goo blog サービス終了のお知らせ 

BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

ついにエントリー!

2012年06月25日 | 徒然

 ついにフルマラソンにエントリーしてしまいました!!!!!!!

 11月25日(日)に開催される第1回富士山マラソンです。  

       http://www.fujisan-marathon.com/taikai/index.html

 エントリー費は他よりも倍するんですが 景色がよさそう、何と言っても日本一の富士山! 初マラソンにロケーションは最高じゃないでしょうか!

 初マラソンは制限時間が6時間の大会が良いとのアドバイスを得ていたので。富士山マラソンは6時間半、体調さえ崩さなければ完走も夢ではないだろう!

 後5ヶ月。

Runnningbook  ランニング手帳でしっかりスケジューリングしなければ!

 


舟屋の街並み体感シーカヤック2012・6・24

2012年06月25日 | ナチャラ

 6月24日(日)、伊根町の国の伝統的建造物群に漁村として始めて選定された伊根浦の舟屋群を海側からカヤックで巡るツアーを開催しました。

 昨年までは伊根町商工会さんとのコラボで開催してまいりました。今年からは伊根町商工会青年部さんとのコラボで開催してまいります。お問い合わせ、お申し込みはまるいち丸さんhttp://ameblo.jp/ine-maruichi/page-2.html#mainまで。次回は8月5日(日)に開催予定です。

Imgp1049 Imgp1053

 梅雨の走りで梅雨前線が太平洋に停滞しているので日本海は薄曇りで穏やか。絶好のカヤック日和になりました。地元の漕ぐガイドさんの案内で今回も内容の濃いツアーとなり参加の皆さまも堪能くださいました。

 伊根湾を時計回りに一周します。ポイントで漕ぎ止まり説明に耳を傾け、2か所で上陸します。参加人数やカヤック経験に合わせて内容はアレンジいたします。

 耳鼻の入江で鯨漁の解説、寅さんや釣りバカ日誌、NHK朝ドラ・え~にょぼの舞台になった舟屋の説明。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp1054  

 青島のコンクリ橋を潜る参加者。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp1057 Imgp1061

  江戸時代の舟屋に上陸できるのもこのツアーの特典です。

 次回は8月5日(日)の予定です。是非ご参加ください。