連絡先はこちらから
当会へのメールはこちらからお願いします。
(その4)http://blog.goo.ne.jp/mtomiga/e/b1c859f631225446daaae1158c906f7d は 去年の10月でした。
改めて言いますが 原発とダムは似ています。
地元で議論がまるで行われません。そして 納得する説明もありません。
初めの計画をごり押しする形を取るので それを「〇〇ありきで進む」 と表現します。
おとといの政府は 大飯原発を再稼働させることに動き出しました。
3,11以降のフクシマ原発内部が 実は何ほどの解決をしたわけでなく 原因もわからないままにー
原発内部作業員がどれだけの説明を受けて中に入っているのかー。フクシマで失業した人も原発下請けで働いてー。 そしてフクシマに遠い者達には肝心なことは伝わっていません。
今後は 原発収束資金として電気代値上げや税金値上げが必ず待ち受けています。
一体誰の利益の為でしょうか? 政権は産業界に 負けましたか?
川上ダム建設に関して
断層のこと・湧水のこと・治水のこと・利水のこと・自然環境のこと、特にオオサンショウウオのことを懸念して説明を求めましたが 「あなた方とは考えが違う立場ですから~」と応対した県の役人から発せられた言葉に すぐ反応したら 「すみません」と さすがに誤りました。
考え方の違う者に丁寧に説明して理解を求めるのが 主権在民を建前とする行政のあり方であり 公務員のつとめではありませんか。
反対の声が終息(?)したら それは納得したものと見なして良いかも知れませんが 声が揚がっている間は事業をストップして納得の行く説明をする務めが公務員にはある筈です。私たちは納税者ですし~。
ダムありき・原発ありきで ダンプカーのごとくに押し倒して行くやり方は 日本独特。それを許してきたのはほかの誰での無く日本人。
世界一お金持ちの国スイスは 反対意見に耳傾けてばかりで日本のようにはスムーズに事が進まないそうです。でもフクシマ3,11以降の閣議で脱原発は すぐに決定しました。
日本人の一人として 責任があるように思います。