goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

ベビーシューズとブーツの修理     sonoko

2016-01-25 10:49:37 | ベビーシューズ完成!
今年始めのおまかせベビーシューズ。



お名前の中に『海』の文字が入っていたので、濃い目のブルーを選びました。
他は、やはり革靴といえば茶系だよなぁ。。。という選択で。
何だかんだ、茶色はコーディネートしやすくて万能です。



底は軽いイメージで、白を。



こちらは友人に2、3年前くらいかな?
作ったブーツですが、先の切替の部分のステッチがほつれてきてしまいました。ほんの少しだったのですが、そのままにしておくと確実に取れていきそうな。。。感じだったので、修理をすることに。



一見簡単そうな修理ですが、実はかなりの大仕事。
まず底材を外し、全てばらします。
先の切替の部分を外し、新規の革を裁断、縫製、今回はダブルステッチで強靭に!
外して分かったのは、指がいつも当たる部分が擦れて裏革に穴が空いていたので、補強テープを貼り、さらに裏革を二重に。
釣り込みをし直して、先芯も入れ直しました。踵の芯と底材はしっかりしていたので、そのままに再利用できました。押し縁の模様が擦れて無くなりそうな部分があったので、クリームを塗り直し、刻み模様を付けなおしました!



前の革。
例によって外す前の写真を撮り忘れる。。。
全く違うカラーを選んで、気分も新たですね。

体験のベビーシューズとブローチ    sonoko

2015-12-17 19:55:31 | ベビーシューズ完成!
体験のベビーシューズが完成しました☆



マジックテープタイプは、ミシンの箇所が増え、(しかもマジックテープが、慣れている人でもかなり縫いにくい素材なため)作業内容が紐タイプよりも増えてしまうので、短時間で完成させたい体験の方には不向きですが、御希望にお応えしまして、、しっかり完成できました!頑張りましたねー。



写真が暗くなってしまいました、刻印にてお名前もはっきり入れて。
沢山履いて、元気にお出掛けしてほしいですね!


そしてこちらはsさんのブローチ。
お友だちの姉妹に、お揃いデザインでプレゼントだそうです。





小さな革で出来てしまいます!
でも、想像よりは時間がかかるかな。。。
とてもかわいく完成!


チロリアンベビーシューズ     sonoko

2015-12-06 13:00:01 | ベビーシューズ完成!
このところ、続けざまにベビーシューズを作っています。

お任せでオーダーをいつもくれる友人から。



いつか代々木辺りで、フラリと入ったアンティーク手作り材料屋さん。
そこで出合った、イギリスのデッドストックのチロリアンテープを使って。
前も使ったことあります。あともう少し残ってるかな。
ずっともったいなくて、出し惜しみしていました(笑)
またあのお店に行きたいけど、偶然入ったからどうだろうなぁ。。。



チロリアンテープの在庫をもう少し減らそう。。。



家から一番近くに見える、銀杏並木の色づき。



ようやく東京も見頃をすこーし過ぎたぐらい?
でもまだ緑のもありますね。
お天気がいいと、青空との対比が眩しい。写真を撮らないわけにはいかない(笑)

今年は秋がかなり長かったということで、秋が好きな私には、とても嬉しい年となりました。


贈り物ベビーシューズ     sonoko

2015-12-04 23:29:36 | ベビーシューズ完成!
先日、浅草へ新しい革を仕入れに。
いつもより、多目に購入しましたよ。

すこし不足気味だった定番の黒。マットなものや、シボのあるもの、艶のあるスムースを。
他には爽やかなスカイブルー、渋めの緑、刷毛ムラのあるピンクと赤茶色、とてもいい色に変化しそうな山吹色、など。

ここ最近、セールで洋服を買いまくる!なんて事はしなくなってしまいましたが、ややそれに近い感覚で、革の仕入れもアドレナリン出して来ました(笑)

そのあとの昼食。



寝かせ玄米です。
蔵前の人気店でランチ。
結構ご飯の量が多いです。(が、完食)



友人の二人めのお子さま誕生祝いに。



普段とすこし違う方法で縫いました。
あまり、たいした見た目の差はないかもしれませんが、実は大違いでして、穴の間隔も変えないとうまく縫えません。



お嬢さん☆って言いたくなりそうな色みとデザインにしてみました(笑)

ベビーシューズ2足♪     sonoko

2015-10-10 22:23:24 | ベビーシューズ完成!
かなり遅くなってしまった、友人の出産祝いのベビーシューズ。

つま先に使った革は、この赤ちゃんのお姉ちゃんのベビーシューズも、お母さんに作った靴も、お父さんに作った靴も、お揃いで使ったものです。



家族みんなでお揃い。

なーんて、この家族にしか作ったことないなぁ。
いつまでも仲良し家族で居て欲しいです♪


こちらはオーダーのベビーシューズ。



声楽家のお母さんとの事で、音符ちゃん♪の絵を入れてみました。
目は刺繍してます。


先月末、満月を前に、ペンケースのワークショップに御参加いただいた方から、かわいらしいプレゼントをいただきました!



満月&スーパームーン、皆さんはどんな場所でご覧になりましたか~??




ベビーシューズ体験     sonoko

2015-10-05 09:58:32 | ベビーシューズ完成!
ベビーシューズ体験教室。

お姉さんのお子さんのお誕生日会に間に合わせる!!
ということで、日もなく、かなり大急ぎで頑張っていただきました~!





最後は無言で集中!!でしたね。
ちゃんと間に合ってよかったです~!

喜んでもらえたかな。
とても記念になる、心のこもったプレゼントになりましたね♪


姪っこ2のサンダル     sonoko

2015-09-27 18:46:05 | ベビーシューズ完成!
夏の終わりに、姪っこ2のサンダルを作りました。
小さいので、あっという間でした♪



タンポポと蝶々は、好きなモチーフ。
派手目なサンダルになってしまいました。。。
色数多くて、実は合わせにくいかな。

でも、デニムや白っぽいワンピなんかには、合うと思うんだけどな~!



しかし、この日はお洋服と合ってて、ちょうどよかった!
お姉ちゃんとお手て繋いで、お買い物。



姪っこ1と、その母にも(私の妹)サンダルを作る予定が、予想外に早く訪れた秋に、ひるんでしまいました。。。

また春辺り?
できるかな。。。

何事も、早め早めに動きましょう!(自戒。。。)



タイプの違うベビーシューズ     sonoko

2015-09-26 22:48:42 | ベビーシューズ完成!
kさんの贈り物ベビーシューズ、完成しました。

2つ、一気に仕上げ。



とっても凝ってる、蝶のアップリケ。
線が細いし、ミシンもうまいっ
色合いが大人っぽい感じで、狙いとピッタリです。



もうひとつは、また雰囲気ガラリと。
どんなお洋服にも合わせやすそうな、素朴な可愛らしさがいいです!

喜んでもらえたようで、ほんとに頑張って良かったですね♪

たくさんの花柄ベビーシューズ     sonoko

2015-08-15 22:31:41 | ベビーシューズ完成!


ズラリッと並んだベビーシューズ。
kさん、ご自身も身重なのですが、さらに周りの方の御祝いにと、たくさん作りました。

すべてバラバラに行き先が決まっているそうですが。
皆が揃うのは、この時しかないのかな。
花柄ですが、マリメッコのせいか、甘すぎず中性的。(そこが狙いかな)

踵部分の革の色が、少しずつ違います。

革は基本、プリントものの用意がないので、布地と組み合わせるとバリエーションは無限で、より引き立て合う気がします。