”しまねっこ“
4月になって早々、念願だった「出雲詣で」をしてきました。
「出雲大社に行きたい」とワタクシメが言うと皆さん、「縁結び@LOVE」を想像して笑うんですよ。
ワタクシメ、昨日BIRTHDAYで、50代ど真ん中に突入しましたから、出雲詣でしてまで「LOVE」がほしいとは思っていません。
※ 「LOVE」は死ぬまで求めますけどね(笑)
ワタクシメ、生まれも育ちも「東京都目黒区八雲」で、地域ぐるみ出雲の八雲と親しく交流していた時期もあります。
我が町「八雲」のルーツは出雲にあるそうで、20~30年前に、母上も「交流会」のメンバーとして、出雲の方をこちらにお迎えしたり、あちらに行く機会がありました。
当時は「あまりにも活動的な母上」への反抗もあり、ワタクシメはまったくタッチしませんでした。
そういう「年頃」だったんですね。
近年、母上の具合が悪くなるにつれ、母上が好きだったモノや関わっていたコトに興味が湧くようになりました。
その一つが「出雲」です!
出雲大社の「平成の大遷宮」などなど・・・ブームになりテレビで報道されにつけ、
「行きたい、行きたい」とさわいでいましたが「山陰地方」は遠い・・・というか東京からは不便なのです。
夜行寝台の旅にもあこがれはありますが、一晩掛かりはキツイし、
飛行機にしても一日5便。
現地での「足」を考えても、ワタクシメのような障がい者には「海外旅行」に行くくらいのスタミナが必要でした。
しかし・・・ハードルが高いとチャレンジしたくなるタチです、ワタクシメ。
口でぶつぶつ言うだけではおさまらず、Facebookでもつぶやいたら、少しずつ「バリアフリー情報」が寄せられてきました。
そして、何より心強かったのは、ご近所のYちゃんが「出雲観光大使」を紹介してくれたことです。
当初は昨年の「神無月」、むこうの「神在月」をねらいましたが、
ココの愛読者の皆さんはご存知の通り、母上の容態が悪くなったり、もろもろ波乱に満ちてしまい(涙)、遠出をするのは無理でした。(近場では遊んだけど・笑)
さて、春が近づいたある日、出雲行きの付き添いをお願いした人が「4月中は時間があるから、出雲リベンジするなら、その頃に」とのこと。
「ほんなら、行くべそ!」と、ワタクシメのスイッチが入りました。
観光大使のSさんに相談すると「ぼくも桜を見に行くから○日にむこうで会いましょう・・・」とタイミングがよく、
それから、またFacebook内で出雲の観光関係の方かご紹介いただいて、「なおこの出雲ツアー」の企画は進んでいきました。
皆さん、本当にありがとうございました\(^o^)/
企画の相談に乗って下さった観光大使のSさんはじめ、現地で案内してくださった方々、
「なおこツアー」の付き添いを買って出てくれたK~さん、
心配しながらも送り出してくれたオヤジ様、病床の母上にも感謝です。
「出雲大社」は、人と人の「ご縁」を結ぶ神様。
また「因幡の白兎」の神話は、再生の物語で、「再生のご利益」もあるそうです。
※ 「神話」なんぞをココに書くと物議を呼ぶのでやめておきます(笑)
関心のある方はご自分で調べてください<(_ _)>
ーー魂のチャージをさせていただいた。
そんなことを体感する旅でした。
夢や希望、「やりたいこと」は胸に秘めるのではなく、口に出すことで力となり、実現に近付くのだと痛感しました。
これからも、あっちこっちでしゃべくることで、道を拓いていくことにします(^^)v
ザックリ報告だけで物足りない?!
「出雲紀行」は書くこと多すぎwww
おもしろい話、不思議な出来事は別の機会にφ(..)。。。
4月になって早々、念願だった「出雲詣で」をしてきました。
「出雲大社に行きたい」とワタクシメが言うと皆さん、「縁結び@LOVE」を想像して笑うんですよ。
ワタクシメ、昨日BIRTHDAYで、50代ど真ん中に突入しましたから、出雲詣でしてまで「LOVE」がほしいとは思っていません。
※ 「LOVE」は死ぬまで求めますけどね(笑)
ワタクシメ、生まれも育ちも「東京都目黒区八雲」で、地域ぐるみ出雲の八雲と親しく交流していた時期もあります。
我が町「八雲」のルーツは出雲にあるそうで、20~30年前に、母上も「交流会」のメンバーとして、出雲の方をこちらにお迎えしたり、あちらに行く機会がありました。
当時は「あまりにも活動的な母上」への反抗もあり、ワタクシメはまったくタッチしませんでした。
そういう「年頃」だったんですね。
近年、母上の具合が悪くなるにつれ、母上が好きだったモノや関わっていたコトに興味が湧くようになりました。
その一つが「出雲」です!
出雲大社の「平成の大遷宮」などなど・・・ブームになりテレビで報道されにつけ、
「行きたい、行きたい」とさわいでいましたが「山陰地方」は遠い・・・というか東京からは不便なのです。
夜行寝台の旅にもあこがれはありますが、一晩掛かりはキツイし、
飛行機にしても一日5便。
現地での「足」を考えても、ワタクシメのような障がい者には「海外旅行」に行くくらいのスタミナが必要でした。
しかし・・・ハードルが高いとチャレンジしたくなるタチです、ワタクシメ。
口でぶつぶつ言うだけではおさまらず、Facebookでもつぶやいたら、少しずつ「バリアフリー情報」が寄せられてきました。
そして、何より心強かったのは、ご近所のYちゃんが「出雲観光大使」を紹介してくれたことです。
当初は昨年の「神無月」、むこうの「神在月」をねらいましたが、
ココの愛読者の皆さんはご存知の通り、母上の容態が悪くなったり、もろもろ波乱に満ちてしまい(涙)、遠出をするのは無理でした。(近場では遊んだけど・笑)
さて、春が近づいたある日、出雲行きの付き添いをお願いした人が「4月中は時間があるから、出雲リベンジするなら、その頃に」とのこと。
「ほんなら、行くべそ!」と、ワタクシメのスイッチが入りました。
観光大使のSさんに相談すると「ぼくも桜を見に行くから○日にむこうで会いましょう・・・」とタイミングがよく、
それから、またFacebook内で出雲の観光関係の方かご紹介いただいて、「なおこの出雲ツアー」の企画は進んでいきました。
皆さん、本当にありがとうございました\(^o^)/
企画の相談に乗って下さった観光大使のSさんはじめ、現地で案内してくださった方々、
「なおこツアー」の付き添いを買って出てくれたK~さん、
心配しながらも送り出してくれたオヤジ様、病床の母上にも感謝です。
「出雲大社」は、人と人の「ご縁」を結ぶ神様。
また「因幡の白兎」の神話は、再生の物語で、「再生のご利益」もあるそうです。
※ 「神話」なんぞをココに書くと物議を呼ぶのでやめておきます(笑)
関心のある方はご自分で調べてください<(_ _)>
ーー魂のチャージをさせていただいた。
そんなことを体感する旅でした。
夢や希望、「やりたいこと」は胸に秘めるのではなく、口に出すことで力となり、実現に近付くのだと痛感しました。
これからも、あっちこっちでしゃべくることで、道を拓いていくことにします(^^)v
ザックリ報告だけで物足りない?!
「出雲紀行」は書くこと多すぎwww
おもしろい話、不思議な出来事は別の機会にφ(..)。。。