シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

大掃除

2008-12-30 | 近況・イベント
今日は大掃除の日。しかし、キムタクのドラマの再放送見てしまったりして、重い腰を上げたのは昼過ぎ。掃除とは不思議で普段気にならないのに、いったん始めるとちょっとでも汚いところがあると気になってしょうがない。これも意識ですよねえ。意識したらフォーカスして見えてしまう。

あとは本棚の整理があるけど一晩かかりそうなので、明日の早朝おもちつき大会のために大事をとってもうやめとこ。今年はいつもより本は買っていないつもりだけどいつのまにか増えている・・スペースは限られているから、BOOKOFF行きを選別しなくっちゃ。

普段の掃除は私は水周りだけは狂ったようにしてるけど、基本的にスペースがあればあるだけものを広げるタイプなんで掃除というより片付けが苦手なんだろうな。あ、水周り=お金まわりですからね。水の流れが滞っていたらお金も滞ります・・要はお金もエネルギーです。

去年かなあ、すべての化学物質が入っている掃除用液体類を捨てました。前から頭が痛くなるから嫌だなあとは思っていたけど、もう耐えられない・・と思って。今はアロマの会社、ヤングリビング社からでている自然派の掃除用液体と普通に売っている重曹、お酢、たまにクエン酸。これだけで十分。食器用洗剤も食器用の石鹸で十分油ものもとれるし。

昔の人はこれでお掃除していたはず。口に入れても大丈夫なものだから体に害はないし。いつからわけのわからない液体を皆使うようになったんだろう。確かに汚れは取れるだろうけど、あの匂いは絶対脳に変な刺激を与えていると思います。

明日は朝はおもちつき、お昼に大掃除の続きをして、夜は沖縄居酒屋へ。家族の忘年会。大好きな沖縄民謡やっている大阪第三ビルのお店です。うちの家族はノリノリだから踊るだろうなあ。私も負けてられへん。

2008年忘年会

2008-12-28 | 近況・イベント
忘年会終わった~。

結局助っ人に入ってくれた家族を合わせると30人近い大パーティー。すごかったわあ。皆さんが色々持ってきてくれたお陰で食べ物も飲み物も十分でした。今日、ワインを数えたら19本空いていました。

今回用意したのは、アペリティフに「サワークリーム、サーモンやレバーペースト、いくら、大葉などをのせたクラッカー」「キノコパイ」「イタリア風パイ」「ナチョス」

それから、給食のように作ったラタトゥイユとポトフ。サラダ2種類、タコイカシェリーヴィネガーマリネ、タイのグリーンカレー、メキシカンのチリビーンズ、広島からやってきた牡蠣のソテー、スペアリブ。

それと母が作ってくれた、ひじき、高野豆腐、ポテトサラダ、蓮根のはさみ揚げ、中華風おこわ、妹が作ってくれたおにぎり。デザートは皆様からの持ち寄りでした。あ~写真撮ったらよかった。

私はバタバタしていたけれど、皆楽しかった~と言ってくれたのでほんとよかったです。私は参加者全員知っているけど、それぞれは知らない人も多かったり、私すら一回しか会ってない人も来てくれたり、ほんといろいろ。でも、皆さん、だれとでもすぐ仲良く楽しそうにお話しているので見ていて嬉しい♪

そして帰る時に仲良くなった人同士「また会おうね」って連絡先交換しているの見てたら、ほんと嬉しかった。みんな本当にいい人たちだから、そんな素敵な人たちの輪が広がるのを見ているのは楽しいのです。

ぐうたらな私と違って皆働き者で、あっという間に洗い物もやってくれたり、ほんと助かりました。アペリティフも早く来た人にお任せして作ってもらったし。

お泊り組と2時までティートークをして、疲れてるからよく寝れるだろうと思ったのに興奮してなかなか寝れませんでした。その頃になってみんなの温かさがじ~んとしみてきて、あ~こんな素敵な面白い友達が居て私はほんとに幸せだなあってしみじみ感じました。やってよかった♪

