goo blog サービス終了のお知らせ 

直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

親戚廻りから“味心夢”に

2011年08月23日 | グルメ
8月15日(月)

孫が逢うのを楽しみにやってきた大阪の曾祖母に会いに行きました。

96歳と言う高齢にも拘らずしっかりされてるし面白いので孫は元気をもらったと喜んでいました。

あと、親戚2軒にも寄りお参りして夕方宝塚に戻ってきて宝塚ホテルでお土産を買った後、行きつ

けの「味心夢」で夕食にしました。

窓際を予約していたので歌劇場が対岸にしっかり見えました。川の中、砂地に生の字も見えてます。

孫はバレエのためダイエットしなければいけなくて毎年、発表会の2か月前から初めて5キロは減

っていたのが今年は全たく落ちないので殆ど食べることができず可哀想な子でした。



“森の伊蔵”

2011年04月21日 | グルメ
4月16日(土)続
お昼2時から夕方5時過ぎ迄のデェイ・ゲームが終わりバスで帰って来てから、南口にある
“味心夢”で食事しに行きました。
夫は大阪から先に着いていましたが船に乗って水上から桜などを見て回った後、食事をしたので余り食べられないとかで、息子と二人飲んでいましたが何時も、なかなか手に入らない焼酎“森の伊蔵”を飲んでみようとオンザロックで1杯ずつ頼んでいました。(1杯・2450円也)
注文して抽選でも当たらないという代物、イカリ・スーパーでは1本3万円で売っていると店主は言われてましたが、私も少し試飲させてもらいました。
本当に癖のないスッキリとした喉越しに思わず「ウーン!」と分かる気がしました。
息子は「初めて飲んだ、それも宝塚で・・」と大満足でした。
でも、支払はいつも自分で払うと私達には出させてくれない孝行息子です。
野球観戦の時は日差しも強く暑かったのに夜は、まるで冬に戻ったような寒さでした。
来てくれてありがとう!

新年会

2011年01月11日 | グルメ
1月6日、日曜日
五月台のF様宅にて白鳩会の会合の後11人での、新年会をしました。
皆が1品ずつ料理を持ち寄るのですが殆どF様が用意して下さっておりいつも尊敬している方なんですがこの日はまたまた、ファンになってしまいました。
家の中もいつも、季節感を大事にされて綺麗に整っていてお正月らしく(残念!写しそびれました)されているし、器も素敵でした。
皆をもてなす心が溢れていて感謝感激でした。
ここに置けなくて後からいつの間にか出されたバラ寿司は大きなすし桶のまま出されてて食べるのに気を取られてかこれだけ映してませんでしたが稲荷寿司と両方作って来て下さり帰りには余ったのを、皆で分けて戴きもう、夕飯は2品作っただけで間に合い幸せでした。
デザートも皆の持ち寄りやお手製のアップルパイなど後は写し忘れてましたが・・。

今年の計画など、皆で話し合えて有意義な会でお腹も頭の中も一杯の楽しいスタートでした。

クリスマス・イブ

2010年12月25日 | グルメ
今日はいつもゴルフシニアカレッジで仲良くお付き合い下さっているMさんご夫婦とお食事会に行きました。
クリスマス・イブらしくないお店ですが男性たちに合わせてのお店です。
南口の「味心夢」ここは魚が新鮮で夫のお気に入りの店です。
Mさんは海釣が趣味で沢山釣れた時はTEL下さるので夫は即、車を飛ばして行ってはお相伴に預かっています。
そんなMさんがアナゴの握りやカワハギの刺身、白子など新鮮で大喜び!自分で捌いたのと違って器も盛り方も良いと飲むほどに、ご機嫌でご満悦
私たち女性はあまり、刺身は苦手なので巻きずしなど頼み笑われてましたが・・
いつも、男性中心の生活に合わせてる私たちに「女性には叶わない」「尊敬してます」という言葉が酔った勢いで最後に出たので食事会した甲斐がありました。
でも、一年間健康山歩きゴルフにとお誘い下さいましてありがとうございました。

☆家のカウンターに置いたクリスマスグッズ妹にタイ土産を一週間前にもらい組み立てたらかわいいになりその中に家にあった置物を入れたら可愛い飾りになりました。間に合ってよかったです。ありがとう!

皆美にて

2010年12月05日 | グルメ
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/68bb6bd9ec5733b91d0b97227fb57506.jpg" border="0">
東京の夫の弟家族3人と夫の姉夫婦と夫と私たち夫婦で梅田阪急グランドビルの28階にある島根料理を「皆美」に会食に行きました。
毎年今の時期にやってくる弟家族と一緒にこの同じお店で気を使うことなく次々好きな物を注文してはいただく楽しい食事会です。
「皆美」は初めて息子に銀座のトレドの中にある島根料理に連れて行ってもらい気に入って島根県に行った時も本店を探して
食べてきたのですが梅田にもあると分かってから毎年みんなで来るようになりました。
普段小食の姉の旦那さんがここだとどんどん好きなカニなど食べられるので見ているだけで楽しい時間です。
あっという間の1年でしたがみんな変わりなく元気で近況を確認できて又来年もここで会いましょうと後お茶してお開きでした。
皆さまお世話になりました。お土産も有難うございました。
(京都の紅葉どうかしらね?昨日の強風で残念だったかもしれないですね。)