パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

階段つきました

2007-05-03 23:41:41 | 大工工事
5月2日 

棟梁親子は今日からGWで日曜までお休み。
月曜と火曜はなんとまたまた上棟のお手伝いでお休み。
さらに木曜は屋根じまいでお休み。
でも、上棟のお手伝いはもうこれで終わりだそうです。

そんなGWの真っ最中、サイディング屋さんがいらっしゃいました。
朝の7時半から夕方6時半まで作業をしていただきました。
長時間、ありがとうございます。
サイディング屋さん(SDG屋さん)はとても話しやすく がパトより
先に色々なお話を聞いております。

今日来てくださったSDG屋さんは、もともと我家の担当ではなかったのですが
急遽監督さんに頼まれ担当することになった方です。(一条精鋭のSDG屋さん)
我家のチェックが厳しいと思われてるのか、監督ビビり気味らしいです。

さて、家の中は待望の階段がつきました。
夕方に撮影しましたので画像が悪くてすみません。
階段の途中に葡萄柄のステンドグラスが入る予定です。ささやかな明かり取り。

   
      【待望の階段】                 【ベランダの銅板?】

早速階段を使って2階へ。まずはベランダの銅板をチェック。
いかりんさんや、さん坊さんちで見て、我家にそんな施工がされているのか?
と不安になった部分です。
もはやピカピカの面影なし。板と同色で画像では判別不能
でもちゃんと銅板に間違いありませんでした。

そして、ベランダで気になるものを発見。「えのき」に今頃チェックシートが・・・。
他の方のブログでは、床暖がつくと同時に「えのき」に付いていたこのシート。
なんで、今頃からついてるのか不思議。もう床暖工事はとっくに終わってるのに。
ちょっと遅すぎですが、無いよりはあった方が良いに決まってますね。

         
     【5月1日初チェックです】             【壁ボードが出待ち】   

2階は和室の縁甲板以外のフローリングが終了してました。
フローリングの養生も終わっていよいよ壁の工事です。
これからボードが張られて部屋らしくなっていくのが楽しみです。

今日はタイルもご紹介。 我家は北玄関で、北側のみにタイルを張ります。
我家のタイルはTC-3。グレー系の単色です。
養生が掛かっているためここだけしか見えないのが残念。

   
     【タイル色はTC-3】              【結構凸凹してます】

タイルを近くで見ると赤茶色の粒々が多く混ざっていてグレーには見えません。
赤っぽいグレー? 画像の色と実際の色はちょっと違うかな・・・いやかなり違う。
工場見学や展示場で見た時の感じより、なんとなく色の印象が薄い感じ?
展示場のタイルサンプルと並べて見比べたいと思っちゃう~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さん坊)
2007-05-04 08:28:26
おはようございます!

待望の階段とうとう付きましたね!
階段の途中にステンドグラスですか!
ささやかな?明かり取り?イヤ、イヤ、きっと素敵なはずですょ!

フローリングの養生も終わられたのなら、ボードなどが張られ部屋らしくなるのは、本当に楽しみですね!
タイルもTC-3は良いですょ!
それにパトさんちの玄関ドア、大きい!これは、
展示場と同じ大きさですね!すご~いです!
返信する
ステンドグラス (anne)
2007-05-04 09:22:19
おはようございます。
ステンドグラス、いいですね~
どんなふうにそこにおさまるのか、とてもとてもとても楽しみです。
一条の家でも、いろいろできるんだな~と皆さんのブログを見て
改めて思いました。
なんか、大手メーカーの中で、一条が一番縛りがあるような
気がしていましたが、そうでもなかったようですね。

階段もついて、2階見学もらくらくですね。
2階の様子のUPも楽しみにしております。
返信する
さん坊さん (パト)
2007-05-04 19:48:14
こんばんは。

はい、とうとう階段をつけていただきました。
ステンドグラスは結構色が入っているので、
明かり取りには不向きかもしれないんです。
階段は北側で窓がないので暗いのは間違いなしです。
玄関は が引き戸がいいって言うので
洋風なのにこうなりました。
結構珍しいと営業さんにいわれました。
返信する
アンさん (パト)
2007-05-04 19:57:22
こんばんは~。

一条のI-HEADは特に融通がきかないですよね。
ステンドグラスは構造上問題ない場所につけるので
すんなりでしたよ。
直接ドアや窓に施工は難しいと思います。

今日、実家に寄ったら問題発生してたらしく
大工工事を一部やり直しになりそうです。
サイディング屋さんの仕事が中断になり、
今日は5時に帰られてしまい会えませんでした。

このSG屋さん、メチャメチャ仕事に熱いです。

施主よりの作業されてます。
返信する
おお~ (よっさん)
2007-05-05 06:12:17
階段付きましたね~
これでいつでも2階に行けますね!
ステンドガラスとても楽しみです
大工工事が来週半ばまで中断ということは
SDG屋さんも中断ということでしょうか?
早く作業再開してほしいですね!
返信する
よっさん (パト)
2007-05-05 09:27:24
おはようございます。

大工工事は来週水曜からです。
その間にSDG屋さんが外壁を一生懸命にやって
くださってますが、大工工事にミスがあり外壁が張れず
SDG屋さんが大工サンにやり直しを依頼したのです。
でも月曜から上棟の応援だからどうするのかなぁ。
返信する

コメントを投稿