シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

豆腐サンドのレシピ

2013-04-30 | 食文化
この前テレビの料理番組のハワイ特集(だったかな?)でやってた豆腐サンドイッチが美味しかったのでここでシェアしま~す。


水切りした豆腐(テレビでは電子レンジでチンしてましたが、しない方がいいですよね~。電子レンジを勧めるなっちゅうねんと独りで突っ込んでいますが。。ざるに入れて一晩か一日おいておくだけでいいと思います)を用意します。

1)フライパンにオリーブオイルにクミンシードを入れて弱火で香りづけをします。

2)そこにカレー粉を入れて、豆腐をいれて軽く炒めます。

3)私はここで塩コショウします。コショウしっかり入れた方が私は好き。なんせあっさりですから。

4)アボガドと酢とオリーブオイルで和えたベビーリーフを具として用意します。
(私はいつも食べているアルファルファの芽を使います。アボガドはあった方がいいです。なんせあっさりですから。)

5)パンにオリーブオイルを塗って、豆腐とアボガド、ベビーリーフを挟んでOK.

ですが、私はパンにマスタードを塗ります。マヨネーズもいいかも。

という簡単レシピでした。

サンドイッチって、具に困るのでとても便利です。

市販の普通のハムってさすがに買う気なくすルックスしているのでいいものしか買わないし、そうなると結構お値段します。

卵もなるべく食べない方がいいだろうから、一日一個までにしているので、この豆腐サンドはマイブームとなっています。

食感は「いりたまご」みたいですよ。


色々アレンジしてみてください。

写真を撮っておけば完璧だったのにすっかり忘れてた


なので、美味しいIKEAで買ったハニーマスタードでも載せておきます。




ライブのお知らせ


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★










コンサート@北沢タウンホール

2013-04-29 | 音楽
帰宅しました。

今日は長い一日でした。

OB会コンサート@北沢タウンホールはすばらしく、そして、楽しいコンサートでした。

大きなホールを借り切ってのコンサートでしたので、年齢に関係なく出演者みんなで割り振って係をしたり、「みんなでつくってる感」があってあたたかかい感じがしたのかな。

あと、いろんなジャンルのバンドが出てこれも楽しかった。

そして、若手でプロとしてがんばっているバンドも出演してたんだけど、OBの会として応援してあげているのがすごくいいなと思いました。そういうあたたかさもあったのかな。

最後のビッグバンドも私が前回聞いたのは結成したばっかりの頃だったから、あれから4年も経ってすご~い上手になってらしたし、そのときに25年ぶり、30年ぶりで楽器を手にしたという先輩方が立派に今回ソロ吹いてらしたのも感動でした。

「継続は力なり・・」


バンドの皆さんもお客さんもみんなで最後は歌ったり、むちゃくちゃ楽しかったなあ。

そして、私が大学生になったばかりの頃に憧れていたボーカルの先輩方とも再会し、そして彼女たちが歌っているのを見るとなんとも言えない感じでした。18歳の自分に戻るっていうか、なつかしくって胸がキュンとしました。

色々と20年以上ぶりの再会があり、面白い発見がいっぱいあったコンサートでした。


観客としても楽しませていただいたのですが、来てくれた人が「あ~楽しかった~明日からまたがんばろ~」っていうのがコンサートの醍醐味というか大事なとこっていうか、そういうのを改めて実感できてよかったです。