料理も30人の大人数のって初めてだったけど、やらないと腕も上がらないしそんな機会があってラッキーな私。

お忙しい年末に来て下った皆様ありがとうございました。楽しかったね♪

私のヒットは、オーシャンゼリゼの替え歌。歌詞を変えてアドリブで自分の思いをそれぞれ歌ったの・・あれ面白かった。宴会で初めてでてきましたが、なかなかいいですね。

そうそう、ご好評だったスペアリブのレシピです。一晩漬けて焼くだけですからパーティー料理にはぴったり。

スペアリブ(600g)
オイスターソース 大さじ2
カレー粉     小 1/2
ごま油      大1
砂糖       大4
醤油       大2
玉ねぎすりおろし 1/4個分
にんにくすりおろし1片分

スペアリブもアメリカのおうちに招かれた時よくよばれました。今考えれば、アメリカやフランスでおうちに呼ばれた時の楽しさが人を呼ぶ楽しさのベースになっているんだろうな。それプラス母も人を呼ぶのが大好きで徹夜で料理していたりしたから。

さて、来年は楽しいイベントをもっとしますよ。人生なんて短いんだから、いかに楽しい♪って思える瞬間をたくさんもてるか・・楽しんだもん勝ちでからねえ。皆さん、遊びにきてね。

パーティー前夜

2008-12-26 | 近況・イベント
今日は明日のパーティーのための牡蠣がやってきました。明日は現在使っていないスペースなんで掃除をしなくっちゃいけなかったんだけど、母がほとんどやってくれていました。足腰痛いのに炬燵まで運んだみたいで「どないして運んだんだろう?」と不思議です。

なので私は買出しにエネルギーを注ぎ6軒も回って頭がぼ~っとしております。日ごろ肉体労働をしていないからなあ。

明日は結局24人のお客様になりました。お腹を満たせるか分かりませんが、雰囲気はばっちり!!だと思います。人が集まるのにはパーフェクトな場所ですから。

今日は少し仕込みもしてきました。「これ見たら皆ひくよなあ」というような町内会のカレー大会で使うような鍋にラタトゥィユ作ってきました。給食作っている気分。明日の私の料理はフレンチ、タイ、メキシコと料理も何でもあり。母が和食ももってきてくれるかもしれないし。こういうのも楽しいですなあ。

買い物運ぶのは大変だけど、集まってくれる人たちの顔を思い浮かべながら、音楽流して料理するのはとっても楽しい。大勢もいいけど、10人以下のちゃんと前菜からデザートまで出すお料理もしたいなあ。

しかし明日の一番の心配はアルコール不足になること。今までの大人数のパーティーでは結構みんなピッチが早くって、途中で酒屋さんに買出しに行ったりするパターンがあったからなあ。一応皆さんに飲み物を頼んでいるので大丈夫でしょう。

今からネットでお勧めしていたスペアリブのマリネ。絶対美味しい!って書いてあったんで信用して新しいのにチャレンジします。美味しかったらまたご紹介します。

明日はいったいどんなパーティーになるやら。私のパーティー、私は全然意図していないのに誰かが踊りだして踊りのパーティーになったり、スナックになったり、なんかまったく読めないので面白いのです。

年の瀬

2008-12-24 | 近況・イベント
今日はクリスマスイブなんだねえ。世の中はパーティーなんかやっているのかしらん?今年はクリスマスというよりは、単なる年の瀬。しかしいいのだ。ここは日本だ。西洋で現地の人に招かれないと、すべての店が閉まってしまうクリスマスはとってもさみしかったけれど、日本だからクリスマスよりお正月!お正月はちゃんと着物を着て初詣に行くんです♪おせちも食べるんです♪ 私いつまでも外国人感覚だからか、伝統的ジャパニ~ズっぽいことはとっても楽しいのです。

しかし、毎年年の瀬に計画通り掃除がはかどった試しがないなあ。今年はえらいイベントが多くて、イベントがない日は掃除をしようと思っていたのに飲みすぎて動けず・・だったり、アホな私は相変わらず計画通りことが進まないのでした。計画立てるのはだ~いすきなのだけど。

