直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

鹿塩(かしお)の家へ

2012年12月26日 | 日記
12月26日(水)

あと、6日でお正月です。
それなのに暮れの大掃除は昨日、網戸とガラス拭き、カーテン洗い、夫に全部の蛍光灯をはずしてもらい掃除できただけです。

今日、夫は「ぷらざこむ」の大掃除に出かけています。
私はikゼミからのボランティア当番で仁川にある「鹿塩の家」です。

今日で3回目ですが今回は昼食の料理のサポートでした。
利用者が野菜を切ったりされるのを横で手伝ったりサポートさせて頂くのです。

85歳の方がキュウリの細切りなど上手に切られるし長芋も1㎝の角切りなど上手にされるので感心しました。
あと目の見えない方でもシメジをばらす作業とかえのきを1本づつに外す作業など皆さんが少しでも一緒に係れるようにされています。

市の職員さんや保健師さんなど5人いらっして利用者は9人、ボランティアが私たちikからの2人といつも来られている近所のボランティアの方2人でした。

クリスマスツリーの撤去や洗濯物の取り込み話し相手など、出来上がった食事の配膳などでお昼までさせていただきました。

自転車で20分の所、寒い日でしたが「鹿塩の家」は日当たりも良く暖房も効いていていつものことながら市の方やボランティアの方達が元気よく利用者の方達も夫々に楽しんで明るい雰囲気に溢れていました。

この日のメニューは・好き焼き風煮物、・アボカドと長芋の和え物、・春雨とキュウリと人参の酢の物、・味噌汁で美味しそうでしたので夕食に私もアボカドと長芋の和え物を真似して作りました。

明日からは愈々家の大掃除に集中して来年の年神様をお迎えすることにします。
1年間つたないブログをご覧下さった皆さまありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願い致します。
               

夫の土産物

2012年12月24日 | 日記
12月22日(土)

一か月に二回あるカラオケ教室最後の日、夫は朝早くから出かけて行きました。
いつも、お弁当持参ですがこの日は半年に一度の発表会で食事は出たようです。
衣装も歌に合わせて替えるのですが今回は着物スタイルが無く簡単なようでした。

去年、ゴルフのご夫婦友達からお誘いを受けた時は乗り気でなく行くまでに大分時間がかかり渋々見学に行かせてもらいました。

私も何も予定がない時は「家にいるより声を出して外に出ている方が健康にも精神的にも良いんじゃない?」と勧めてついに仲間入りをさせて頂きました。

それから一年の間に行くたびにお菓子やお酒や手作りお赤飯などを戴いて来て如何したのと言うくらい毎回お土産一杯です。

皆さんにモテモテのようで愉しく通っています。
今回は私にもお土産で手作りの小さな袋や絹糸に光るビーズを編みこんだコースターを頂いてきました。

何に使おうかしらとキャンドル敷きとかいろいろ考えたのですがガラスコップ類を入れているサイドボードの中に使わせて頂くことにしました。

どちらも女性らしい細やかな作品に私が自分にできないものを頂き感謝です。
それにしても夫は昔からいつも外に出るとお土産を抱えて帰って来る殊勝な人です。
写真は今月の夫のお土産です。 戴いた中にスモークチーズがありチーズは駄目だけどスモークなら2人とも食べれるので丁度スモークシャケがあったのでそれを巻いておつまみにしていただきました。ありがとうございました。
       

クリスマス・リース

2012年12月12日 | 日記
12月12日(水)

11月末に妹の家に寄り道した時のこと。
ミニリンゴを3パックも買ってきていました。(現在は乙女リンゴと言うそうです)
私も以前、物珍しく買ったころは甘味もなくそれ以来買ったこともなかったのですが妹曰く
最近のは食べても甘く美味しいと言う事でした。

今回は食べる目的ではなくクリスマス・リースに飾るというのです。
そういえば私も妹と公益社の文化講座で2つ作っていたリースの飾りが大分褪せて来てるのでリンゴを付けることにして1パック貰ってきました。

早速、リンゴに爪楊枝を刺してリースの蔓にさしこみ飾りつけ丁度2個分がリニューアルできました。
その後、叔母から仙台のリンゴやお嫁さんの実家からの信州リンゴが届きリンゴだらけになりました。
早めにリースを飾っていますが色も変わらず綺麗なままでついています。
私はグッズも或るものを季節ごとにカウンターに置き換えるだけで簡単なのですが・・・

そんな話を娘にしていたら娘の所のクリスマス・ツリーは高さも180㎝で飾りものも多く出すのが大変と言っていたのですがフェイス・ブックにその後UPしていました。
ベルギー在住の時にドイツの本場で買ってきた物や今回ロシアでも買ってきてオーナメントだけでも150個もあり飾るのもだけど片づけるのモットが大変と書いていました。(FBから写真とってきました)
後2週間ほどでクリスマス・その後新年を迎える準備とだんだん気忙しくなってきました。
    


