goo blog サービス終了のお知らせ 

雑種犬「風愛(ふあ)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も…

バカ野郎! やっぱりあんた 犬なのね

2012-11-04 10:33:13 | 愛犬とのおでかけスポット
ブログ更新をしてすぐ、風と鈴を車にのってけ

ぷらすわんのドッグランに行ってきました。


風パパは、大阪マラソンの練習があるとかで

風鈴の付添いは、私だけ。



ドッグランについた途端、鈴は尻尾フリフリ。


びょんこびょんこ弾みながら、走り回っていました。



風ちゃんは、いつもドッグランに入ってしばらくは、マーキング魔になるので


私は、ランに設置されているスプレーを持ち歩き

風ちゃんがした後にシュッシュ、シュッシュ!



風ちゃんについて歩かなきゃいけません。


だから、楽しそうに走っている鈴ちゃんを横目に、清掃おばさんに徹していました。



なので、ルンルンしている鈴ちゃんの写真は、撮れなかったんです。


風ちゃんのマーキングが落ち着いて、さて写真を撮ろうと思ったころには、


すでに鈴ちゃんのしっぽがダウン。


トボトボ歩くけれど、なんだかつまらなさそう。

いっしょに遊べる相性の合うお友達がみつからなかったのかも・・・・。




気が付くと、イスのところで「この場所が気に入ったの」とばかりに

そこから動かなくなりました。


せっかくドッグランに来たのに、じっとしていちゃつまんない。

なので、他の場所に鈴を連れて行くんだけど・・・・。


やっぱり、この場所に戻っちゃう・・・・。


うーん、困った。



せっかく、鈴ちゃんに楽しんでもらえるかと思ったけれど


これじゃ、あかんわ。




ということで、結局1時間ほどで、ランから帰宅することにしました。




なんだかとっても残念だけど、しかたがないかな。






さて、タイトルの「バカ野郎!」の話だけど

それは、今朝の河川公園での出来事。



今朝は、風パパもいっしょで、のんびり歩きました。


いつものように、風ちゃんは草むらをくんくん。地面をくんくん。


リードをロングにして、私は風ちゃん。

パパは鈴ちゃんを担当して、歩いていました。


ふと、風が立ち止って地面をくんくんしているので、またマーキングかな?と思って

振り返ると


「コラー!!なにしてんねん!!」


風のクチがくちゃくちゃ動いている。



慌てて、そばにより

風に「出せ!!」って命令したけれど


「ウッ!」って、反抗しやがった!!



そして食べちゃいました。


ここ数年、拾い食いなんてしなかったし

「ダメ!」といえば、やめていたのに。



「出せ」といえば、出してくれたのに・・・・・。


風がいた場所には、焦げた土と炭の残骸。


あー、ここでバーベキューをしていたんだとわかりました。


ということは、風がクチにしたものは、きっと丸焦げなったお肉やってんやろね。


腹壊さんかったら、ええけど・・・。




あー、風ちゃんだったら、そんなことしないと思っていたのに…。



ほんまバカ野郎や!!
やっぱりあんたも犬だったのね。



そういえば、最近このトレーニングをしていなかったわ。


犬のしつけ/拾い食い防止トレーニング オヤツを出す練習


ワンコのトレーニングは、昔できていたことでも、ブランクがあるとできなくなることも。

鈴のことばかりで、風のトレーニングをしていなかったから・・・。


風ちゃんをバカ犬にしないためにも、風ちゃんトレーニングも再開しなきゃ。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BOSS母)
2012-11-04 11:51:54
前回の投げるトレーニングで
デヴィも ずいぶん減りました。
落ちてないだけかな?(苦笑)

今回のトレーニングだと まず持ってきて!
を お勉強ですね。難しい(苦笑)

風ちゃん お腹壊さないでね~
鈴ちゃん お嬢様ですから そんな日もあるよね?(笑)
返信する
Unknown (こもしば)
2012-11-04 12:45:35
拾い食いしちゃいましたか・・・
身体に悪いものじゃなければよいですね。
うちのコ達もやります。
だからお散歩中はとっても気を付けてます。
口の中に入れたら絶対出さないし・・・