次のイベントは27日わたくし主催の忘年会。

ライブに行きたいという人を断ったのがとっても心苦しかったので今回は参加したい人にはしてもらおう!と思ったら20人くらいになってしまった。嬉しい♪反面私は20人用の料理ができるのか、ちと不安。それも、自分のキッチンでなく人のキッチン。

先ほど西宮ガーデンズのイズミヤと成城石井と阪急デパートの閉まる間際に欲しい食材の値段チェックに行ってきた。まだまだ値段チェックの段階。限られた予算で人の胃袋と心を満たすにはやはり綿密な計画が必要。でも、パーティー中に料理ばっかりしてたら楽しくないし、そのバランスが大事なんだよなあ。そして、またこれもいつも計画通り進まない・・。

とはいうものの、このメニューを立てる瞬間は至福のひとときなのでした。心を満たせるようにがんばりま~す。胃袋満たすのはちょっとハテナなので、皆さんの持ち込みに期待しようっと。

今からクリスマスプレゼントのマフラーを編もうと毛糸買ってきたけど、どうなることやら・・お正月プレゼントになるかもな。

写真はうちの敷地内にある(うそですよ)県立芸術センター。なかなか素敵。

デザイン

2008-12-17 | 外国語・文化
最近珍しくブログアップ率が高いのは、新PCの画面が奇麗で大きくって嬉しいから。前PCはフランスへ行くことを前提に買ったので、むちゃくちゃ小さい。写真が読み込めない、CD焼けないと問題が出てきても「う~ん、でもメールやネットは使えるしなあ」と思いつつ、ガーデンズ開店セールのジョーシンで新しいのを買いました。小さいのは持ち運び用にするのです!

この小さいPC、フランスの空港の荷物チェックの無愛想な人でさえ一瞬顔が変わる。「何、これ?ちっちゃ~日本で買ったの?こんなんみたことないわ。」とチェッカーの仕事顔でなく、好奇心いっぱいの目になるのが面白い。

電気製品が世界で自慢できるっていうのは、日本人ならではじゃないかしらって思う。高校生のころ、コーラス部の演奏旅行でヨーロッパに行ったとき、色んな場所で私たちの持っているウオークマンを見せて見せてと人がやってきた。

私はウオークマンを持っていなかったし、せっかく知らない場所を歩くのにウオークマンをしていたら勿体ないって思ってたけど、嬉しがりの高校生は先生に注意されてもウオークマンを離さない。

ある時はそのウオークマンを買わせてくれ・・と現地の人に言われていた子も居て、「ふ~ん、日本の電気製品ってすごいんだ」と思った最初の瞬間だった。

携帯電話も私は壊れるまで使うけど、次々発表されるデザインに「日本の携帯は洒落ているなあ」ってつくづく思う。文房具もしかり。そういうセンスは日本人抜群。

外国に居ると、私たちが100円ショップで買う日常文房具品が無かったり(存在自体が)、あっても馬鹿高く売っているのを見ると日本の文房具を外国で売ろうかと考えたことのある人はきっと私だけではないはず。

日本人の追及するものは、「利便性」と「こまやかさ」なんだろうな。


ノエル

2008-12-16 | 外国語・文化
最近、mixiで見つけたカフェでの単発フランス語レッスンに時々行っています。前日までに申し込んだらOKで、安い割に先生がしっかりしていて気に入っています。一応、私も語学教師なんでこのチェックはすごく厳しいのですが。

前回のテーマはノエル、クリスマスでした。

フランスは地域ごとにクリスマスの特色があり、南仏では小さい聖劇の登場人物、マリア、ヨセフ、3博士、ろば、馬など、キリスト誕生のシーンの小さい人形を飾ります。25日になるとイエスが誕生するので、小さい赤ちゃん人形をそこに置くのです。

