ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■記事についてのクレームなどは、右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いいたします。■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

11/02/05のダイアリー *コム・アン・オワゾー【閉店】

2011-02-05 23:33:19 | 鎌倉のレストラン

Today's Special
整体帰りにコム・アン・オワゾー@鎌倉で1人ディナー。「朝青汁、昼バナナ1本、夜にドカ食い」の食生活をカリスマ整体師に見破られた。

6,000円のコースをいただきました。
A. 前菜その1
穴子のソテー バルサミコ酢ライス添え
B.前菜その2
フォアグラのフラン
C.ヴァン・ム・スー(3杯いただきました)
D.前菜その3
白子のソテー ブルーチーズのソース
E.海老と魚のすり身団子入り青海苔スープ
F.お魚料理 真鯛のソテー
皮にエゴマをまぶし、下にはほうれん草のソテー、ソースは柚子。
G.お口直し
レモンのグラニテ
H.お肉料理 鴨肉と秋野菜のソテー
紫の蕪と大根、珍しい鎌倉野菜が添えてある。
I.グラス赤ワイン
私のお気に入り、ラングドックの黒羊くんこと「ラ グラン ノワール」のカベルネ&シラー
J.食後酒
自家製リモンチェッロ 皮を剥いて漬け込むのでとってもマイルド!

デザートもぬかりなく。
K.パンナコッタ ブルーベリーソース、L.リコッタチーズのアイスクリーム 赤ワインで煮たイチゴ添え、M.コーヒー、N.塩バタークッキーとグレープフルーツジェリー

Panasonic DMC-GF1
デジイチで撮影した写真でデジブック作りました。
実況の際、画像添付していなかったので貼っておきます。
【2017年10月追記】
デジブック 解約に伴い、非表示となっていたアルバムを フォトちゃんねる で再生しました。


Comme un oiseau
閉店しました
□11:30~14:00(L.O) 17:30~21:00(L.O)
□水曜定休
□鎌倉市小町1-6-2
□0467-24-5557

※初訪問の記事は こちら

11/02/05のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/02/04のダイアリー *食彩堂

2011-02-05 00:50:12 | a day in the life

しょくさいどう(無国籍料理/逗子)

*シェフの仕事ぶりを眺められるカウンターがオススメ

1週間も経たないうちに、青汁&バナナ生活が苦しくなってきた。
翌日に鎌倉のコム・アン・オワゾーでフルコースディナーが控えているため、寄り道をせずに帰宅するつもりだったけれど、、、なんとかまっすぐ乗り込んだ横須賀線で空腹に耐えられなくなり、食べ物のことしか考えられなくなる始末。。。
もうどうしようもないので、サクッと美味いものを思う存分食べられるこちらへ駆け込みました。




A.グラススプマンテ、B.大根シラスサラダ(ハーフ)、C.白子フライ(季節のおすすめ)、D.焼き牡蠣(季節のおすすめ)、E.牛肉と温野菜のサラダ、F.ペスカトーレ(ハーフ)、G.キャラメルプリン、H.コーヒー

KDDI SH008
大きな画像はスライドショーで!
画像下の右端ボタンをクリックすると拡大表示されます

食彩堂
□11:30~14:00 17:30~22:30(22:00 L.O)
□月曜定休(祝日に重なった場合は翌日)
□逗子市逗子5-7-6
□0468-71-7585

11/02/04のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする