靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

折り込み     sonoko

2006-11-29 11:26:48 | Weblog
先日のベビーシューズの話の中で出てきた
布と革の端の始末について。

面倒くさがりの私は、切りっぱなしでOKな革が好きです。
でも、基本的には、「柄もの」が好きなので、
布も気に入ったのを見るとすぐ買ってしまう。

工房の隅に追いやられて分からないけど
かなりのストックの布があります・・・。
(絶対に母譲りの血のせいだ)

そんなわけで。
自分の靴は8割方、切りっぱなしの方法で靴を作っていました。
だけど最近、生徒さんたちの殆どが折り込んでキレイな仕上げにしているし、
お手伝いで一緒にやってると、段々と私も折り込み作業が好きになってきました。

この一手間が、美しく仕上げる道へ続いてるのです。

折り込み作業は少し細かい仕事なので、やや時間を取られますが・・・
これをするかしないかでは、かなり印象が変わります。
もともと、ざっくりとしたカジュアルな靴が好きなので、
そこまで折り込みを重視していなかったのですが。

次回作るものからは、折り込もうと思ってます。小さな決意。


土曜の生徒さん「じゃ、来週ね~」って見送って。

来週が12月であることにビックリ・・・
毎年ビックリしてるんだけどね。
いい加減慣れようよ、自分。って思うんだけど・・・



夏頃、赤の革が人気でしたが。
なんか今は黒が大人気の模様・・・
こないだ黒の革仕入れたとこだったので、良かった。

私達の色の好みが、かなり反映された革在庫なコトに
気づいて(薄々分かってたんですけど・・・やっぱり?って)
ちゃんと定番の色を揃えよう。と思った次第です。









オーダーベビーシューズ     sonoko

2006-11-27 00:24:17 | Weblog


久しぶりにベビーシューズを作っています。
このシューズは、甲部分を帆布で作っています。
布は端の始末をしないとほつれてしまうので、革よりも慎重になります。
この場合は、ダブルステッチにすることで、端の始末をしています。
織りが粗く、そのざっくりした風合いを出すのには、
三つ折りでミシンがけよりも良さそうだったので・・・

タバコ代わりにコップ置いてみましたが。
前回同様、ファイアーキングです。
白地にオレンジのモダンアート調の柄入り。
写真ではあんまり分からないけど
初めて烏口を使用した時のような、恐ろしくガタガタな線が味です。
柄は色々だけど、サイズは同じにして、スタッキング可能なものを
選んでます。こういう食器は、飾っておくよりもやはり、使ってこそ
その良さを発揮しますね。ぽってりとしたカタチと、
飲み口のアタリの良さ。
長い歳月をかけて、遠くから流れついたガラスの破片のような丸みに、
なんともいえない心地よさを感じます。

・・・って、話が靴より長いな。



それぞれの色  m i k i

2006-11-25 01:11:18 | Weblog



TDK(手作りの会)参加の方の
ブックカバー 出来ました

いちばん肌の色がきれいに見える
このグリーンを 選びました
その人それぞれに 映える色 似合う色ってのがありますね

かわいく仕上がりましたよ 



手作り石けん教室     sonoko

2006-11-24 01:48:47 | Weblog
今日は、ずいぶん前から計画していた「手作り石けん」教室の日でした。

   

定員が少なかったので、ちょっと非公開。
ま、第一回目ということで様子を見て。また次回もあるはずなのでその時は告知します。



途中経過は、撮る余裕なかった・・・
これはそれぞれの好きな香りを配合して、牛乳パックに流しいれたとこ。
香りを決めるのも、楽しい悩み。

私は、タンジェリン-ラベンダー-ローズウッド の配合にしてみました。
実際に使えるようになるまでは、まだあと一ヶ月ほど先なんだって。
熟成期間です。

クリスマスまでの楽しみが出来ました。




↑ 教室の後は、いつものね。
まったり~ おしゃべり、、、次回のパーティー話。
ホント、毎度妄想ばっかりしてる私たちなのでした。




誕生のお祝い  miki

2006-11-23 23:58:20 | Weblog



生徒さんのクツ完成

ベビーシューズ!!
友人のお子様へのプレゼントです

まだ 男の子か 女の子か??? だそうで
どちらでも似合う色を選びました
お名前の刻印は
誕生してからの おたのしみ

なんとも手際よく
2回で出来上がりました




冬支度     sonoko

2006-11-21 00:07:31 | Weblog
このコート掛け、枝を広げた木みたいに見える。
なんにも掛けてなくても、結構かわいいヤツです。



冬が終わっても、なんかディスプレイできそう。
いかにもコート掛け、っていうのじゃないし。



最近、○○カフェが流行ってる。
「ニットカフェ」や「刺繍カフェ」、他にも、消しゴムでハンコ作ったり
カゴを編んだり、ってのもある。
どれもみんな、作りながら、お茶とお菓子をいただく、ってスタイル。

いい! 