しかし、あれだけ見たり実際飾ったりしていたのに、すっかり忘れていて、先生に「santon(その人形)って何ですか?」と質問したりしていました。ついこの前のことだけど、忘れるのはあっと言う間。

その前の回は「借りる」ことがテーマで、車やアパートやDVDなどを借りることについて勉強したのだけど、アパートの契約でさんざん知っていたヴォキャブラリーもしっかり忘れていました。「え~っと、あれなんだったっけ・・」と。1回しか契約する場面がなかったからかしら・・何度もやった英語の方は十分覚えているから。

そのクリスマスについて、なかなか面白かったのです。

元々クリスマスというのは、ケルト文化とカトリック文化が混ざったものだそうです。カトリックではイエス様がクリスマスの主人公で、ケルトではSt.Nicolas(聖ニコラ)がメイン。これがサンタクロースの原型。モミの木を飾るのもケルトから来ているそうで、だからカトリックの教会では飾らない。

ただし、ヨーロッパから始まったこのお祭りというかお祝い、アメリカに行ってかなり変わってしまったみたいです。日本にはそのアメリカからとヨーロッパからのがまたまたミックスされているのかもしれません。

アメリカ経由の日本ではサンタにプレゼントを入れてもらうのは靴下。でもフランスではスリッパ。お菓子がいっぱい入ったスーパーで売っているクリスマスの長靴もアメリカ式だそう。サンタが子どもたちのプレゼントを入れて背負っている入れ物はフランスでは籠。アメリカ式では袋。

調べてみるときっとこれは面白いだろうな~と思いましたが、そんな根気は・・ないない。今、卒論のテーマ決めれるならこれにするけど。

来週はクリスマスなのですねえ。イスラエルに行ったお陰で、イエス誕生がとってもリアルなものになったので、今年のクリスマスは2008年前のイエス誕生に思いを馳せてみようかしら。

お店ご紹介

2008-12-15 | 情報
ライブのとき、何度か受けた質問。
「え~ドレス作ったの?」

私は笑いながら「そんなん、私に作れるわけないや~ん」

今度は向こうが笑いながら「じゃなくて、作ってもらったんかってこと」

そりゃそうだな。私がこんなん作れるなら今頃世界をまたにかけデザイナーとして活躍しているでしょう。

買ったお店をよく聞かれたので、ご紹介します。

images
西宮市久出ヶ谷町10-45
イルロゼオ1F

阪急夙川駅と苦楽園口の間くらい。イカリスーパーがある越木岩筋にあります。同じビルに雑貨屋さんもありますが、それではなくお洋服屋さんです。

カジュアルな服、ドレス、そしてメンズもあります。フランスとイタリアのインポートですが、そんなに値段も高くないしセールになったらおいしい買い物できる、私の大好きなお店。こことユニクロくらいかも、私が服買うところ。

フランスに居るときは、ZARAがどこにでもあってお気に入りだったけど、どうも日本のZARAは趣味が合わなくて残念。

あのあたりはカフェやケーキ屋、パン屋が1ブロックに1店あるほどの、日本でも珍しエリアだと思います。またそのレベルが高いからねえ。お散歩がてら洋服屋さんもみてみてください。

ライオンキング

2008-12-14 | 
うちの近所に西日本一大きいと呼ばれるショッピングモール西宮ガーデンズがオープンして3週間ほど。最寄り駅は野球の終わった甲子園状態で駅員さんが「帰りの切符もお買い求めください」と今から向かうお客さんに叫んでいます。

阪急デパートを初め、ジョーシン電気やLOFT、BOOKファースト、HMVなど大型店と小さいお店がた~くさん入っています。何が嬉しいって自然派化粧品をLOFTや阪急で買えるのでわざわざ大阪まで行かなくてもよくなったこと。そして、映画館。

さて、この西宮ガーデンズ、大量の人が来ている訳なんで飲食店はいつ行っても長蛇の列。歌を歌って作ってくれるアイスクリーム屋さんは、私が数えただけでも70人くらい並んでいます。食べてみたいけど、あと1年ほどは我慢だな。

先週、ステージ用のキラキラ化粧品を持ってないことに気づき、イズミヤの化粧品カウンターで物色していました。試供品もぜ~んぶNEWですから、気持ちいい~。

お姉さんがやってきたので、ステージ用のキラキラ化粧品を探している旨伝えたら、一緒に探してくれました。途中で話がかみ合わないなあと思っていたのですが、「ステージって言うと私のイメージの中ではライオンキングなんですが、そんな感じですか?」と聞かれました。

ライオンキングって・・・私、ライオン?

