直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

鹿塩の家へ

2011年11月29日 | 日記
11月29日(火)

今日はIKゼミのボランティア当番で仁川の“鹿塩の家”に自転車(20分)で行ってきました。

今年の2月頃に行った時は女性のTさんとご一緒で部屋の中での文字遊びやお庭での話相手や

梅の花を観に散歩などでしたが、今日は、男性のMさんとご一緒で庭の模様替えで草引きを

したり、花畑の畝を作る外での作業でした。

土を耕し肥料と混ぜたりの力仕事はMさん任せで私は花壇や植木鉢に花を植えたりさせて頂きま

したが好きな作業で楽しかったです。

11月も末と言うのに温かく作業していて汗ばむほどの良いお天気でした。

私たちは午前中だけで後の畝に植えるお花はお昼からの方達がして下さるということで帰ってき

ました。お部屋の中も沢山の方達が見えていてそれぞれにボランティアされていました。

お花が咲き揃った頃に、また行って見たいですね。

道場~鎌倉峡へ

2011年11月26日 | 日記
11月25日(金)
IKゼミ・4組の懇親ハイキングに参加しました。

私は今までハイキングと言うのに参加したことが無くJR宝塚に集合した時「その格好で何処に行くの?」と
まず笑われてしまいました。
私にしたら一応リュックも背負って紐付き皮シューズも履いてきてたのですが見ると他の人達はしっかり登山
のスタイルでした。(私には無いスタイルです)
歩くと言っても坂道もない平地で一時間くらいとか聞いていたので田舎道の散策くらいに思っていました。

道場で下車し今日のお世話役のNさんの号令の元準備体操をしてからいざ出発!田舎の秋景色をおしゃべりし
ながら楽しく歩き出しました。参加者15人で初心者コースでした。
30分くらい歩いた所で休憩しガラス越しにお店の中を見ると何とイノシシの皮を剥ぐ作業をされてました。
少しずつ丁寧にナイフで捌かれてました。初めて見ましたが子供のイノシシみたいで可哀想な感じでした。
ここらへんはよくイノシシが出る所だそうで100g700円とショウケースの中にありました。

さて、ここから名前の通り坂下川を右下に見ながら一人ずつしか通れない山道を歩くことになりました。
まさか!こんな所を歩くなんて思ってもいなかったので写真を写してる段ではなくなり草の茂みを踏みしめな
がら怖い怖いと言いながら進み次の足はどの石に乗せればいいのかと1歩ずつ注意しながら進んで行きました。
掴む木もない所は岩に鉄の鎖がかけてあるのを掴まりながら行きましたがこんなはずではなかったのに・・・と
私と3人はこれ以上進めないとギブアップしたので、では11時半だしお昼にしましょうとお弁当タイムにして
下さいました。大きな岩の上で座りやすい所に腰かけてお弁当を開きました。
足場が悪いのでみんなのお弁当も写す余裕がなかったですがそれぞれに美味しいお菓子を真ん中に座ってたT
さんが仲介役で配って下さり楽しい一時でした。

食後にまだ上に進める人達12人は上ってくると行かれ私たち3人は荷物番をしながら待っていました。
私たちのために鎌倉峡を完歩できずに不燃焼のままで終わった皆様ごめんなさい!
次回は気を付けて参加は吟味して行こうと反省しています。
お世話くださったNさんご苦労様でした。そしてご迷惑かけてすみませんでした。

三田フルーツパーク~三田アウトレットイオンモールへ

2011年11月25日 | 日記
11月22日(火)

