直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

11月16日~11月28日

2015年11月29日 | 日記
11月16日(月)
神戸教化部・講師勉強会・・・10時から3時

11月17日(火)
御影母親教室・出講(藤棚の家にて・・・テーマ「日時計主義で仕事と子育てをいきいきと」
高等学校の教師をされている若い美人のお母様が産休で赤ちゃんを連れて初参加されて「こんなお話聞くの大好きです」
と感想を言ってくださりホッとして嬉しかったです。


11月18日(水)
宝塚市立病院・呼吸器科へ

11月20日(金)
まどか園へボランティアに・・・カラオケセット導入されて楽しまれてるところにお邪魔しました。



11月25日(水)
鹿塩の家へボランティアにIKゼミより伺う・・・料理作りを利用者さんたちと一緒にお手伝いさせていただきました。
ハンペンとエビのオヤキが美味しかったので自宅でも作ってみました。









11月27日(金)
IKゼミ・フレミラへ・・・ウイーン歴史散歩 ーハウプスブルクからオーストリアへー のテーマで
関学の講師に知らなかったオーストリアに至る歴史を詳しく楽しく講義していただきました。
授業の後、忘年会で歌う歌の練習を外でして震えあがりました・・。


11月28日(土)
午前中・公益社にて秋の感謝祭・・・1年に1回のイベント
今回はお節料理の盛り付け方の実演と説明とかしてくださったのですがお節料理を戴くのがメインで
1つ1つの素材が凝っていて素晴らしかったです。
300円でいただいたのですが正月前にご馳走を戴き良い思いをさせていただきました。
遺影の撮影もしていただきましたが前回も上手に写してくださってたので今回も2週間後が楽しみです。
このほかにも人生アルバムの講義とかあったのですが午後から会議に出るので止めました。
参加品には宝塚シャンメりーやパンネルの食パンなど戴いてきました。





午後・勤労会館にて支部長会議

兵庫県公館へ

2015年11月15日 | 日記
昼食をラッセホールで済ませた後、徒歩10分で行けるところに「兵庫県公館」があり今日から26日まで特別公開をしているというので見学にいきました。
近くにありながら全く知らなかったのですがここは明治時代に県庁舎として建てられたフランス・ルネサンス様式の荘厳な建物で現在は迎賓館と県政資料館として国の登録有形文化財に指定されているそうです。

特別公開で各部屋に画や書などの収蔵品が展示してあるのを観ながら特に東山魁夷と小磯良平の原画やタペストリーなど見応えのある作品を観ることができ各部屋にある椅子やテーブルなど重厚な雰囲気の素晴らしい所を見学出来て
盛り沢山の見学日でしたがマスクして回ったお蔭で何とか皆さんと一緒に最後まで行動することが出来て良かったです。

久しぶりに外の空気を吸い皆さんとお会いできて楽しかったです。
企画から引率までして頂いた幹事のAさん本当にありがとうございました。



小磯良平の原画を元に25倍に拡大して西陣織でタペストリーにしてロビーに飾ってあったものです。
原画は部屋の中にあり撮影できず・・。

10月31日~11月13日まで

2015年11月14日 | 日記
10月31日(土)
“わっしょいフレミラ秋まつり作品展”が
老人福祉センターぷらざこむで29日~31日まで施設利用の同好会や教室利用者の作品展がありました。
書道・絵画・折り紙・墨彩画・ペン習字・俳句・川柳・絵手紙・水彩画・陶芸・押し花・手芸・工芸部門の作品が会場一杯力作揃いでした。
私はボランティア団体の部でこむ・コム塾からパソコン画を(今まで描いた絵でも良いという事で)出品させていただきました。


11月1日(日)
地元の支部長会議で久振りに坂道を自転車で上がって行くがかなり疲れる。

11月2日(月)
逆瀬川にある“サンシティ宝塚”に訪問しウイーン・ピアノ四重奏団の演奏を聴かせて頂きました。
ウイーンのブァイオリニストやブイオラ・チェロ・ピアニストによる素晴らしい演奏を聴かせて頂き至福の時間を過ごすことが出来ありがとうございました。
それにしても外景も勿論、内装の素晴らしさはまるで高級ホテルで毎日過ごしているのと同じ感覚の噂どおりの羨ましい限りの施設でした。

11月3日~
風邪の治りがまだ本調子でないのに3日間外出したので又、違う風邪を引きおこし熱と声が全然出なくなり4日病院で検査し薬による治療する。

11月6日(金)
支部誌友会でしたが声が出ないので進行など変わっていただき無事終了しました。

11月7日(金)
母親教室の出講でしたが今回も変わっていただき感謝します。

11月10日(火)
思いもよらぬ告別式に参列させていただきました。

11月13日(金)
IKゼミ・4組の課外講座の日です。
まだ、声はかすれて本調子ではなく参加の方は少し迷ったのですが班が当番になっているのでと思い切って参加しました。

西宮北口で集合し29人での出発です。
三宮から地下鉄に乗り替えて県庁前で下車し徒歩15分程、神戸の坂道を上って「神戸水の博物館」を見学しました。
以前、出講した時にバス停の道路下から眺めた所でしたので中に入って見学できて良かったです。
水による科学実験や水の3D映画など楽しめました。



次に徒歩10分ほどで近くの「相楽園」で菊花展を見たりどこから見ても絵になる庭一周の散策をしてきました。
花嫁さん2組の撮影に出合ったりの素敵な景色でした。