「ちょっと違います」と訂正し、ライブの説明を始めると宣伝癖お誘い癖が付いているので誘いそうになるところを「誘いたいんですけど定員オーバーになっちゃったんですよ」と私。彼女は「えええ、すってき~いきた~い」って言ってくれたので、「では次回またお知らせにここにやってきます。近所ですから。」と化粧品を買って帰りました。彼女の「いっきた~い」は単なるお愛想ではなかったし、かわいらしい人だったのでまた他のイベントも誘ってみよっと。

しかし、不思議です。
私こんな自分のこと宣伝したり、誘ったり簡単にする人では無かったような気がするんですよねえ、以前は。気づいたら性格変わってました。

フランスから帰って、来る日も来る日も知らない人に会う生活だったので、初めて会う人に構えなくなっちゃったんでしょうね。今でも月に何人かは知らない人に会う生活なんだけど、やっぱりそれって面白いなあ。色んな人が居て、それぞれの人生があって。そういえば人相学統計で私の顔は「人が大好き!」な顔と言われたことがあったなあ・・そのときは「人すきだけど、人こわい」って思ってたけど。今はあんまり怖くないや。

来年は「私の知らない人=お友達を一人連れてくる」というパーティーも計画中。どんどん色んな人の輪が広がるといいな。私だけでなくみんなもね。

それより、忘年会パーティーの計画だ。

課題

2008-12-13 | 近況・イベント
私は色んなことやっているお陰で、色んなフィールドの面白い人たちが周りに居ます。色んな人達と接していると自分のバランスもいい感じになります。だから日本人だけでなく色んな人種と会ったり、言葉も日本語だけではバランスがとれなくって英語や上手くなくてもフランス語も使ってないと偏った感覚になっちゃう。

さて、そんな色んな面白い人が今回のライブに来てくれましたが、これからの課題を示唆してくれたのは、身体のスペシャリスト・・私の師匠。私の歌に対してもバンドに対してもそのコメントが「なるほど。素晴らしい!言われてみればそうなんだよなあ!」と感服してしまう。パッと見て聞いてこんなアドバイスが言えるって私にとっては本当にありがた~い存在です。

色々あるけれど、とりあえず私の課題・・背骨周りがかたい。朝起きると背中が痛いのもマットレスが悪いだけではないのかもしれない。だいぶ筋肉レベルでゆるくなってきているみたいだけど、確かに背骨をゆるめようと思っても、自然な動きにならない。不自然。ガチガチ。

そして、やっぱり地球にもっと繋がること。

これでも私だ~いぶ下におろせるようになったのです。以前と比べて。今回あまり緊張しなかったのも、足を動かしたり足に意識したため。それこそ文字通り緊張とは「上がる」あがった状態ですから、下げないといけない。

歌や音楽に限らずスポーツや全てのパーフォーマンスで「うまいねえ」なんていうレベルを遥かに超え、日本中、世界中の人々に感動を与える人っていうのは、この上下のバランスが絶妙なんですよね。

私はまだまだそういった意識がよく分かりませんが、でも以前よりはすこしずつ見えてきた部分もあって、人の歌、演奏だけでなく、スポーツも見るのが面白くはなってきました。その人の体の意識とパーフォーマンスとの関係。

しかし身体とは本当に面白い。この師匠に首のゆがみを治してもらって、次の日2音も普段より高い音がでるようになってました。アメリカで車の事故により1年ほど上を向けないムチウチをやっていたのですが、他の怪我とともに複雑にからんで歪んでいたようです。まだこれも完璧ではないのでこちらの方もつづけよっと。

