goo blog サービス終了のお知らせ 

52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

高嶋ちさ子の名曲案内

2009年04月20日 | 本のこと
高嶋ちさ子の名曲案内 (PHP新書)高嶋ちさ子の名曲案内 (PHP新書)
高嶋 ちさ子

PHP研究所 2008-11-15
売り上げランキング : 50548
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いつか一度は行ってみたい『めざましクラシックス』。

本書の著者がフジテレビのアナウンサー軽部真一氏と
プロディースするコンサートです。

エネルギッシュで口の悪い著者と、蝶ネクタイで折り目正しそうな外見に
抜け目のなさそうな目をした軽部さんの掛け合いを生でみてみたい・・・


本書では高嶋氏お得意のしゃべり(口調)で
自身が愛してやまないクラシックの名曲を紹介しています。

単なる曲の紹介に留まらず、本人のドジ話や体験談なども交えユーモアたっぷり。
笑いが絶えない高嶋氏のコンサートスタイルがどのようにしてできたのか
などについても触れられている。


ところで、本書であちこちに登場する著者のお師匠・徳永二男センセイ。

著者がパガニーニ『ヴァイオリン協奏曲第一番』を指導してもらっていたときの
エピソードが秀逸でした!


「君、なんでこんなの弾けないの?僕なんてほら~」(←本書から引用)


って、そのテクのすごさを弟子に見せつけるだけ。

う~ん、すべてのコーチング理論を覆す指導者。
これぞ、天才の指導です。


思わず「のだめカンタービレ」かと思っちゃいました!
(こんなエピソードはないですが・・・)

のだめカンタービレ(1)のだめカンタービレ (2) (講談社コミックスキス (382巻))のだめカンタービレ (3) (講談社コミックスキス (393巻))

「のだめ」といえば、一時期けっこう熱心に買い集めていたのに
知らないうちに夫がBookoffに売ってしまっていて大ショック。
また買おうかな・・・

ちなみに、今は「バイリンガル版のだめ」もあるんだよん。
って、もう知ってるか。。。

バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)
玉置 百合子

講談社インターナショナル 2007-03
売り上げランキング : 7094
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools