いつも、夜のお散歩の公園で
風ちゃんも鈴ちゃんのことも、かわいがってくださる
ヨーキーの飼い主さん。
そのおばちゃんから、先週 つくし を頂きました。
たくさん採れたからって。
ハカマをとって、アクを抜き
ダシで煮込んで、食べたらとってもおいしかった。
風パパにも大好評でした。
つくしは、私も風パパも食べたのは、子どもの時以来。
その時は、そんなにおいしいと思わなかったけれど
今回おいしく感じました。
それって、旬の味わいがわかる年齢に私たちがなったってことかしら?!
さらにそのおばちゃんが、昨日「カラシ菜をつけたから、あげるわ」って
西洋カラシ菜の自家製お漬け物をくださいました。
西洋カラシ菜といえば、黄色い花が土手一面に咲いているアレですよ。
まぁ、あの花が食べられるなんて、ビックリ!!
そして、食べたらピリっとしていて、とってもおいしく、大好評でした。
土手に自生しているつくしや、カラシ菜がおいしく頂けるなんて
なんだか意外な気分です。
さて、現在の鈴ちゃんで風ママが望むことは
なるべく恐いモードにならないでほしい。
平常心、もしくはアゲアゲモードでいてくれるとうれしいな。
そして、相変わらずご近所散歩の時の「家から100m」をすんなり歩いてくれないんです。
これが、スムーズに歩いてくれるようになったら
どんなにいいかと思います。
一年前に比べたら、随分進歩しているんだけれど・・・・。
そんな鈴ちゃんの現在の状態をちゃんと把握して
これからの変化がわかるように、ちゃんと記録していこうかなーと
考えています。
これが毎日だったら、記録に追われて私も大変だろから
週1回平日のお散歩をピックアップして、表にカンタンに記録していこうかなーと思っています。
なんとなく、今日は元気だった。とか
今日は、イマイチなテンションだったとか、
ダメダメなお散歩だったとか
そんなことは漠然と毎日感じているけれど、
鈴ちゃんの「しっぽホジション」を3段階にわけて、その率を記して行こうかなと思っています。
まず
【ポジションA】
アゲアゲモードでーす。
しっぽが平行より上がっていて、フリフリ状態だったりする
鈴ちゃんの楽しそうな状態。
私は、こういう状態の鈴ちゃんを見ていると、本当にうれしくなります。
近くの工事が終わって、最近はこのしっぽになることが増えています。
【ポジションB】
ナチュラルモードでーす。
少し警戒している時もあるけれど、平常心の状態の鈴ちゃんです。
しっぽが下がっていても、しっぽの先が上か外側を向いているのが特徴。
【ポジションC】
恐いモードです。
しっぽの先が内側を向いて、見えない状態。
寄り添ってもたれかかったり、後ろ足の震えがみられることがある。
また、へたりこむ時も。
ひどい場合は脱糞もアリ。
私としてはこの【ポジションC】をなるべく減らしたい。
1年前の鈴ちゃんは、家から一歩出ると、ずっと【ポジションC】でしたよねー。
それが最近は、かなり減ってきているような気が・・・・。
これもちゃんと付けておかないとね。
ちなみに、ここ3回のお散歩の鈴ちゃんのしっぽボジションの割合は、
こんな感じですね。
ご近所散歩の時の家から100mですが
昨夜は、4回立ち止まりました。
しかし、警戒はしているけれど
しっぽは、ポジションBなんですよねー。
なんか気になる音とか、気になる何かがあって
いったん立ち止まって、様子を伺っている感じ。
そこで、引っ張るとイヤイヤ状態に入っちゃうけれど
5~10秒待ってあげて、再び「行くよ」って声をかけて歩きだすと
ついてきてくれました。
帰りは、同じ道だけど、ポジションAになることも多いので
恐い場所ではないはずなんですけどねー。
きちんと記録していけば、後で対策もとりやすいし
何か見えて来るものがあると思っています。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
今日もポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。
風ちゃんも鈴ちゃんのことも、かわいがってくださる
ヨーキーの飼い主さん。
そのおばちゃんから、先週 つくし を頂きました。
たくさん採れたからって。
ハカマをとって、アクを抜き
ダシで煮込んで、食べたらとってもおいしかった。
風パパにも大好評でした。
つくしは、私も風パパも食べたのは、子どもの時以来。
その時は、そんなにおいしいと思わなかったけれど
今回おいしく感じました。
それって、旬の味わいがわかる年齢に私たちがなったってことかしら?!
さらにそのおばちゃんが、昨日「カラシ菜をつけたから、あげるわ」って
西洋カラシ菜の自家製お漬け物をくださいました。
西洋カラシ菜といえば、黄色い花が土手一面に咲いているアレですよ。
まぁ、あの花が食べられるなんて、ビックリ!!
そして、食べたらピリっとしていて、とってもおいしく、大好評でした。
土手に自生しているつくしや、カラシ菜がおいしく頂けるなんて
なんだか意外な気分です。
さて、現在の鈴ちゃんで風ママが望むことは
なるべく恐いモードにならないでほしい。
平常心、もしくはアゲアゲモードでいてくれるとうれしいな。
そして、相変わらずご近所散歩の時の「家から100m」をすんなり歩いてくれないんです。
これが、スムーズに歩いてくれるようになったら
どんなにいいかと思います。
一年前に比べたら、随分進歩しているんだけれど・・・・。
そんな鈴ちゃんの現在の状態をちゃんと把握して
これからの変化がわかるように、ちゃんと記録していこうかなーと
考えています。
これが毎日だったら、記録に追われて私も大変だろから
週1回平日のお散歩をピックアップして、表にカンタンに記録していこうかなーと思っています。
なんとなく、今日は元気だった。とか
今日は、イマイチなテンションだったとか、
ダメダメなお散歩だったとか
そんなことは漠然と毎日感じているけれど、
鈴ちゃんの「しっぽホジション」を3段階にわけて、その率を記して行こうかなと思っています。
まず
【ポジションA】
アゲアゲモードでーす。
しっぽが平行より上がっていて、フリフリ状態だったりする
鈴ちゃんの楽しそうな状態。
私は、こういう状態の鈴ちゃんを見ていると、本当にうれしくなります。
近くの工事が終わって、最近はこのしっぽになることが増えています。
【ポジションB】
ナチュラルモードでーす。
少し警戒している時もあるけれど、平常心の状態の鈴ちゃんです。
しっぽが下がっていても、しっぽの先が上か外側を向いているのが特徴。
【ポジションC】
恐いモードです。
しっぽの先が内側を向いて、見えない状態。
寄り添ってもたれかかったり、後ろ足の震えがみられることがある。
また、へたりこむ時も。
ひどい場合は脱糞もアリ。
私としてはこの【ポジションC】をなるべく減らしたい。
1年前の鈴ちゃんは、家から一歩出ると、ずっと【ポジションC】でしたよねー。
それが最近は、かなり減ってきているような気が・・・・。
これもちゃんと付けておかないとね。
ちなみに、ここ3回のお散歩の鈴ちゃんのしっぽボジションの割合は、
こんな感じですね。
ご近所散歩の時の家から100mですが
昨夜は、4回立ち止まりました。
しかし、警戒はしているけれど
しっぽは、ポジションBなんですよねー。
なんか気になる音とか、気になる何かがあって
いったん立ち止まって、様子を伺っている感じ。
そこで、引っ張るとイヤイヤ状態に入っちゃうけれど
5~10秒待ってあげて、再び「行くよ」って声をかけて歩きだすと
ついてきてくれました。
帰りは、同じ道だけど、ポジションAになることも多いので
恐い場所ではないはずなんですけどねー。
きちんと記録していけば、後で対策もとりやすいし
何か見えて来るものがあると思っています。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
今日もポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。