アートセラピストのイギリス便り

アートセラピスト間美栄子のシュタイナー的イギリス生活のあれこれを綴った友人知人宛のメール通信です。

第七十二話 へんなピアノ調律師たち

2010-08-31 22:27:52 | 出会った人

*イギリスではひまわりはこの季節に満開なので、秋の気配を感じる花とされています。アートセラピールームでは患者さんのそれぞれの個性が輝く、たくさんのひまわりの絵を、黒板に張り巡らし、さながらひまわり畑にいるよう。友達に連れて行ってもらった津南のひまわり畑を思い出します。

第七十二話 へんなピアノ調律師たち


さてさて、いいかげんな弁護士や住宅ローンの会社に苦情申し立てをして、どうにか手続きを済ませ、やっとのことで、新しく買った自分の家に引越ししました。おかげで弁護士たちに論争で勝つことができる自分の能力を新発見。9月末からロンドン大学のキングスカレッジで法律を勉強することになっている娘のなずなにかわって私が法律家になろうか、というくらいです。

イギリスでの定住権を得て、フルタイムの仕事につき、森に面している広い庭のある家を買う、というように、着々と101 wishes がかなっていくのはうれしいことですが、お金がないときでもそれなりに願いはかなっていたのを思いだします。現在のピアノは、なずなが、偉いピアノの先生のうちで演奏をして、ファンドをゲットしたお金で「イーベイ」(インタネットオークション)したものですが、お金があれば簡単に済んでしまうことが、お金が無いためにいろいろなストーリーを生んでくれることもあります。

その一:

何年も前、おおやさんのオードリーの家を出て、自分たちだけで借家を借りるとき、さあピアノが無くて困ったわねえ、となずなと話していたら、ピアノを一年預かってほしいという人が現れました。それははるばるロンドンからやってきた、ぴかぴかのピアノで、ありがたく里親をさせていただきましたが、おかげで、水がかかるなどの、万が一を想定して、ホームパーティなどはできませんでした。

調律師さんも派遣され、やって来たのはジュ―ドという女の人で、携帯の着信音はビートルズの「ヘイジュ―ド」。話をしているうちに、「今晩ヒンドゥーのお寺でチャンティングがあるけど一緒に行く?」と誘われ、なずなも連れて行ってみました。

帰り道、聖地といわれるグラストンベリーの郊外でジュ―ドの車がエンコ、真夜中の月の下、同乗の5人で歌を歌ってサービスが来るのを待っていたのはおかしかったなあ。

その二:

次のピアノは、半ば捨てられるようにしてわが家にやってきました。その傷だらけのピアノは、素人が運んだので最初わが家に入りたがらずに、玄関のポーチの壁をめちゃくちゃにしてくれたのです。前の持ち主はもうぜんぜん弾いていなくて、タバコのヤニが染み付いていました。

ところが、「変な人だが、どんなピアノも直してしまう」、との噂の調律師を頼んでみると、キーキーいうペダルも、音の出ない鍵盤もちゃんと直してくれました。

この調律師は、以前勤めていた大きなピアノの会社とけんかして、その会社の建物に自分のバンを突っ込んで、破壊行為をしたのだそうです。

ともあれ、このおんぼろピアノも、川の流れる音のような、アイナウディーという現代のピアノ作曲者の曲を、なずながたくさん弾いてあげたので、なぐさめられたことでしょう。

(間美栄子 2010年9月1日 http://blog.goo.ne.jp/nefnefnef)


The Calendar of the Soul (August 25-31)

2010-08-25 13:38:00 | Soul Calendar
The Calendar of the Soul
by Rudolf Steiner
21. Twenty first week (August 25-31)

私は外から来る力を感じる
それはみのりをもたらすような
私に本当の私自身をもたらすような強さを与えてくれる力だ

種子が成熟しつつあるのを感じる
そして期待と 光に満ちた 織りかけの織物を
私のうちにある 私の自我の力に感じる

第七十一話  過去とサイコセラピー

2010-08-15 09:19:30 | アートセラピー

*銀行にいこうと自転車に乗っていたらチェーンが外れてしまい45分歩いて町までいくはめに。でも、この季節、歩くことのほうがポイントが高いのです。それはブラックベリーの実をつみつみ、食べながらいけるので。

ティクナットハンのトークにいってきました。家の購買のため弁護士と電話でやりあったり、遅い住宅ローンの会社に苦情を申し立てたりというめまぐるしい日々のさなかに行ったので、15年ぶりで見たティクナットハンのそのあまりにもスローともいえるマインドフルな挙手挙動にはうならされました。うーん、さすが。

第七十一話  過去とサイコセラピー

最近ある患者さんとは「アートサイコセラピー」という形でセラピーをしていて、普段は、いまなにができて、これからどう変わっていく可能性があるのか、ということにフォーカスしてセラピーをしているのに対して、過去のこと、トラウマのことも話すセッションをしています。

ユニークなサイコセラピストで有名な、ヤロムという人がいますが、彼は自分の患者さんたちとのセッションを少し笑える小説にした本も出しています。おまけに、実際の体験を交えた小説だけでなく、たとえば化け山猫との空想のセラピーまで書いているのがおかしなところで、言ってみれば、どんな人とでもセラピーで関係性を変えることが可能であるというわけです。

ヤロム自身は、繰り返し繰り返し、夢の中で亡くなった母親に再会します。母親は生前のときのまま支配的で、ヤロムは自分の著書を山にして母親からの評価を求めています。
母親は亡くなってもなお、ヤロムのメンタリティーに影響を及ぼし続けるのですが、関係性は生き残っている自身がそれをどうするのかで変わってきます。

映画でもたくさんのフィルムが「過去が付きまとう」をテーマにしているのがわかります。「愛を読む人」(原作READER)では主人公の青年がある夏出会った年上の女性との関係が、その後何十年も人との距離を疎遠なものにしてしまっています。
もう二度と会うことの無い人との関係も、どんな意味があったのか、自分がどうしてそういう反応をしたのか、理解することで、今現在、そしてこれからの生き方になにか役に立つことがあるようです。

(間美栄子 2010年 8月15日 http://blog.goo.ne.jp/nefnefnef)


The Calendar of the Soul (August 11-17)

2010-08-14 10:49:06 | Soul Calendar
The Calendar of the Soul
by Rudolf Steiner
19. Nineteenth week (August 11-17)

新たに得た種子を
記憶でひそやかに囲い込むことは
私をもっと遠い目的へと向かわせるでしょう

そして永遠の力である自我の力は
内側から目覚めさせられるでしょう

そして育ち いずれ 本当の私に向かうため
小さな私に与えられるでしょう

The Calendar of the Soul (August 4-10)

2010-08-07 17:29:50 | Soul Calendar
The Calendar of the Soul
by Rudolf Steiner
18. Eighteenth week (August 4-10)

種としてうけとられる宇宙の言葉
そして宇宙の言葉とひとつになるように
わたしは 私の魂をひろげることができるだろうか

そのためにも 私は強さを見つけなければいけないと感じている
スピリットにふさわしい衣を 私の魂に身に着けるようにと