「片腕マシンガール」でその演技力に注目さしてもらった
亜紗美主演と言うことで中古屋さんでみつけて早速購入
なんだこれは
タイトルに「江戸」と銘打ってあるものの、登場人物が着物着てるだけで、江戸の雰囲気も時代感覚も考証もなく
さらに頭は髷結ってないし、着物の着方が様になってなく
これがもし江戸時代だったらの物語かと
思えるような・・・
ある意味ネオ時代劇???
刑罰といいながら緊縛が主体だし遊女といいながらも
小舟で商売じゃ遊女じゃなく夜鷹だし
って否定材料ばっかだな
ま、低予算でそこまで制作費がまわらないということかしら
にしてもこのチープ感がなんとも言えないOVですが、
亜紗美さん目の演技がすばらしいですねぇ
レンタルでも回転率の悪そうな内容になってるのが残念
昔、ブルーフィルムで江戸時代の遊女扱った作品を見たことがありました。
髷も着物も大道具までちゃんとしてました。
江戸の町並みや遊女屋さんの外観までしっかりしてましたねぇ
多分映画製作者が小銭稼ぎに作ったとおもえるのですが・・・やはり時代設定だけはしっかり描写しておかないことには
見てても頭や着方や背景に注意がいっちゃって肝心の内容がおろそかになっちゃう
って、内容も亜紗美さんのハダカ以外無いですけどね(汗
亜紗美主演と言うことで中古屋さんでみつけて早速購入
なんだこれは
タイトルに「江戸」と銘打ってあるものの、登場人物が着物着てるだけで、江戸の雰囲気も時代感覚も考証もなく
さらに頭は髷結ってないし、着物の着方が様になってなく
これがもし江戸時代だったらの物語かと
思えるような・・・
ある意味ネオ時代劇???
刑罰といいながら緊縛が主体だし遊女といいながらも
小舟で商売じゃ遊女じゃなく夜鷹だし
って否定材料ばっかだな
ま、低予算でそこまで制作費がまわらないということかしら
にしてもこのチープ感がなんとも言えないOVですが、
亜紗美さん目の演技がすばらしいですねぇ
レンタルでも回転率の悪そうな内容になってるのが残念
昔、ブルーフィルムで江戸時代の遊女扱った作品を見たことがありました。
髷も着物も大道具までちゃんとしてました。
江戸の町並みや遊女屋さんの外観までしっかりしてましたねぇ
多分映画製作者が小銭稼ぎに作ったとおもえるのですが・・・やはり時代設定だけはしっかり描写しておかないことには
見てても頭や着方や背景に注意がいっちゃって肝心の内容がおろそかになっちゃう
って、内容も亜紗美さんのハダカ以外無いですけどね(汗