goo blog サービス終了のお知らせ 

加地尚武の佐倉新町電気街

「福音の少年 Good News Boy」シリーズ(徳間書店 徳間デュアル文庫)著者による電脳生活と意見。

【アニメ】10年ぶりの「完結」新世紀エヴァンゲリオン

2006年09月09日 22時54分38秒 | 公園のつぶやき。
見なきゃダメだ!あの「エヴァ」が10年ぶりに映画で完結

中学生の息子に言われて気がついた。また映画になるのだ。
TVシリーズの総集編プラス新作カットという手法で映画になったアニメは数あれど、二度同じソースから作られるというのは、それだけ「エヴァ」が特別な存在なのだろう。
このアニメがなければ、わたしはこうして存在していなかったかもしれない。
(あ、いや、当然だけど「福音の少年」シリーズの作者として、という意味で。)

知ってる人は当然リンク先にある情報はとっくに仕入れているだろうけど、「完結する」とあるのは、TV版とも前回の映画版とも違った結末になるようだ。
つまり、エヴァというアニメは三種類の結末を持つのだ。これはやっぱり特別な(略

かつて何度か書いたと思うけど、わたしは、「新世紀エヴァンゲリオン」は、TVでじゅうぶんに完結していると思うのだ。そう、賛否両論を呼んだ自己啓発セミナーな結末である。あれはすごくエキサイティングだった。
放送があった夜、興奮して眠れなかったことをおぼえている。

ジャズ演奏にたとえると第二クールの途中までポール・デスモントがソロを取っていたのが知らん間にオーネット・コールマンに変わっていたというか(どっちも好きだけど)。

たしかに「物語」としては何も終わっていないし、解決もしていない。破綻した制作現場の、偶然の産物かもしれない。だが、少なくともわたしは強いメッセージ性を感じたし、その強さは、その後の映画(一回目)を「蛇足」と思わせるようなものだったと思う。

正直に言うと、今回の映画を観に行くかどうかはわからない。息子は一緒に行こうと言っているが、二人で三本も観た「Zガンダム」が頭をよぎっちまうのだ(笑)。
(全然違うのはわかっている。わかってるんだけど、精神崩壊するはずのところでプハーって。で、ファと抱き合って…って、確かに違う結末だけどよ)。

新規のファンを呼び込むような、わかりやすく明るい(とまではいかないが物語的な希望のもてる)ラストにして、まったく別物のアニメに生まれ変わってるのなら、観に行くのもいいかな。息子も喜ぶかもしれない。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大カモ襲来 (横着星)
2006-09-10 14:24:20
今年に入ってから色々なとこでそれらしき事を関係者が仄めかしていたので「ああやっぱね」とは思いましたが、アホみたいに長年色々と御布施していた大カモの一人としては素直に嬉しいです、出来はどうあれアレコレ思い巡らす燃料投下された訳で来年が楽しみ(笑)。

返信する
Unknown (加地 尚武)
2006-09-10 15:05:36
横着星さんは絶対観にいかれるでしょうね。

どんなものになるんでしょうね。

また十年後作り直さなくてもいいように、多くのファンが納得するものになってればいいと思います。
返信する
ナイスタイミングですw (緋翠)
2006-09-12 22:29:23
ずいぶん前にどこかのページの広告でチラッと見た覚えはあったんですけど、こうして改めて聞くまでは完全に忘却の彼方でしたね(苦笑)

実を言うとこの夏休み、時間があるのをいいことにエヴァシリーズを含めたアニメとか洋画とかをいろいろ観ていたから、個人的には願ったり叶ったりの展開です。(ちなみに前半遊びすぎて、後半に壮絶な修羅場を迎えたのは余談w)
返信する
エヴァの長い夏休み。 (加地 尚武)
2006-09-13 00:03:24
翡翠さんこんばんわ。



普通に考えると、ガンダムのように次々とビジネスを発展させて行きたいでしょうから、続編を作りやすい設定改変と完結に持って行くでしょうね。

楽しみですね。



>前半遊びすぎて、後半に壮絶な修羅場を迎えた



って、エヴァのTVシリーズのことかと思いましたよ(笑)。
返信する
どんなエンディングかな・・・ (AYA)
2006-10-03 00:33:05
「おめでとう」「気持ち悪い」の次は何でしょうね。今までのように意表をついて、かつ続編が作りやすい終わり方となると・・・



自己の価値に目覚めた主人公が

「自分の人生大事なんで、考え直します」

とどっかの若い会社員のように辞表を書いて失踪。

自分探しのため、バックパック一つでインドを目指す!



「アムロ福祉系に転向しまーす!」

くらいの勢いで・・・



              すいません。  
返信する
メンヘル板のシンジくん。 (加地 尚武)
2006-10-03 20:23:11
アムロ福祉系に転向しまーすて(笑)。



インドの山奥で修行してダイバダッタの魂宿し、日の丸を背にして「日本はおれが護る!」とか、まさしくウヨ曲折な結末とかですね。



個人的には使徒化したレイとラブラブになってほしい。

キスするために、よじ登るの。ボードレールの詩にあったみたいな巨人の女の子とのラブシーン。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。