タイの洪水で妹の子と孫ちゃん二人が帰国して丁度1か月になります。

妹たちと三田のフルーツパークに夫々お弁当持参で出かけました。

絶好の秋日和、西宮の妹の家迄迎えに行きそのまま平地を走り紅葉に染まった景色を眺めながら目的地まで

久しぶりの姪とチビさんの再会に楽しくドライブしました。

三田のフルーツパークは私たち夫婦で2回来たことがあり2人でカートに乗り果樹園を一周したこともあり

きっと小さい子連れて来たら喜ぶだろうと話していたので今回、実現出来て夫は大喜び、三歳と五歳の子たちの

ボール遊びや長い滑り台やカートにも乗って大喜びで相手をしていました。

子供好きなのでどれだけ相手しても疲れない人です。(翌日とその次の日も朝早くからゴルフに行っていました)

勿論、子供たちも広い広場に平日で人はマバラで大喜びで思いっきり遊んでいました。

果物はもう時季が終わってましたが広い果樹園の中を六分ほどカートで一周出来て興奮して降りてきました。

庭園の木や動物のオブジェなど夜にはイルミネーションで綺麗だろうなと思いながら近くの“神戸三田アウトレットイオンモール“にまだ行ったことのない妹たちのために行ってきました。

子供たちはブロックで有名なLEGOのお店で夫が見てくれるので私たちはショッピングが出来ました。

いよいよ、向こうに帰るんだね。また日本にお里帰りしてきてね。色々大変でしょうが頑張ってね。お元気で!

柿とカクレミノ

2011年11月19日 | 日記
マンションの庭に常緑樹があるのですが10月末頃から所どころに紅葉が見られるようになり実もくなってきました。

今まで名前が分からずにいたのですが、先日の環境自然教室の先生に教えて頂き日本の在来種カクレミノということが分かりました。

葉の形がそれぞれ違い変わっていて色も殆どの中に黄色赤色の葉が混じり実もだんだん紫色になってきました。

はお嫁さんの実家で採れたのを沢山、送って下さいました。

前に料亭で出されたのを思い出して春菊のお浸しにを刻んで和えゴマ醤油で頂きました。

それから、テレビでしていた柿の皮を(甘いので砂糖は入れず)だし醤油きんぴら柿にして真似してみました。

昨日はIKゼミの後 お昼から忘年会の余興の準備で残った時にMさんが作ってこられたお弁当にリンゴ玉ねぎヨーグルト・マヨ

ネーズのサラダを頂いたので早速私も紫玉葱とキュウリを足して作ってみました。

ヨーグルトの匂いが駄目な私ですがさらし玉ねぎ匂いが消えて爽やかなサラダで美味しく頂けました。

人のお弁当頂くのもレパートリーが増えて良いことですね。「Mさんありがとうございました!」



京都市美術館と京都国立博物館へ

2011年11月14日 | 日記
11月12日(土)秋晴れ快晴の日、友人と3人で京都市美術館へワシントン・ナショナル・ギャラリー展に行きました。

紅葉にはまだ少し早い為か電車もそんなに混んでなくてゆっくり行けました。

美術館に着いて観て回りだしたのが12時で2時間かけて1点ずつ絵の背景など読みながらゆっくり観賞できました。

お昼は京都に行くといつも寄る平安神宮近くの美味しい「京菜家」で湯葉うどんを頂き(経営者が変わっていて京野菜がたっぷり

入っていたのがほんの少しになり板前さんの態度も悪く折角良い絵を観て良い気分だったのが半減してしまい)ました。

それから「細川家の至宝」展も23日まで京都国立博物館でやっているのを来たついでにと東山七条までバスに乗りのろのろ運転で着いたのが

3時それからまたまたゆっくり見ること2時間、初代細川藤孝から16代細川護立までの素晴らしい歴代300点もの宝物を堪能してきました。

時間を忘れて観てしまったので大慌てで帰ってきました。

夫も早朝から奈良の当麻にハイキングで出かけていたので帰りは宝塚・手塚治虫館近くの「ばん」で先に待っててもらい一緒に食事できました

どんなにお互いに忙しくても間を縫って出かける友達がいて幸せです。

それにしても2つも掛け持ちする時はもう1時間早く出かけることにしないとと話したことでした。