直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

2月行事

2019年02月21日 | 日記

2月1日(金)・・・ikゼミ(一般公募30人あり)・元NHKアナウンサー・村上信夫氏

テーマ・・・「嬉しい言葉が自分を変える」

NHKを辞める時「コトバの種まきをしよう」と決心される。

コトバ磨き塾を宝塚で4年されている。“教える”ことは“教わる”こと

“楽器コトバ”・・嬉しいコトバは意識しないと出てこない。

“武器コトバ”・・売りコトバで無意識に出しているコトバ、

          “ありがとう”“お陰さま”などの言葉が死語になってきている。

嬉しいコトバ=「おはよう」「有難うございます」「よかったね」「大好き」

「お休み」「いただきます」「大丈夫」

       「おかげさま」→蔭は見えないけれど自分に生命をくれた人⇒ご先祖様

「ありがとう」を口癖にすること。「ありがとう」の言葉を書いて壁に張っておく。

さすがに元アナウンサーで弁舌爽やかに楽しく講話されて会場いっぱいの130人が満足した 講演会でした。

(いつも、「生長の家」で勉強していることと同じでしたが)

 

 

2月2日(土)・・・づか塾・栗木剛講師・「地域への一歩二歩」「心の開き方、開かせ方」

          毎年、ジェスチャー一杯で塾生を話術に引き込み地域活動が如何に大切かを話して下さる。

          今回は岡山県の災害時にボランティア活動しに行かれた時の経験で助かった人とは日頃から近隣との付き合いで決まったということ。

          どれだけの人が「逃げよう!」と声をかけてくれたかによるとの事。

          毎回言われるのは「歩きポスター」と言われるくらい外出している方が認知症になるのも遅く出ることに意義があると楽しい先生です。

  

 

2月4日(月)・・・「こむ・コム塾」F会

2月5日(火)・・・市立病院(15年前のバイパス手術の心臓の検査)

2月8日(金)・・・ikゼミ・ふるさと発見・森本敏一講師

2月9日(土)・・・「間寛平」市民健康特別公演

宝塚ホテルでの講演で「地球一周アースマラソン」の話でしたが裏話や東京に進出するときの逸話など500人を前にいつもの寛平ちゃんらしく最初から最後まで笑いの渦で楽しい講演会でした。41.040kmを766日間かけてそれも前立腺癌の手術をアメリカで受けて2か月後にまたトルコに戻り走り続けての快挙で過酷なレースを完走された素晴らしい感動の講演会でした。

  

 

終了後、国際交流会へ知人出品のシニアカレッジ写真展へ

 

 2月13日(水)・・・川西(日生中央)・出講へ(猪のキャラクターウリボウ)

2月14日(木)・・・市民病院(検査結果・OK)

2月15日金)・・・夫の弁当持参のカラオケ同好会の日にバレンタインチョコ頂いてくる。

  

 

若ごぼうが出だしたたので葉、茎、根全部湯がいて → うすあげと一緒に炒め煮する。

2月16日(土)・・・練成会・教化部へ

2月17日(日)・・・Zoomによる生長の家・講演会

2月18日(月)・・・「こむ・こむ塾」F会・(参加者10人)

2月21日(木)・・・「こむ・コム塾」交流会・一般参加者14人

2月24日(日)・・・先祖供養祭・西宮北口

2月25日(月)・・・講師研修会へ・高速神戸

2月28日(木)・・・「もりのいる場所」ソリオ映画鑑賞


最新の画像もっと見る

コメントを投稿