goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

5/30(土)と6/2(火)     sonoko

2015-05-29 23:35:15 | スケジュール
最近、スケジュールは、専用サイトにアップしてますので、こちらには書いていなかったのですが。

ちょっと不安&心配になったものですから(笑)

明日の(土)5/30

6/2(火)

休みです!

やすみです!!

ヤスミです!!!

各曜日の教室の皆さん、来ないでねー!



よろしくお願いします。。。

ロングブーツができた     sonoko

2015-05-27 00:00:18 | クツ完成!
kさん、ロングブーツが完成しました。

外気温30℃を超えてきた本日、この写真は。。。

っていう感じですが、もちろん私の出し惜しみ。

。。。ではなく、アップの大幅な遅れが原因です!すみません。



かなりピッタリ目の仕上がりとなりました。
革がとてもしなやかで、味のあるタイプなので、長く愛用出来るはずです!



焦らずコツコツ楽しみながら作るkさん。
ながーいミシンも難なく。

今冬の大活躍をたのしみに☆




タッセルの靴、スタッズの靴、できた     sonoko

2015-05-20 21:17:36 | クツ完成!
みなさんの靴、写真が溜まってます。。。

だーいぶ前に完成したのに、
季節がちがーう、
等々。。。

まだ載せてもらえてない!

等々。。。


クレーム受け付けません(笑)
すみません!


こちらは、eさんの紺のタッセル付きシューズ。



かっちりとしたタイプ。
とてもきれいな仕上がり!

シンプルなだけに、縫い目が目立つ。

のですが、とてもミシンも上手です☆

タッセルが、なぜだか今、大流行の昨今。
なぜですか??





さてこちらは。
制作中、棚の上で、皆をびびらせていた(笑)kさんのシューズ。



かっこよすぎます。

無数のスタッズ。
鋲、カシメ、リベット、とも。

中敷きには、オリジナルのプリントを使用して。



満足度高い、おしゃれな靴が出来ました!



ゆうやけ市、終わりました♪   sonoko

2015-05-18 13:42:03 | 革小物、完成
昨日は、工房の前の通りの『ゆうやけ市』でしたー。
お天気にも恵まれ、いつも以上に多くの方に御越しいただきました!
ありがとうございました♪


年に2回か3回しかない、このイベント。
もう少しあればいいのになぁ。

ゆうやけ市が開催されない月は、また『nico 市』やろうかなぁ。。。と思ったり。
去年よりはワークショップも毎月やることにしたり、いつになく活動的(笑)
(レベル低め)

で、先日色々パーツを揃えて、作っていたピアスたち。



数点、めでたく嫁に行きました~。

しかしいつもピアスしか作らなくて、イヤリングの要望もちらほらあるので、イヤリングのパーツを揃えたのに今回に間に合いませんでした。。。

そして昨日またイヤリング要望を聞き。。。
次回は必ず!

イヤリングとピアスのバランスの違いが、なかなか難しいのですが、やってみよう!


こちらは、先月誕生日だった大学の友達にプレゼント品。



革の展示会でゲットした、型押しの革。
キルティングのような模様ですね。
革サイズはA4くらいしか無かったのですが。



名前を堂々と刻印し、手作り品らしい感じに。



ちっこすぎて、何を入れるんでしょう。

聞かれたけど、薬とか?
って、こっちも疑問符で返す始末。

その時期に余裕がないと、絶対無理なんで、かなり気まぐれなプレゼント。

手縫いだと、ずっと手元で作業ができるからいいんですよね。




紺色、外縫いの靴     sonoko

2015-05-02 23:17:53 | クツ完成!
kさんの、お姉さんの靴ができました。

裏革はなくて、縫い合わせだけで十分な立体感を出しています。



カーブがたくさんあり、ぴったりに外側に縫い合わせるのは難しかったでしょう! でも、でも、とーってもきれいに縫えました♪

たくさん注文があったお姉さんの満足は、いったのでしょうかねぇ。。。

非常に気になる~。。