野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

セイタカアワダチソウの新芽で

2021-02-16 21:29:33 | 日記・エッセイ・コラム

こんなにたくさんのセイタカアワダチソウの新芽を摘んだのは初めてだ。

日当たりがよく早くから立派なワラビが生える山小屋のわらび畑に数年前よりセイタカアワダチソウが生え始めた。

気が付けば引き抜いているがますます勢いは増すばかり。

先日もう新芽が出ているのを発見。

テンプラにして食べたことはある。

かなり生えているので塩漬けにすることにした。

ただ引き抜くより楽しくもっと生えてないかと探した。

塩漬けにしようと思う前はこんなに生えてと苦々しく思っていたのに。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い中でも | トップ | クッションコロナNO1 NO2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事