直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

嵐山へ(宝筐院・常寂光寺)

2010年11月30日 | 旅行
高校時代の同級生3人で(帰国しているMちゃんは残念ながら日にちが合わず)嵐山に行ってきました。
10時に阪急電車の梅田で待ち合わせし1年振りの再会に楽しくおしゃべりしながら座って行けました。。
平日なのでゆっくりしていてラッキーでした。
テレビに映ってるのを見た時より1週間ほど遅れて来たので山の紅葉は思っていたより色あせてきていました。
渡月橋を渡り、長辻通りをまっすぐ清凉寺まで歩きここで11時半。
少し早いけど、昼食を混まない内に京都で有名な森嘉の豆腐[おきな」料理屋さんで湯豆腐定食を頂きました。
ここは、良心的で3150円で湯豆腐だけでなく、可愛いがんもどき(中にユリ根と銀杏が入ってる)と子芋の煮物
茄子の田楽、ジュンサイ入りお吸い物、天婦羅、デザートにメロンです。
(おしゃべりしていて、写真撮るのを忘れていました)友人も初めてで喜んでくれました。
お豆腐がとっても美味しいので買って帰りたかったのですが、沢山並んでるし、これから回るので止めました。
お目当ての宝筐院に入り5年前くらいに来た時に大感激したので今回も楽しみにしてました。
やはり、入った途端、皆一斉に感嘆の声を上げて紅葉に酔いしれました。
お堂の中に上がって座り何処を見渡しても綺麗な色とりどりの紅葉を楽しみました。常寂光寺にも入り長い階段を上りながら既に落ち葉が坂道に絨毯になってるのを又、違った風情を愛でながら
ゆっくり、回り竹の道を歩いて天龍寺の北門の道に出て来ました
ここで、山椒チリメンなどお土産を買って帰ってきました。
予定通り4時に嵐山から電車に乗り6時15分前に家路に着きました。
YちゃんSちゃんお疲れ様でした。(楽しくゆっくり回れたので疲れなかったですよね・・。)
今度はルミナリエで会いましょうね。 -2010.11.29-

友人宅を訪問

2010年11月28日 | 日記
お昼から高速神戸に出講のための参考本を買いに行きました。
帰りに三宮で下車して高校時代の同級生の家に初めて訪問しました。
彼女は38年前にご主人の転勤でアメリカに渡られたまま、向こうで過ごされ
年に1回から2回は日本にも帰国され、その時は私達旧バスケグループで
集まっては京都に行ったりしてましたが今春、三宮の中心街に高層マンションを
購入されたので訪ねてきました。
まだ、正式にこちらに住む訳ではなくロスアンジェルスにも住居があるので
年内に一度伺いたくて訪問しました。
国際会館から歩いて直ぐの42階建て高級マンションです。
14階に住まわれリビングからは神戸港の船の行きかう様子や自動車の流れなど次々、
眼下に見え特に時期的に今は、ルミナリエの最終公園地の飾りも見えて素晴らしい
眺めでした。
六甲山の紅葉も後ろに見えて屋上のラウンジでは貸し切ってバーにも使えるとかで
やはり、横浜と同じで異国の感があり「早く帰国して住んでも良いんじゃない?」と
しきりに勧めてきました。
帰り道に大きな卸しの花店があり市価の半分以下で長持ちすると言うことで買おう
としたら友がお土産に綺麗なポインセチアを買ってくれました。
m子ちゃん楽しいリッチな一時をありがとうございました。―2010.11.27-


宝塚自然の家

2010年11月23日 | 旅行
今日は、ボランティア・メンバーでの郊外学習です。
“ぷらざこむ“までバスで送迎つきで、“宝塚自然の家”でうどん作りの実習をしました。
一人ずつ400gの粉と水200cc塩14gを捏ねて丸めて足で踏んで伸ばし折りたたんで丸めたのを熟成させる間の30分、敷地内の紅葉を写しに行きました。
昨日車で行った西谷の中程からそれた宝塚自然の家で市民の憩いの場ですが昨夜の雨で、地面に一日違いで残念なことにもみじの絨毯になっていました。
それでも、まだまだ紅葉が沢山残っており綺麗でした。
部屋に戻ってねかせておいたのを棒で薄く伸ばして2,5㎜位に切って出来上がりです。
男性軍は料理しないからか、そうめんみたいに細くなったり切り方がメチャクチャでした。(味は大丈夫と思いますが・・?)
また、外に出て少し上まで歩きバーベキューをしに行きました。
肉は三田牛鶏は西谷の地鶏炭火で焼くのでいつも乍ら美味しかったです。(2回目)
楽しい一時を過ごし手作りうどんを持ち帰り無事終了です。
お疲れ様でした。-2010.11.22-

西谷へ

2010年11月22日 | 日記
ブロブに出ている紅葉の並木を見ようと買い物の途中に来て見ましたが時既に遅しで殆ど散っていました。そのまま、トンネルを抜けるとこちらは、見事な錦秋の山が開け車を降りて下をのぞいて渓谷を写しました。そのまま西谷農園など両サイドの紅葉を楽しみながらJA西谷農協まで行きお昼に採れたてのお野菜を市価の半値以下で買ってきました。
チンゲン菜は、水を入れずに味付けだけで煮て下さいと言われその通りにしましたら、成程、美味しく出来ました。和風にも合うことを教わりました。も生で食べられると言うのでトロロ汁に入れました。(私は生は駄目)赤紫大根も甘酢につけただけで綺麗な色に染まりシャキシャキしてとっても、美味しかったです。思わぬドライブになり良かったです。ブログのお二人さんのお陰でした。ありがとう!
border="0">src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/ab2c0aaf249712a8876b97507a02e340.jpg" border="0">

紅葉の有馬へ

2010年11月19日 | 旅行
最高の青空の下、IKゼミ・4組の8人で紅葉狩りに出かけました。
宝塚始発のバス10時10分。私達のグループの前に既に団体のグループが並んであり
後ろに並び私達女性3人は座れましたが男性4人女性1人は座れず入口付近で立ったまま約50分で有馬終点まで行きました。お陰で蓬莱峡など窓から写しながら行きましたが幹事さん達には申し訳なかったです。バスを降りてから坂道を歩くこと20分ほどで瑞宝寺公園に着きました。家から行く時はいつも車で温泉につかってお土産買って帰ってくるだけでしたが今日みたいに少し歩いただけでこんなに綺麗なが見れるとは思ってもみなかったので幹事さん達には大感謝でした。
何処を見ても紅葉紅葉紅葉の落ち葉の上に車座になって座り早めのお弁当を開きました。私は前の晩に酒のアテを作ってたのを出し、女性のKさんは梅酒をコップで振舞われ
男性のYさんはマロンケーキとコーヒー(大きなリュック提げられてると思ってたら熱いお湯をポット持参で美味しいコーヒーを入れて下さりケーキを切り分けるナイフまで用意して下さり)まで出て来て皆大感激でした。そうそう、もう1人男性のMさんはご自分で作られたお弁当が見事でおにぎりも上手に作られてて驚きました。(写真、写しそびれ残念・・)聞けば1カ月1度の男の料理教室で腕を上げられ土、日曜の朝は奥様に料理作られるとか、「奥様の喜ぶ顔が嬉しいから・・」とそんな殊勝な男性がこの世にいるとは思わなかったので私だけでなく他の女性も感心しきりでした。
食後は温泉に行く組と私達女性3人は金の湯の足湯だけ浸かって帰ってきました。
幹事さん達至れり尽くせりのお世話を本当に有難うございました。