

価格も決して安くない 新人の社員などが不評を買ったことがあるらしく ベテランの私?にである

 

 

この会場近くに某介護施設がある 毎月定例で音楽訪問のボランティアで行く施設だ

ここでも屋上から すぐ前で展開される花火を堪能することが出来 3度ほどお邪魔した

最近では 近くの旧中川の岸から 少し離れるが川風に吹かれて見ている

 

 

昨日は これも地元の浅間神社の大祭 境内で盆踊りがある

私と毎月訪れる介護施設の踊りのグループが ここで踊ると聞いていた

良し! 盆踊りの写真でも撮って 仲間の方たちにエールでも送ろうか

 

そのあと 旧中川の岸辺で 隅田川花火大会を遠望しようと意気込んでいた

ところが夕方は しとしと降り続いていた雨が もっと激しくなっている

これでは外で踊る盆踊りは濡れてしまうから中止だろう

 

 

一応 外には出たものの 何時も見えるスカイツリーも雨で見えない

ただ花火は多少の雨でも打ち上げられる日本の技術水準にある

ましてやテレビ東京では 毎年ここの花火を独占中継が恒例であり 少しの雨でも実行される

 

傘を差して花火見物は もう 私たちには向かない

諦めて家に帰って テレビの映像を見ていた 

確かに華やかさはあるが あの打ち上げの音や 豪華絢爛の映像が目に飛び込む迫力が無い

 

 

やはり 花火は生が良い 何でも生が一番だ

隅田川花火大会のテレビスポンサーは 吾妻橋にあるアサヒビールである

生ビールを飲んで 浴衣の美女たちと一緒に見たら 夢の饗宴だろうね・・・妄想・・・

 

 

 ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする