goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

iさんの二つ折りお財布完成

2022-06-15 10:25:10 | 革小物、完成
梅雨真っ最中。
しとしと、日々続いていますね。
梅雨です、と言われてしまうと諦めがつくような。。。

そんな中、素敵なお財布が完成。




ご主人の古くなったお財布の一部を活用し、新たな革と繋げて蘇らせました。
ご自身の分も先に(ピンクの方)製作済みで、一緒に使い始められますね。

紆余曲折ありましたが、乗り越えて乗り越えて完成に至りまして、私まで感無量です(笑)



おつかれさまでした!

革小物あれこれ

2022-02-15 10:07:22 | 革小物、完成
続々といろいろな小物、出来上がっています。

yさん、ソフトな革で作った眼鏡ケース。



視力がいい方でも、サングラス😎を使用する場合もありますし
プレゼントにもいいアイテムです。
持ち歩き用でなく、家のどこかに置くときの定位置でもいいですし。

こちらはOさん 手袋がっちりホルダー。
手袋をおしゃれにホールドしておける優れもの。
所在なさげに、カバンの中をさまよいがちな手袋・・・
冬しか使わないけど。。。
手袋の場所を決めてしまいましょう。



手袋を使用せずにエコバッグを畳んでまとめておく、という使い方も聞きました。
色々なシーンで使えると、なお便利ですね。




革のイヤリング

2022-01-27 10:00:21 | 革小物、完成
毎日寒いですね・・・
コロナも猛威を振るっています・・・
体調管理、そして観察、十分に気を付けていきたいですね。



せめてストレスだけは上手に発散して、溜めずに過ごしたいものです。
このごろ寒くて朝活、怠けている私です・・・
えいっ!と行ってしまえばいいのに、なかなか。
明日からやろう・・・



友人オーダーのイヤリングのパーツです。
これから組み立て。まだ途中に違うパーツも入ってくるかもしれませんが。

裏面の耳にあたる部分は革で、肌当たり優しくアレルギーの方にも安心してつけられます。
挟む金属部にも、シリコンパーツでカバーしているので、ネジを一番緩くしていても痛くないし落とさない。
(いや、この前落とした。落としにくい。汗)
私自身もずっとピアスだったのに、体質が変わったのか受け付けなくなってしまいました。。。
なので、自作のイヤリングばかりとなってしまいました。。。
友人の分を作るついでに、自分の分も作ってます。



これは飾りがなくて、シンプルタイプ。
木みたいですが、革です。牛革です。
厚みのあるヌメ革に、お花模様を彫っています。彩色しています。
作っている最中が最も楽しい。


眼鏡ケースできた

2022-01-20 11:00:46 | 革小物、完成
sさん、眼鏡ケースができました。

一枚の革を手縫いしています。







身の回りのちょっとしたもの、手作りすると愛着が出ますね。
もうすこしこうだったら・・・が解消されますし
不具合はすぐに直せます。
次はバッグのお直しです。

またまたまたハイブランドのリメイク

2021-05-20 10:52:21 | 革小物、完成
またハイブランドのリメイクしました。
縦長のショルダーバッグ。





あと黄色とブルーがあったのですが
写真を撮る前にお渡ししてしまいました。うっかり。

この二つは、ストラップの準備がまだ間に合ってなかったので、撮影できました。

もともとは大きなボストンバッグで、こんなにバラバラにされちゃうとは、、、
バッグも思ってなかったですね笑



ホックも付けて、さらに使いやすく。



ハイブランドのリメイクのリメイク。     s

2021-03-24 10:37:47 | 革小物、完成
以前リメイクしたハイブランドのバッグ。

こちらをまたリメイクしました。





表と裏両面が〇ィトンでしたが、それを一枚ずつに分けて、別の革と合体。
ポケットもまた付け直したり。
カードケースを解体して、ポケットにしたり。

というオーダーでした。
のんびりやらせてもらったので、なかなか進まずでしたが
マグネットも付けて閉じられるようにしたので、便利になったのではないでしょうか。



ランドセルからペンケース     sonoko

2020-09-16 10:20:09 | 革小物、完成




ランドセルの続き。

ICケース、キーホルダー2種。

まだ革が余っていたので、何ができるか考えていたら。
今後、普通のお財布は必要なくなりそうなので、ペンケースにしました。
しかも2本くらいしか入らないやつ。

中学生にはまだ早いのか。

大学生?いやむしろ大人向け?
携帯に便利な感じです。


ICカードホルダー     sonoko

2020-09-03 10:14:36 | 革小物、完成


表側。




裏側。

前回作ったベビーシューズと同じデザインです。
葉っぱをどのあたりに配置するか、悩みました・・・

ナスカン金具の手持ちがなかったのですが、先日ちょうど革の仕入れだったので一緒に手に入れることが出来ました。
どこでも手に入るタイプではない(マニアックな目線ですが)ナスカンを使用することが出来ました。