越川芳明のカフェ・ノマド Cafe Nomad, Yoshiaki Koshikawa

世界と日本のボーダー文化

The Border Culture of the World and Japan

ロベルト・コッシーのサッカー部長日記(25)

2015年10月08日 | サッカー部長日記

(写真:神大のシュートをぎりぎりで防ぐGK服部 (c)明大サッカー部マネ—ジャー日記)

10月3日(土)  

千葉の東総運動場で、第1試合(11時半より)に神奈川大学との試合があった。なんでこんなところまで?と思えるくらい東京からは遠い。むしろ、私の実家、銚子からほんの目と鼻の先である。母親の実家が旭市なので、そこからはもっと近い。逆に言うと、選手=学生たちがかわいそうだ。会場の設定や運営を取り仕切る学連のスタッフ(おもに学生)の努力にも頭がさがる。  

「明スポ」の最新号に、「聖地なき大学サッカー」というタイトルのコラムが載っていて、その通りだと思った。六大学野球には神宮球場があり、大学ラグビーには秩父宮があるのに、大学サッカーにはメインとなる球場がないのだ。確かに、関東では西が丘があるが、使える回数がひどく限られている。  

これは日本サッカー協会が大学サッカーを軽視していることの証しである。

「聖地」は、求心力を生み出す。選手だけでなく、一般の観客の心もそちらへ向かう。マスコミも扱いやすくなる。  

人々の目は、つねに代表チームにいくが、代表チームを本当に強くしたかったら、下部の組織を強化しなければダメである。つまり、下部の層が厚ければ厚いほどよいということだ。そんなことは素人でも分かるのに。  

ユース、高校のサッカーに力を入れても、大学のサッカーには力を入れない。日本サッカー協会はバランスがわるい。大学を経て、Jリーグに入り活躍している選手が大勢いるというのに。次の長友や武藤を輩出したかったら、はやく「聖地」を作るべきではないか。    

さて、神奈川大戦である。あとで振り返ると、神大は明治をよく研究してきた。研究してきただけでなく、それをよく実行した。それは、一言で言えば、守備におけるプレスということではないか。中盤から激しい当たりで、明治に自由にボールをまわさせない。明治は、仕方なく後ろにまわすか、中盤でのパスまわしを省略して前にロングボールを蹴らざるを得ない。  

神大は、180センチ大の選手を大勢そろえていて、ゴール前にボールをあげても簡単に弾かれる。  

前半は、最初のうちだけ道渕諒平(農3)や瀬川祐輔(政経4)が攻めあがりはしたが、そのうち攻撃の手を失って防戦一方。それでも、ゼロで抑えて後半を迎える。ハーフタイムでは、三浦ヘッドコーチから、守備から攻めへの切り替えを早くするように、との指示がある。スローイングをはじめ、リスタートがのろい。それで、相手の守備網に引っかかっている、と。  

栗田監督からは、こういう内容の悪い試合でも、まだゼロで抑えていることをポジティヴに捉える発言がある。こういう悪い流れでも、最後には勝つことも覚えようというわけだ。監督はこの試合だけを考えているわけではない。選手とチームの「成長」をつねに意識している。

後半は、向こうも脚が止まってくるはずだから、チャンスは来る、と。  

栗田監督の予想通り、後半30分を過ぎると、明治が攻め込む時間が長くなり、流れは明治にきた。あとはFWの誰かが得点を入れるだけ。後半16分には、道渕に代わり櫻井敬基(政経2)を、35分には藤本佳希(文4)の代わり土居柊太(政経2)を、45分+ロスタイムには早坂龍之介(法3)の代わりに丹羽詩温(文3)を投入し、攻撃モードを加速させるも、いま一歩及ばず、0-0の引き分けに終わった。  

きょうのヒーローは、強いて言うなら、GKの服部一輝(法3)だろうか。前後半に一回ずつ、枠内にとんだシュートをぎりぎりで防いだシーンがあった。その他にも、よく声をだして、選手とコミュニケーションをとっていたし、DF陣のリーダー山越康平(法4)と一緒に落ち着いてプレーをしていた。  

試合後、選手たちに「君たちは優勝したいの?」と2度聞いた。答える選手の声が小さかったからだ。別に選手を叱ったわけでも挑発したわけでもない。いまは苦しいかもしれないけど、最後には「優勝して笑いたいの?」と聞いただけである。噴火や地震をおこす火山性マグマは困るが、選手たちの心の中のマグマはそろそろ活発になってほしいものである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロベルト・コッシーのキュー... | トップ | ロベルト・コッシーのキュー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー部長日記」カテゴリの最新記事