直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

Mさんの西瓜

2011年07月31日 | 日記
このところ、外出続きで書かないでいると今日は7月も最後の日になってしまいました。

とりあえず、できるだけUPします。

17日・・明石で講師総会・・今年は欠席で出していたのに参加できなくなった人の代理でと懇願され出席

21日・・パソコンでお絵かきのボランティア(1年3か月で上達されもうマスターされましたね)

22日・・IKゼミ・里山と蛍の生物に学ぶ生物多様性の危機・宝塚まちかど学・・足立講師より久しぶりの講義

23日・・練成会・・法華経解釈

24日・・大阪の母へ誕生日プレゼント持参し訪問(何歳(96歳)になっても洋服は嬉しいと喜んでくださる)

25日・・まどか園のボランティア・・ぷらざこむとフレミラへタクシーで外出介助(4年目になります)

26日・・講師勉強会(10時~3時・お弁当持参)

27日・・自動車免許証更新へ(1時半~4時・高齢者実技あり)

28日・・魚崎へ出講・・・今津から阪神電車に乗り換えて初めての魚崎で下車

29日・・対策部会・・・今月よりハガキ集計をパソコン入力により作業する(10時~3時)


30日・・何もない日・・部屋の模様替えと整理整頓し暑中見舞い状5枚書きお盆のお供え手紙添えて2軒分だしに郵便局へ
  
  27日の自動車免許証更新は、12年間もペーパードライバーで後期高齢者の実技があるしと心配してましたが
   「試験ではないから大丈夫です」と言われて 何とかクリヤー、あと画面による運転シュミレーションは
    同年代の中では評価点4で良く一般の中では3で普通だということで無事終わりました。
    家に帰ると夫の友人Mさんから今年も西瓜が大きくなったからとお呼びがかかり車で戴きに行きました。
    あらい熊にやられないように被せて苦心された玉物です。
    トマトも胡瓜もゴウヤも大きく新鮮で最高に美味しかったです。
  真っ黒に日焼けした彼の顔を思い浮かべ「暑い中どんなに大事に育てられたかと思うと申し訳ない」と感謝しながら頂きました。

 兵庫県立 人と自然の博物館

2011年07月15日 | 日記
7月13日(水)

フレミラの自然環境コース・郊外学習で三田のフラワータウンにある兵庫県立博物館に行く日です。

4月から入学できたものの半分しか行けず、私は今日が初めての郊外学習の日でした。

県立の博物館が三田にあるとは知りませんでした。

フラワータウン駅は文字通り広々して綺麗な所にありました。

今日のテーマは毒をもつ虫とのつきあい方でした。

色々知らないことを教えてもらいましたが余り興味のある講義ではなかったです。

ただ、午前中の方たちが蜂蜜採集をされ集めた蜜を小さい瓶に入れて皆にプレゼントして下さったのが嬉しかったです。

授業の後、館内の世界の昆虫の標本や丹波の恐竜化石の展示など4階まであるテーマ別を見て回り、夕方になってしまいました。

それにしても、来場者は私たち25人くらいで閑散としていて勿体ない感じでした。

夏休み子供たちには良い環境の場所でしょうね。(中では写真撮れないので・・)


5社駅

2011年07月15日 | 日記
7月9日(土)

神戸市北区の東有野台という所に出講で出かけました。

JR三田で乗り換え神鉄三田線で新開地行きに乗り8つ目の五社駅でした。

以前その1つ手前の岡場まで行ったこともあり大分、神鉄にも慣れてきました。

下車したのは私1人で無人駅でした。

お迎えに来て下さってましたが線路沿いに山道を歩いてかなり長い階段を上ると

そこに車は止めてありました。

車で10分程の所で拓けた住宅地が母親教室の会場になっていました。

子供たちは独立したら帰ってこなくて過疎化になりましたと言われてました。

それよりも、駅のすぐ上を3本もの高速道路が走っていて驚きました。

五社パーキングから西宮まで早く行ける高速道と聞きそう言えば前に車で乗ったことがあると思い出しました。(阪神高速の北神戸線)

あとは、山陽自動車道と明石海峡大橋ができたときに姫路まで開通して4キロ位を歩いて渡り初めしたと

言われてました。

送迎してくださったNさんが「春は桜が綺麗で、秋は紅葉が綺麗だから是非来てください」と「有馬温泉も近いので

お連れします。」と優しく見送って下さり感謝感激でした。

何処に行っても良い方ばかりで本当に又行きたいと思いました。

お世話になり有難うございました。



いただき物で料理しました

2011年07月15日 | 日記
7月の初旬に仙台の叔母より山形のサクランボ、佐藤錦が届きました。

例年より1週間ほど出荷が遅く粒も甘味も去年ほどではないと言う事でしたが他のサクランボと比べる

と全然甘さが違います。

今年は東北は大震災で大変ですのに忘れずに毎年おくって下さり有り難うございます。

続けて八尾の枝豆やお友達の家庭菜園で採れた大葉、埼玉のジャガイモ、玉ねぎと次々頂いたので

料理させていただきました。

豚の冷シャブ(久しぶりの肉料理です)にサクランボを飾りたっぷりの大葉でいただきました。

ジャガイモはすりおろしてハム(ベーコンの変わり)とオクラを入れて裏表を焼きました。(上に乗せる

溶けるチーズもなかったのでそのまま・・)

毎日出かけてばかりで今頃UPしています。




冬瓜の花・グリーンカーテン

2011年07月15日 | 日記
先月(6月5日)、バザーで買ってきた冬瓜の苗2鉢がみるみる内に伸びていきました。

丁度35日目に180㎝のところで花が咲きました。

鮮やかな黄色で初めて見ることができました。

でも、収穫するのが目的ではないので萎んだら採っています。

緑のカーテンにするために植えたので重たい冬瓜に細い竹の棒では耐えきらないからです。

それに、ゴウヤ風船蔓(去年頂いてた種から)も何本か琉球朝顔は1鉢だけ、先月お土産でいただいたムカゴだけ

はまだ小さくてなかなか伸びませんがベランダで今年初めて挑戦してみました。

まだ、全体を覆うまでにはなってませんが朝起きて窓越しに見えるグリーンがいかにも涼しそうです。

お蔭で今年はまだクーラーを使わずに済んでいます。(来客の時つけただけで・・・)

これから本格的な暑さに向けて少しは威力を発揮してくれることを願っています。

現在14時半の1番暑い時間帯ですが開け放していると風が吹き抜けて32、7度でもさわやかにパソコンしています。

クーラー好きの夫は図書館に本を借りに出て行きました。(でも、公共機関はどこでも、28度設定ですが・・)