最終で帰ってきたので打ち上げはいけなかったので、一人で品川駅で乾杯。







5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★










明日は北沢タウンホール

2013-04-27 | 音楽
今日は朝、関西を出て東京に来ました。

さすがゴールデンウィーク。

新大阪はすごい人でした。

明日は関西学院大学軽音学部OB会主催のコンサートです。学生の時のように明日は機材運んだり、受付したりと学生気分を味わえるみたいです。

北沢タウンホールは290名収容の大きなホールですが、チケットは完売らしいです。

といっても、知り合いのバンド見に来たりすらのだろうからずっと満杯状態ではないでしょうが、大きいホールは楽しみです。

意識大きくしとかなくっちゃ。


今日は卒業以来の先輩、後輩にあったり、練習中もタイムスリップするときがしばしばあり変な感じでした。


しかし、20年なんてあっという間。

これを考えると、これから20年もあっという間だったら、ほんとに人生あっという間におわっちゃうじゃんって思います。

ましてや、これからは普通に考えれば体力が落ちてくるわけだし。

それを踏まえてしっかり体も整え、気力のもとである心も整えなかっちゃ、人生でやりたいことができないまま終わっちゃう。それはやだから。

せっかく見えてきたビジョンを現実化したいですからね、色々と。

今日はリハ四時間のあと、みんなでごはん食べたからもうこれで寝るまで持つかとおもいきや、サラダニソワーズたいらげました。



そのあとはホットワインで温まりました。


まあ、よくつくったなと思えるようなパリにありそうなブラッスリーでした。

伊勢名古屋の旅

2013-04-27 | 


木曜日の伊勢・名古屋の日帰り旅、本当に楽しかった。

名古屋では忙しい合間を縫って友人たちが会いにきてくれて、お話できて、ほんと楽しかったなあ。

大事なご用事も済んだし。


伊勢では今回は時間もあったので、猿田彦神社と佐瑠女神社も行きました。

猿田彦神社は「ものごとの最初に現れ、万事よい方向へ『おみちびき』になる大神様です」とあります。



同じところにある「佐瑠女神社」の説明もすばらしく写真撮っちゃいました。



最後に書いてあるのは「元気で明るく、おおらかな女性の神様として自立し誇りをもっていきようとする人々にとって大切な存在でもあります」

なんていい文章なんでしょう。

おまけに、芸事の神様でもあられるようでした。


朱印帳入れがあまりにもきれいな色だったので買っちゃいました。朱印帳ももってないんだけど、ノート入れにしよう。


その上に「芸能おまもり」をおいて。



 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★







野田聖子・わが子との愛と闘い871日全記録

2013-04-26 | 音楽
明日から東京です。

いろいろすることあったんだけど、ふとつけたテレビ『私は母になりました 野田聖子・わが子との愛と闘い871日全記録』 を途中からですが全部みてしまった。

この番組、エンディングの曲はわたしの「ありがとう」がぴったりじゃない。ここで流して欲しい~と思ったのでした。

ライブに来てくださって聞いたことのある方なら絶対うん、うんと言ってくれると思います。

こんなに人生頑張っている人たちに是非聞いてほしいって思った。




CDのもとになるマスターCDができたのできれいな音質の「ありがとう」を聞きながらさきほどまた涙・・

何度聞いても、歌っても涙がでます。


悲しい涙でもなく、ただただあふれる涙・・



言葉でいうなら「浄化」。

この浄化の度に私自身が癒されていってます。

私にとっては自分の中心、センターに戻る感覚です。

「本当の自分」に戻る歌。

人に対する憎しみや怒りがとけていく・・だから、本来の自分に戻るのかなって思う。




今度のCD制作、秋か冬に出すCDの曲はどれも作る過程で、あるいは作ってからも歌っていたらこの浄化の涙が出るものばかりです。

最近は確かにぴょぴょっと曲を作ることもできるようになってきたけど、でも結局はこの涙がでないものはボツになってます。自分の魂ふるえないのに、人のこころには届かないもんね。


さて、明日から東京で明後日のステージでは「ありがとう」も歌わせていただけることになりました。


たくさんの人のこころに届くように歌ってきます。




 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★










五十鈴川のほとり

2013-04-25 | 
ただいま伊勢神宮をでて五十鈴川でほっこり。

今回は朝早く到着したお陰で外宮も内宮もお参りできました。

朝早くついた外宮はほとんど人もいなくてすごくきれかった。

そのあと来た内宮も美しいけど、大量の人がぞくぞくと増えたので、やっぱりお参りは朝の人の少ないときにするに限りますね。


お陰横丁は修学旅行の学生たちでいっぱいです。そうね、修学旅行のシーズンだわね。




こうやって日本の神様をお参りするといかに私達が、日本という国が守られているかに気づかされます。

こんなにおおきなエネルギーに護られてるって。。。

感謝しないとね。

この前も外国人のお話で、「日本のすごいことってやっぱり安全。こんなところそうそうない。」と言っておられましたが、目に見えるレベルでも、目に見えないレベルでもこの国は護られてるってこと、気づくことは大切です。

