昨日は、工房の前の通りの『ゆうやけ市』でしたー。
お天気にも恵まれ、いつも以上に多くの方に御越しいただきました!
ありがとうございました♪
年に2回か3回しかない、このイベント。
もう少しあればいいのになぁ。
ゆうやけ市が開催されない月は、また『nico 市』やろうかなぁ。。。と思ったり。
去年よりはワークショップも毎月やることにしたり、いつになく活動的(笑)
(レベル低め)
で、先日色々パーツを揃えて、作っていたピアスたち。
数点、めでたく嫁に行きました~。
しかしいつもピアスしか作らなくて、イヤリングの要望もちらほらあるので、イヤリングのパーツを揃えたのに今回に間に合いませんでした。。。
そして昨日またイヤリング要望を聞き。。。
次回は必ず!
イヤリングとピアスのバランスの違いが、なかなか難しいのですが、やってみよう!
こちらは、先月誕生日だった大学の友達にプレゼント品。
革の展示会でゲットした、型押しの革。
キルティングのような模様ですね。
革サイズはA4くらいしか無かったのですが。
名前を堂々と刻印し、手作り品らしい感じに。
ちっこすぎて、何を入れるんでしょう。
聞かれたけど、薬とか?
って、こっちも疑問符で返す始末。
その時期に余裕がないと、絶対無理なんで、かなり気まぐれなプレゼント。
手縫いだと、ずっと手元で作業ができるからいいんですよね。