ロシア土産

2012年12月10日 | 日記
12月

11月18日から4泊6日で娘がロシアに孫のバレエ公演を観に行ってきました。
私はその頃まだ腰痛が完治していなかったので行けなかったのですが娘のお友達も一緒に行ってくださいました。
その頃はまだ外の気温も0度や1度くらいでそんなに寒くなかったようですが帰国した後でに急に寒くなったようです。

孫のMちゃんがロシアに行って1年経ち学校のバレエ公演に学年で日本人では1人選ばれて出演することになり去年も行って2か月も経たない内に学年で日本人では1人抜擢されて出演していたのですが行ったばかりで余り分からない内に出ていたようです。
プログラムにも出演者で名前が載っていたそうですが買わなかったので今年は娘が買ってきたようです。

今回は外人のお友達から「ママは来ないの?」と言われ急に娘も名誉なことだそうでめったにないことだしと急に行くことになったのです。
娘は初めてのロシアにも拘らず4日間に今年できたばかりのボリショイバレエ劇場で本物のバレエを観たりその隣の小劇場で(それでも日本では見られないゴージャスな大劇場)Mちゃんの公演を観たり美術館も赤の広場の中で観に行ったり孫の学校にも帰る日の朝8時ころに1人で
地下鉄に乗って学校まで行ってきたそうです。何処に行っても地図を見ながら動ける人です。

行く途中で訪ねた人がたまたま学校の保健の方だったようですが怖い顔して無愛想だったそうですが孫の親だと分かり何度もビックリされてお姉さんじゃないの?と聞かれたとか・・孫も行って直ぐのころタクシーの運転手さんに「どうしてみんな怖い顔してるの?」と質問したことがあったようで運転手さんは「寒いからだよ」と言われたっと言ってましたが今回娘も同じこと思ったようですが話してみると皆優しい良い人ばかりで安心したと言っていました。孫が夜地下鉄に乗ったり帰国する時1人で電車に乗ったりするのも不安だったけど大丈夫と分かり安心して帰ってきました。

3年半ベルギーに住んだことがありMちゃんがロシアに行った頃、「不思議なんだけど昔住んだことがある気がする」と言ってたのも今回娘もやはり空の高さとか色とか人など違和感がなかったと言っていました。
それにしても、Mちゃん1年でロシア語の早口も分かりすっかり溶け込んでいたようです。外人ばかりと生活しているのでたまに日本人と話していると「あなた日本語もできるのね」と冗談言われるそうです。(娘とたまにスカイプしても久しぶりに日本語をしゃべったと言ってるとか・・)

バレエも上級生で1人日本人が出演していたようですが一般の人も観に来ている大きな舞台でひけを取らずに踊っているのを見て感動して帰ってきたようです。
お土産は夫にTシャツ、私には貝にバレリーナの絵を描いたブローチ、マトリョシカのパッチワークの鍋つかみ、チョコレート、栓抜き、マグネットなどチョコレートの包装が可愛いので切って栞にしました。
      

バードウオッチング

2012年12月01日 | 日記
11月28日(水)

いきいき学舎・環境自然コースの野外学習の日で
お昼一時に南口にある武庫川大橋の上で集合し武庫川での野鳥観察の日です。

私は近くて徒歩10分の所で下の河川敷を歩いて集合場所まで行きました。

フレミラの事務の方がいつものように出欠をとられてバードウオッチングのための双眼鏡を皆の分を持参して貸して下さいました。

毎日、家から眺めている鳥は白鳥四羽にユリカモメ・カモ・シロサギ・雀・鳩・カラス・バリケン二羽(今日、名前を覚えました)位ですが
今日は、大橋の下から河川敷を皆で歩きながら双眼鏡で確かめながらの野鳥の観察でした。

講師の先生は三脚のついた良く見える双眼鏡で見せて下り説明しながら下流に向かって(来た道を戻って)行きました。

川の流れの石の上に止まっているコサギや草群らの中にじっとしているオナガガモの雄雌や
川の水流の中に立っているカワウなど天気が悪く見えにくかったですが双眼鏡でUPして見たり
写真もUPして写したり白鳥の時はおしゃべりしていて肝心の写真をとりそびれていました。
つがいの白鳥のハート型になったシャッターチャンスを逃して残念でした。(このこぶ白鳥はやはり、伊丹の昆陽池に放されていて渡り鳥ではないということでした)

カモなどは餌に魚だけではなく草食でドングリの実を食べると言われてましたが翌日、丁度下にきていた白鳥も盛んに岸に生えている草の実らしきものをついばんでいるのを写しました。(曇天で川の色が濁っていますが・・)
寒い日でしたが自分の庭みたいな地元で学習出来て楽しかったです。

今日、見た野鳥は、正式に19種類もありました。
オナガガモ・ヒドリガモ・コガモ・オカヨシガモ・ユリカモメ・カワウ・セグロセキレイ・ハクセキレイ・アオサギ・ウミネコ・ヒヨドリ・
コサギ・スズメ・ハシボソガラス・ドバト・カイツブリ・イソシギ・バリケン・コブハクチョウ