来年は呼吸法も学んだり、もっと身体意識を深めたいなあって思います。パーフォーマンスだけでなく、まずはとても健康になり、そして対人関係、人生に対しても前向きになるんだもん。それは今までで実証済み。年々元気になります。

どんどん元気になって、自分の人生でやるべき仕事、お役目まっとうしなきゃね。

写真その1

2008-12-12 | 近況・イベント
コンピューターを新調し大きなきれいな画面でハッピー♪なのですが、ここに至るまではた~いへんでした。メールソフトをoutlook expressからwindows mailに変えたかったけれど結局できずじまい。説明書上ではできるそうですが・・気づいたら5時間くらいPCと格闘していたし、もういいわ。自分の身をとりました。

さて、この間のライブ、私はカメラを持って行ったものの、面倒くさくなってもういいや・・と一枚も写真を撮らずじまい。でもお友達からいただいたのでアップしました♪mixiにはもっとアップしときます。このブログ1枚しか載せられないのです(きっとやり方があるんだろうけどな・・こんなんばっかり)

最初のころに撮った写真は奇麗にお化粧しているけれど、最後なんてすっぴんじゃーん。お化粧直し面倒くさくって忘れていました。1ステージと2ステージ目の合間はお友達のテーブルを回るのが楽しく忙しく、それどころやあらへんかったし。

ドレスを着てテーブルを回ってお酒をもらうっていうのは、ちょっとしたホステスさん気分になれて面白かったのでした。どっかのテーブルで飲んだシャルドネは結構美味しかった。あ、勿論ほんの少しだけいただいただけです。

今回、かぶりつきで応援してくれたのは「イスラエルチーム」。4月に行ったイスラエル旅行の仲間たちです。北から栃木、横浜、山梨、静岡、名古屋、伊勢、和歌山、九州、(四国からは空港で急用ができとんぼ返りになっちゃったのですが)と全国津々浦々から新幹線、飛行機、夜行バスに揺られて参戦してくださいました。

彼らの存在はバンドメンバーにも来てくれた友達にもびっくりされる存在でした・・そうですよね。普通ツアーで一緒だっただけでここまで発展しないですよ。でも、このイスラエル旅行は今までの旅とは比較できないスペシャルな旅だったのです。

帰国してから2か月後くらいの同窓会から始まり、色んなイベントがあるたびに集まっている皆は、親戚というか家族というかそんな風に発展してきている感じです。会う度に嬉しくて、同時にどこか落ち着く感じ。

最初か2回目の東京での同窓会のお知らせをもらった時のことです。私はおそらく自分の人生で一番きつい時期を送っていました。だからこそ、「あの人たちに会いたい!!」と瞬間的に思ったものの、次に左脳(ですね、きっと)が「交通費かかるよ、今月それでいけるの?」という声が聞こえました。そして、すぐ心の底から「あほ~、会いたい人に会わなくて何が人生やねん!!」と叱る声が聞こえてきました。

そう、ほんとそう。

会いたい人に会わないなんて人生じゃない。

結局、そのときは父が期限が切れそうだけど自分は使えない新幹線の回数券をくれることになったのでした。

そう、状況なんて変わる。
大事なのは決めること。

今回はチームのメンバーのドイツ在住のお友達からも、お花とエールをいただいたり、イスラエルから私達のガイドのバラさんからも応援の電話があったり(仲間がお手紙に書いてくれていたのです)「え~うそでしょ~」という感動の連続でした。だからせめて私にできることは、「ドイツへとどけ~イスラエルへとどけ~」と心を飛ばして歌うこと・・勿論、今回来たかったのに予約いっぱいなっちゃって来れなかった人たち、そして他にも私がどうしても送りたいところ・・この楽しさ、皆のパワーが必要なところへ飛んで行け~って・・最後の曲で心を飛ばしたら言葉にできない感覚を体験しました。

こんな体験をさせてもらえるなんて・・ほんと皆様ありがとう。