ウチもそれやりたい!

1回ごとのワークショップ形式なら、大人の靴は難しいけど・・・
ベビーとか、他の革小物なら。できそうだな。

楽しくわいわいやりながら作りたいよね。そういう「場」が楽しいんだと思う。
純粋に何かを「作る」ことよりも。同じ作業をしながら、色んな会話を
楽しむのが醍醐味って気がする。

なんか考えよーっと。





とり野菜みそ鍋     sonoko

2006-11-19 20:26:44 | Weblog
以前勤めていた会社の先輩のお家で、とり野菜みそ鍋しました。



ご実家が金沢で、金沢では、かなりメジャーな鍋らしいです。
「鳥野菜味噌鍋」ではいけないのかな? 
何を見ても、「とり野菜みそ」って書いてあるんだよね。

今日は雨も降って、寒かったので、みんなで囲む鍋は格別美味しかったです!


昨日は、オーダーシューズが立て続けに来た。
あんまり宣伝してないので、
(というかhpでさえ「注文靴」のとこ、クリックできないし)
そんなに新規での注文は多くないのですが。

結構、靴で困ってる人って多いですね。

この分だと、自分のブーツ作製はいつになるのかしら・・・。





2006も・・・     sonoko

2006-11-18 23:15:14 | Weblog
写したくないモノが写りそうだったので、
構図がおかしいです。
(じゃ、どかせばいいじゃん、って話なんだけど)



うちで一番お気に入りの食器がこのファイアーキングのカップです。
肉厚で、ぽってりしているので、おっちょこちょいな人でも(私)
そう簡単には割れません、欠けません。

カップにしては高価だなーと思うけれど、丈夫なので実はお得です。
見た目もいいしね。

紅茶も飲むけど、朝は特にコーヒー党です。
コーヒーは、香りがいいから。
朝!って感じがする。


今日久々にケンタッキー行ったら。
店内ミュージックが、ず~~~っと山下達郎、竹内まりや夫妻。
交互にクリスマスソング・・・

あ~またこんな季節がやってくるのか・・・

「&ハッピーニューイヤー♪」とか言っちゃって!

焦らせないで欲しい!! 


カメラケース     sonoko

2006-11-15 15:51:13 | Weblog
写真がボケちゃってますが、カメラケース作りました。



もうずいぶん前にこのデジカメは購入して、ずっと作りたいと思っていたのですが。
ようやく作ることが出来ました・・・。
ミシンで縫ってしまえばあっという間なのですが、やはり可愛さを出すには
手縫いでステッチですね。

他にも、一眼レフケースも作りたいのですが、設計が面倒そうで。

更にもう一つ、作りたいものは、布と革で出来たカバン! 
もうちゃんと布も買ってきたし
(革の色は決めてないけど、)何となくイメージは出来ているのに
まだ何一つ手をつけていない。
あと、自分のブーツ。これもまた全く何もやってない。 

いや、それよりも弥生をなんとかしないとっ(青色申告ソフト)

シャッターは一体いつ塗るのかなぁ。
エアコン掃除もしたいし。
ストーブ買わなきゃ。
コート掛けも。。。他にも。。。

色々とやることは盛りだくさん。なのに、ぼーっとしてる時間は
結構あったりする。おかしい・・・。







ステッチダウン  miki

2006-11-13 12:16:36 | Weblog




先日紹介した
生徒さんのベビーシューズ 
(完成は1つ前のブログにUPしてあります)

ステッチダウンの作業途中です

木型に添わせて
一目一目 手縫いしていきます

平面だった革が 立体に
浮き上がってきます

単調な作業ゆえ
靴の姿が 見えてきたときは
うれしいものです