昨日は鈴ちゃん、気の合うお友達が居なかったんですね。
せっかくランへ行ったのに残念でしたねー。
返信する
Unknown (mamehana)
2012-11-04 19:37:01
今日友達になったらええがな、の風ちゃんに笑いました。
そうだよね。
そんな風に前向きに思ってたら良いよね^m^

拾い食い・・・風ちゃんらしからぬ行動。
よっぽどおいしいものだったのかしら。

実はうち、先日地面の人間の痰のようなもの、ぺろりと舐めました。
慌てて舌を手でこすりました。
まさか、そんなことするなんてと驚きでした。

お腹痛くならないと良いですね。
返信する
Unknown (トドまま)
2012-11-05 02:24:42
鈴ちゃんの素晴らしい走り(クロス足?)のファンです。
今日は気が向かなかったかな。
そんな日もあるがな。 ←トドままの大阪弁

拾い食い防止トレーニングを受けた風ちゃんも、時間がたてば忘れる事もありますね。
願わくば、食べ物を捨ててほしくないですね。
美味しい物でも、時間がたてば腐ってしまうし、
中には危険な物もありますものね。

何か起こるかわかりませんね。
風ちゃん、トレーニング頑張ってね。

返信する
こんにちは。モモパパです。 (モモのパパ)
2012-11-05 05:56:51
ありゃりゃ。
風ちゃん。
拾い食いしちゃいましたか。
お腹壊さなきゃいいけどな。
風ちゃんは賢いからちょこっとトレーニングするだけで思い出すんじゃないかな。
鈴ちゃん。
新しくお友達ができるといいね。
返信する
Unknown (さくらママ)
2012-11-05 07:06:01
風君・・・やっちまったかぁ~。
お腹は大丈夫?
トレーニングで体にしみこませてね!

さくらなんて、今はもう何を言ってもダメ!
待ても出来ないよ
返信する
Unknown (ひなまま)
2012-11-05 18:23:44
あら~風ちゃん珍しい。やらかしちゃうくらいおいしそうなものだったのかな?お腹、大丈夫?
返信する
BOSS母さん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-05 19:17:03
BOSS母さん
デヴィちゃんもトレーニングされたんですね。

鈴は、外ではオヤツも食べないし

風は、もう大丈夫だろうと思って、油断していました。


また、復讐をしなくっちゃです。
返信する
こもしばさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-05 19:19:29
こもしばさん
信用していた風ちゃんにやられて
ちょっとショックでした。

昨日は、食欲があったんですが
今朝は、何も食べなかった風。

ちょっと心配です。


鈴は、今不特定多数より

リノアくんラブみたいです。
返信する
mamehanaさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-05 19:22:54
mamehanaさん
いやーん、そんなもん吐かんといてよって感じですよね。

そりゃ災難でしたね。


風は、若い頃、友達を作るのがとっても得意でしたから
鈴を見ていて、ちょっと歯がゆいのかもです。
返信する
トドままさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-06 18:09:12
トドままさん
どうも鈴は、遊ぶ相手を吟味しているみたいです。

初めて会っても遊べるというのは、なかなかいないのかな?


風の拾い喰いは、不覚でした。


地面がちょっと焦げて炭っぽいなと思ったんですが

まさか、拾い喰いするようなものが落ちていたとは・・・。

気をつけないといけませんね。
返信する
モモのパパさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-06 18:11:19
風ママ
風ちゃんは大丈夫だと思っていただけに
ショックでしたね。

拾い喰いもショックでしたが
私に対して、ウッて言ったのも。

この10年で、風が私に対して唸ったのは、2回目かもしれません。
返信する
さくらママさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-06 18:13:42
さくらママさん
実は、風も最近ダメダメなんです。

どうしても、散歩中は、私の神経が鈴の方にいっていて

風にまで注意をはらっていないことが多くて。


オスワリを指示しても、鈴はすぐにするのに

風は「どうせ鈴に言うてるだけやろ」と、無視することも
多くなってきました。

あきまへんな。
返信する
ひなままさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-11-06 18:15:18
ひなままさん

やっちゃいましたよ、風チャンが。

でも、下痢とかはしませんでした。
返信する

コメントを投稿