ad

建築を旅する

那須高原

2007-05-31 06:05:19 | Weblog
週末を使って、那須高原の友人宅へ夫婦でお泊まりに行く。
ジュエリーデザイナーをやっている大学時代のその女性は、那須の自宅で素敵な彫金の仕事をしている。
名のある人に師事したというだけあり、技術的にも観るべきものがあり、丹精であるなと関心する。
最近は和をモチーフにしたものを主体にしている様子。
結婚指輪も彼女に頼んだのだけれど、イメージ通りに完成し嬉しかった。

那須にせっかく行くのならば、観たい建築は山ほどあったのだけど、とりあえず、高原を楽しむ。
気候の良い那須は、高原らしく空気もよく、新緑がまさに燃えるように迫って来る。
ドライブには最高。昼食はペニーレーンなるビートルズ好きな店主の店へ。
テレビチャンピオンで優勝した事のあるベーカリーレストランであった。

名物らしいパンを買い込み、外でランチ。

いかにも高原でござーすな。
向かいにペットと一緒に泊まれるという瀟洒なホテルもあり、グレートデーンとボルゾイが並んで庭にいた。
でっかい!スケールが判らなくなるな。なんか、犬のハマーとフェラーリ観た感じ。

すっかり堪能した後は、ドライブ。
お茶しましょうということになり、二期倶楽部へ。
って言うと、高級リゾートホテルってイメージで近寄りがたい雰囲気だけど、カフェは外部の人も普通に利用出来るみたい。
二期倶楽部。1986年に6室からなる小さなオーベルジュから始まったかなりお忍びな風情のリゾートホテル。
いまや二期リゾートはレストラン事業もやっており、新宿のパークタワーの由庵などもそうらしい。
コンランとのつながりはその辺からあるのかな。

コンランが最近デザインした増築部分が気になる。

さっそく車で乗り付け(かなり判りづらい立地で迷ったけど)、駐車するやいやな、黒服のボーイらしき人がさっと近寄ってくる。
さすがと思いつつも、ちょっとばつが悪い。

カフェのみ利用で、中を見学させてほしい旨を伝えると快くOKをもらった。
うむ、さすが。教育がしっかりしてる、サービスが心地いいなあ。

コンランが手がけた東棟はまさにコンランの世界。
モダーンで上質なレセプションホール。ゆったりとしたソファー。
大きな開口からは木々がすぐそばに迫り、これぞまさに贅沢っす。


そこから少し森を歩く。自然でありつつも巧みに手入れされた気持ちのいい小道。
ほう、これか。モダーンですね。普通に素敵なコンランらしい東棟の分棟式のリゾートコテージ。



一度お泊まりしてみたい。

うろうろしていると中庭的な所で黒服のボーイさんにカクテルを奨められる。
車なので、かみさんと友人が頂いた。行き届いております。
ふらふらとたまに歩いている宿泊客の方々は、スパ帰りなのか、皆リラックスした部屋着のようなものを着ている。
森の中で急に出会うと、自然と服装のギャップにちょっと驚く。

敷地は広大で、テニスコートなどはもちろん、専用のキッチンガーデンや稲田もある。広大。なんと4万2千坪らしい。

敷地内の田んぼ。

渓流もある。

ぐるっとまわって、本館の方へ。カフェは本館にある。





坂道を上ると、栃木特産の大谷石に覆われた本館が見えてくる。

カフェ森のフォークは、オーガニックカフェ。
大人な雰囲気の心地いいカフェ。
これは、隠れ家的。基本的には宿泊客向けであるのだろう。
ソファーに腰掛け、コーヒーを頂く。ハーブティーがおいしいらしく、他の二名はそちらを所望して頂いておりました。


勾配のあるところの建築は面白い。
ここも、うまく地形を生かした建築で、既に20年以上経つのだと思うけれど、古びない雰囲気がある。
壁面はちょっと面白く、大谷石組にナマコ壁みたいに目地が浮き出ている。

那須あたりに点在する大谷石の蔵は、こんな作りのもあるのかもしれない。


有名な本館のパース。輪郭の無い池が特徴的。大きく張り出した屋根が東洋的な陰を落としている。

リゾートホテルの先駆者らしく、全てにレベルの高い空間であった。
本望。

夜は、温泉に入って、皇室御用達らしい、那須高原ビール園のビールを飲む。
うまし、うまし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