日本のパスポートっていうだけでどれだけの信用を得れるか。

ほとんどの空港でノーパスに近いこの国のパスポート。

コロンビアの友達が「どんだけ荷物検索されるか。。」ってため息ついていたことを思い出します。

国をよくしていくために議論は大切ですが、同時に感謝もね。


「ありがとう」の反対は「当たり前」

きょうは、伊勢神宮の空気をいっぱい細胞にしみこませて、名古屋に行きます。







明日は早起き

2013-04-24 | Weblog
今日は一日雨でした。

久しぶりに一日中降っていた雨かな

明日は晴れるようでよかった

明日は私はちょっとしたおでかけです。

それも始発に乗るからもうねなくっちゃ・・。

神様の場所にいくんだから、始発じゃなくっちゃな。

誰かと一緒なら約束できるけど、一人で行くからついつい始発の次でいいか・・とかなりそうなので、ここに書いて約束にしよう。

なんたる意思の弱さ。早起きは今のところ一生の課題です。

ということでもう寝ます。

意味のないブログですみません・・



 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★







早く聞いてほしいなあ・・

2013-04-23 | Weblog
最近、新曲3曲作りました。

秋・冬に出すCDのテーマが明確になったのでどんどん作りました。

アレンジはまだですが、とりあえずの形になりました。




今日、ヒーリングのセッションをしていたときに、まさしく昨日まで作っていた曲のメッセージとまったく同じことを伝えていることに気づきました。


「ああ、早くCD作ってこの人に聞かせたいな」って思いました。

寂しくなったとき、つらくなったときに是非聞いてほしいなって。



ちゃんと仕上げて、必要な人のところに届きますように。

その為にがんばろう






 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





「カルテット! 人生のオペラハウス」

2013-04-21 | 映画、本、劇など

ダスティホフマン監督の映画 『カルテット! 人生のオペラハウス』

みてきました。

最近、特に曲を書くようになってからは、心に感動と栄養を与えるために以前より映画をみるようにしています。


すごくいい映画だった。

引退した音楽家たちの老人ホーム。

美しい広大な敷地の自然や建物や庭園や、そこでいつも奏でられている音楽。

子供たちがそこに音楽を習いにきたり、高校生へのオペラの講義を開いたり。

見る映像も聞こえてくる音も美しい。


実際、映画の中で「この人ほんとに歌ってるよなあ」、「楽器弾いているよなあ・・」という人が何人もいたのですが、彼らは本物の元オペラ歌手、イギリスのオーケストラのプレイヤーだったり・・・そういう人たちを使っているのも、ダスティホフマン監督素敵だなと思いました。


ストーリーもなかなかいいです。

こころあたたまるし、何よりもシンプルに「生きるっていいなあ」と思える映画でした。


そして、自分が彼らの年齢になった頃、自分の人生をどう思うんだろう・・とも思いました。


20代のころって人生これから・・ただただ可能性に満ちている、やりたいことやるぞ~って感じだったけど、勿論今でも人生これから創っていくし、可能性もある意味もっと信じられるようになってきたけど、でも親や祖母の年齢を考え、未来を考えたときに身体の老化や考慮しなければならないこと、20代のときには見えなかったことが見える今の自分で、映画の人たちの年齢になったときに自分がどうなっていたいか...を考えるっていうのはとても大切なことだと思いました。


とても素敵な映画ですのでおススメですよ。




『カルテット!人生のオペラハウス』予告編



 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。

当初、大阪中津のjamjamでやる予定でしたが、急きょ3月いっぱいで閉店となったために場所が変更になりました。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





10年ぶりの再会

2013-04-20 | 外国語・文化
今日は市の国際交流課がやっている「フランス語で話す会」にいってきました。

講師としてプレゼンしてくれた先生も多才な方でかなり面白かったのですが、終わってから

「クレールさん」

と私に声をかける人が・・



今ではすっかりロシア人のナターシャですが、

クレールは私のフランス語クラスでのフランス語名。


しかし、そのクラスって遠い昔の話・・

「マドレーヌです」って

マドレーヌが声をかけてくれました。


そう、この人どっかで会ったよなあ~と先生のプレゼン中も考えていたのですが、あ、マドレーヌだったか。


その後は二人できゃあきゃあと再会を喜んだのでした。


数えたら10年ぶりでした。


ひえ~大人になるよね。。。10年も経つと。


ということで、来てよかった。

すごく嬉しい再会でした。


外にでると面白いことがいっぱいです。

お隣に座ったムッシューもライブ行きたいって言ってくれはったし。

とりあえず、マドレーヌとクリスティーヌとクレールで同窓会をします。






 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。

当初、大阪中津のjamjamでやる予定でしたが、急きょ3月いっぱいで閉店となったために場所が変更になりました。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★