goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

羽根つきベビーシューズ完成     sonoko

2015-08-03 09:13:02 | ベビーシューズ完成!
sさん、とっても丁寧に作っていたベビーシューズが完成しました。





羽根の部分は、その部分だけがマジックテープが付いて簡単に外れるようになっていて、紐のデザインだけど、紐をほどいたり結んだりせずに、履かせたり脱がせたりが可能です。

たまに大人用のクツでも見掛けるタイプです!

落ち着きのある色合いだけれど、色々な色が使われて、とても凝ってます。

もらう側も、気持ちが伝わるだろうな~、という1足ですね♪




スイミーなベビーシューズ    sonoko

2015-06-25 09:05:01 | ベビーシューズ完成!
kさんの、ベビーシューズ完成!

この水彩のタッチは。



スイミー!



レオレオニがお好きな方ということで、絶対に喜んでもらえそう。
お魚のスタンプも自作して、とってもかわいく仕上がりました!

こちらは姪っこその2ですが、
(姉の運動会に来ている)



よく見るとスイミーのTシャツ着てます!











お腹の赤ちゃんのベビーシューズ    sonoko

2015-04-15 23:18:37 | ベビーシューズ完成!
しばらく書いてない間に、桜が咲き。。。



そしてあっという間に散りゆき。。。

どんどん季節が前に進んでいってると思ったら、急激に寒くなったりして。

普段の生活の中では、色々な事が起こってると思いますが、せめて四季のうつろい位は、いつも通りに変わりなく、少しずつ前に進んで欲しいです。


kさんのお腹の赤ちゃんへの、シューズが完成。



色合いが柔らかくてかわいいですね。



まだどちらか分からないので、どちらでもいけそうな色合わせで。
楽しみですね~♪

ベビーシューズできた♪     sonoko

2015-02-22 12:53:25 | ベビーシューズ完成!
ベビーシューズ、次々と。

oさんの、水色ベビーシューズ。
もう何足目かの。
すっかり慣れた手つきでしたね。



中敷きで左右が分かりやすいかな?
爽やかに完成☆




こちらは体験のベビーシューズ。
育児の合間に、何度も来ていただき、やっと完成!
感激ひとしおですね。
洋裁ご経験ありで、全ての作業をサクサクとこなされておりました☆



シンプルなカラーで、どんなお洋服にも合いそうなシューズになりました。



丸いネームがかわいいです。
履けたらまた遊びに来てほしいなー。

スマイルのオーダーベビーシューズ    sonoko

2015-02-12 23:04:48 | ベビーシューズ完成!
私が新卒で入社した会社の展示会で、毎回素敵なディスプレイや設備をデザイン&コーディネートしてくださったという仕事上での縁から、早17年。。。?

まさかこんなに長いことお世話になるとは。。。
御自身のアクセサリーブランドもお持ちのNさん。
もう何足目かの、コラボシューズです。

ブランドイメージの『スマイル』の形をベビーシューズの甲部分に大きく付けました。
小さな輝きは、赤ちゃんの誕生石です。こちらは取り外せますので、お母さんがチャームとしてアクセサリーに付けてもいいですね。





スプーン型のお名前ホルダー付きです。
欧米で赤ちゃんにスプーンといえば、シルバーのスプーンが有名です。
一生食べ物に困らないように、という幸せのスプーンを、お祝いにプレゼントすることが多いようです。

革のスプーンは食べ物はすくえませんが、ずっと身近に付けておけて、御守りのように使ってくれたら嬉しいです。






黒と赤のコンビのベビーシューズ     sonoko

2015-02-06 13:54:03 | ベビーシューズ完成!
立春が過ぎ、春が待ち遠しい。

と思ったら、雪が降ったりして。


春らしいお菓子、食べました。





ひとつひとつにしっかりとした包みで、細いヒモが結ばれています。
白っぽい半透明なお餅状のものは、葛です。
見た目から春らしいですよね。

とても美味しく戴きました。




こちらはオーダーのベビーシューズです。





会社の同僚の方への御出産祝いに、『スイーツ部一同』、という皆さんから♪

仲良さそうな職場ですねー。

おめでとうございます。

ベビーシューズとティッシュケース     sonoko

2014-12-25 11:03:13 | ベビーシューズ完成!
それは10年以上も昔々。。。

私が靴の専門過程を学ぶ前、ニコに通ってくれるみんなと同じく、趣味のコースに週一通っていた時代。

私は忘れもしない木曜日のメンバーで、ちゃんと定期的に通っていたので(笑)
仲良し友達も何人か出来ました。
皆でご飯行くことも何度か。

そんな仲間の一人だったyちゃんの、体験ベビーシューズ完成しました。


紆余曲折ありましたが(笑)
なんとか完成に。良かった良かった。
お疲れさま~。



こちらは高級仕様のティッシュ、のケースの依頼~。



上下にパカッと分かれて、そこにボックスを入れます。
革が柔らかめだったので、伸びる伸びる!
こういう、キチッキチッとした寸法が狂ってはならないものに関して、設計するのは実はそれほど苦ではないのですが、革の伸び率には困りました...

かなーり勉強になりました。

そんなこんなで完成してお送り。 
で、逆にお気遣いいただいてしまったクリスマスパッケージがかわいい焼菓子。



Merry X'mas!!




染色したベビーシューズ     sonoko

2014-11-29 23:02:43 | ベビーシューズ完成!
iさんの贈り物ベビーシューズ。



タンローという、非常に染色に適した革に、描くところから。

真っ白なキャンバスに向かうと、何描いていいんだかさっぱり分からなくなる。。。

そんな人は多いと思いますが、ただ単色を塗るだけでも、刷毛ムラがいい味出しますよ。



2つ並ぶと益々かわいいですね。。。




ベビーシューズ完成     sonoko

2014-11-03 10:41:43 | ベビーシューズ完成!
kさん初のベビーシューズ出来ました。



型紙を少しオリジナルデザインに変更しつつ。。。

キャップトゥの部分と羽根の部分。
型紙や色合わせにも時間をかけて、満足度高いシューズが出来ましたね♪

中敷きに入るお名前が、思いのほか長くて苦戦。。。
10文字は今までで最長のお名前かも。

喜んでもらえるといいですね!



小花柄ベビー🌼     sonoko

2014-10-06 10:06:27 | ベビーシューズ完成!
yさんのベビーシューズ完成。



いつも丁寧な作業です。
かわいい小花柄の布地を貼って、一手間。



中敷きネームも凝ってる!
誰がどう見てもかわいい靴ですね。


❇❇❇❇❇❇❇❇❇


先日mさんからのいただきもの。



誰がどう見ても!ラーメンですよね!

が。

正解は、ケーキです🍰

麺の部分はモンブラン。
チャーシューのような部分はパイ生地。
インゲン?のような部分は抹茶のクッキー(多分)。
玉子部分はババロア、黄身はあんず。


見た目がインパクト強すぎて、味は期待できない。。。とお思いでしょうが。実はなかなかのお味♪
おいしかったです。

ものすごーく盛り上がったので、御持たせにパーティーにオススメ~
ただ、cutが非常に難しかったです(笑)