goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

2020年5月の工房予定     sonoko

2020-04-26 19:43:23 | 重要なお知らせ
4月も最終週となりました。
アッという間だったのでしょうか、それともなかなか過ぎない日々と感じたでしょうか。

誰も経験したことのない、予測も付かなかったような出来事が続いています。
まだまだ収束が見込めそうもない現実。。。
来月のお知らせをしなくてはなりません。
少しずつのお知らせとなりますが、
5月末まで工房はクローズを延長させて戴きます。
そこから先はまた、様子をみて決めていきたいと思います。



お花でおままごと遊び。

皆様もどうぞ健康にお気を付けて、おうち時間を楽しんで下さいね。


帽子とマスクのコーディネート     sonoko

2020-04-25 07:30:41 | 日々のこと
2年ぐらい前に、チューリップハットを作っていた布地の残りで、マスクも作っりました。
お揃いコーディネートが完成。



まさかマスクをこの布地で作ることになろうとは。。。

子供用は小さいので、手縫いでもさっさか出来て良いです!

世間はまさかの今日からゴールデンウィークってことを知り。。。
例年気が付くのが遅れる私ですが、今年は私だけではないのでは?!

なにも黄金ではないですよね。

ウチの自治体では早々と、6月末まで保育園の自粛が決まっています。
預けられないということは、何も出来ないという事なんで…
工房で、皆さんのお篭もり生活の張り合いとして、手作りキットなど製作したいのですが。
無理だわ~~~

ごめんなさいねーー。
みなさん、頑張ってstayhomeしましょうね。
なかなかくじけそうになりますが、、、
こんな時こそお喋りして、励まし合いたい、笑い合いたいのに…

ピザ作り     sonoko

2020-04-22 08:27:28 | 日々のこと
あー、なんか作りたい。
工房で作り途中のもの、放り投げたままだし。
思いついてそのままのものとか、たくさん。



昨日は、引きこもり生活の人気レシピ、ピザ作り。

いや、私のやりたいのは食べ物ではなくて、、、

作っても、すぐになくならないものが作りたいわけで。



粘土&工作の延長。
捏ねたりする作業、、、
もちろん楽しいけど、一緒にやると、材料や粉の飛び散り様がカオス。
予熱入れは、生地を広げ終え、具材をすべて並べ終わってからが正解だと悟りました。

家で足踏み     sonoko

2020-04-18 07:43:28 | 日々のこと
おうち時間が長引いてきました。
3月から外出を控えている人は、もう1カ月以上経っていますね。
自分のリズムがもうつかめている頃なのでしょうか。

家にずっと籠もっていると、運動不足になるし鬱屈とした気分になったきやすいかと思います。
私自身は肩凝り&腰痛にすぐなるので、運動するというより凝り固まった筋肉を解すために
マッサージだけではなく、何とかして筋肉を動かしまくる、という運動?をしています。
その場でかなり大きなアクションで、(腕と脚を大振り)速めに足踏みするだけで、かなりいい運動です!
脚はももを高く上げます。腕は振りまくりです。
これやって、ちょっと筋肉痛になりました。。。
だけど、音も出ないので運動の1つに、気分転換として、オススメですよ。



かのさん転んだりしてすぐに穴を開けてきます。。。
いつもは工房で、端革をあてがってミシンを掛けて塞いでいるのですが。
なかなか行けないので、家で刺繍糸を使ってダーニングです。
結構楽しいのですが、これこそ首が固まります!笑

先は長そうで、光が見えないトンネルにずっと居るような気持ちですが。
必ず、眩しくて明るい未来に抜け出られると信じ。。。
お家で出来ること、いろいろやっていきましょう。

娘に向き合う日々。     sonoko

2020-04-12 19:15:58 | 日々のこと
家の周りを散歩+買い物。

喜怒哀楽の激しいかのさん。
最近ようやく、性格というか性質というか、つかめてきました。
お喋りが上手くなってきて、伝えることが出来てきたからだと思います。





メリハリのない日々ですが。
久々にどっぷりと育児してます。。。
朝から晩まで二人きり。
赤ちゃんの時みたいです。

通常時のような逃げ場もないし、困ってる方は多いと想像できます。
何とか早く収束を願うのみです!!


マスク作ってます     sonoko

2020-04-10 17:31:54 | 日々のこと
私の住んでいる自治体から、地区にあるスピーカーを通して今、コロナの注意を呼びかける放送がありました。

午前中、大学病院に勤める看護師のママ友と話す機会があったのですが、
やはり現場は非常に逼迫、そして医師も看護師も限界を超えてきていると聞きました。
生の声を直に聞くと、より一層響きます。。。



先月から何枚目かのマスク作り。
1度工房のミシンで縫ったら、めちゃくちゃつりまして、
手縫いです!!
こんな事なら、さっさと家で使うミシンを買っとけば良かったと後悔です!!


stay home     sonoko

2020-04-09 10:31:11 | 日々のこと
stay home.
今年の流行語大賞かな。。。

私自身は子供の頃から、絵を描いたり何かを作ったり、本を読んだりが大好きだったため
全く引きこもりに対して苦痛に感じないのですが。

昨日4歳になったばかりの、かのさんは私と真逆のようで…




広々とした公園の中、ひとり飛び跳ねて楽しそうにしていました。

お友達とも会えず、淋しいと思うのですが。
子供はなかなか、ずっとは家に居られない。

見えない不安と。大人も子供も辛抱の時ですね…

2020年4月お休み

2020-04-06 17:26:06 | 重要なお知らせ
おしらせです。

いつも通って戴いている方々専用掲示板でも
先にお知らせ致しましたが、
今月一杯工房は休みにさせて戴くことになりました。

皆さんも日々ご心配されているかと思いますが、
新型コロナウイルスの感染が、拡大の一途をたどっています。
工房としては、こんな中でこそ皆様の心の安定や支え、
張り合い、楽しみとして出来る限り開けていきたかったのですが
少人数とはいえ、人が集まる場所であり、公共交通機関を使用される方々が
おられるということで、一先ず1ヶ月閉めるという決断に至りました。
その先はまた、お知らせしていきます。

皆様も、充分にお気を付けて毎日をお過ごし下さい。
また笑顔でお目にかかることを、楽しみにしております!

4/4,4/11工房休み     sonoko

2020-04-04 14:49:47 | 重要なお知らせ
こんにちは。
刻々と変化する日々の情報が入ってきますが、なかなか良いニュースは入ってきません。

土日外出自粛要請により、先週に引き続き今週と来週も土曜日は休むことになりました。

医療崩壊間近と叫ばれる中、平日もこの先危ぶまれます。

また状況次第で対応が変わってくると思いますが・・・

なかなか先が見通せず、申し訳ありませんが、都度のご報告となりそうです。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。



雪の日の雪ケーキ     sonoko

2020-04-02 10:51:25 | 日々のこと


この前降った雪の日。
近所の公園で雪をかき集め、家に持ち帰ってきたかのさん。

ベランダの金柑をトッピングにケーキを作っていました。

工房ですが、今のところ平日は、オープンしています。。。
常に換気のためにドアは空けています。
そしてアルコール消毒、せっせと。