なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

何気ない花たち~道草編

2019-06-21 05:28:46 | 植物

意外とピンク系の花が多かった水辺・・・そこを離れて少しだけお散歩。
花の少ない時期なので、少しだけでも咲いていたら嬉しいです。

遠くにピンク色が見えてきました。
この間までなにもなかった場所にイモカタバミ(カタバミ科カタバミ属)が沢山・・・




ほとんど年中無休のランタナ(クマツヅラ科シチヘンゲ属)、一時期花がありませんでしたが、もう復活していました。




おや、ランタナの横になにやら赤い実が生っています。
もしやこれは・・・そう、ユスラウメ(バラ科サクラ属)です!




思えば、3月終わり頃に一面咲いていた花。
これが全部実になったらどれだけすごいだろうと思っていましたが、実際には実になったのはほんの少しだけでした。
「昔食べたよ~」とおっしゃる方が多かったので、私も迷わずパクっ。
う~ん、甘酸っぱくて、なかなかいけますね!


(3月28日、宇治市)

まだありました。初夏のピンク色。 ヒルガオ(ヒルガオ科ヒルガオ属)ですね。
最近のヒルガオはアサガオ顔負けの美しさです。



思いがけず、この時期、ピンクの花が沢山咲いていることに気付きました。

ちょっと待った~!!
誰? 大声で呼び止めるのは・・・
元気のでる黄色いこの姿は、ブタナ(キク科コウゾリナ属)。
豚のサラダが語源だそうですが、豚が沢山ブタナを食べている光景を思い浮かべると、ちょっと可笑しいかも。



アップで見ると、確かにタンポポモドキが別名なのがわかります。



おやこれは何蝶でしょうか。
前にも投稿したことがありましたよね。テングチョウです!
何もないようにみえる道の脇のスペースにも、生き物が結構いるようですね。



もう少し在庫一掃続けるかもです・・・

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする