Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

エレファント、ひとまず終了。

2021年05月05日 08時22分03秒 | プラモ(独軍車両)
1944年7月 第653重戦車駆逐大隊第3中隊車両
ソ連軍のバクラチオン攻勢により一方的な後退戦となった独軍、レンベルクへの撤退作戦を殿(しんがり)として支援戦闘・・・元のポーランド国境、3年前の出発点まであと僅か・・・。

重駆逐戦車フェルデナントとして僅か90両だけ生産されクルスク戦に投入、その後生き残った48両をエレファントとして改修、最後のベルリン攻防戦でもなんと4両がまだ残っていたとか・・・独軍の長い後退戦を象徴する車両と言えそうです。
生産の動機からはヒトラーとポルシェの癒着の象徴とも言えますが・・・でもこの戦車は史上初にして唯一のガソリン・エレクトリック・ハイブリット戦車でもあるんですね。
詳しくはWikiPediaででも検索してくださいな。



実はあと一息のところで、悩んでしまい手が止まってしまいました。
東部戦線だからやっぱ泥だらけ?と思う一方ジオラマ作る訳でもないので泥まみれなのはなんだかなぁ~とか、チッピングや錆ダレはどれくらいにしとくのが良いのか?とか・・・。
ところがっ!、そんな悩みを吹っ飛ばす出来事が発生・・・エナメル溶剤が空っぽに・・・図体がデカイ分、表面積も広いので消費量もそれなりだったという・・・。
今更買いに行く気も起らないのでここらで強制終了と相成りました、チッピングもすっかり息切れ状態でございます(笑)。
あとで手を加えるのはいつでも出来るので、変に迷ってる事を無理やり行わずに済むと考えればちょうど良いとか・・・。
それってまた延長戦?・・・ともかく羅列写真を笑ってやってくださいまし。





後ろ姿のボリューム感が半端ないです。



同じ駆逐戦車というカテゴリーのヘッツアーと並びで・・・、

親ガモ子ガモという大きさの違いが凄い。
ヘッツアー共々、ジオラマを作りたくなって来ますが、ま、いつになりますやら。

投稿後に写真1点追加しました(5/6)

本日のBGM

バッハのオルガン曲集、ペダル音階の重々しさがたまりません。