もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

ソルダム発出荷

2009-07-23 21:53:09 | 明るい農村

今日は午後から晴れて青空も見えました。晴れると暑くなります。

今朝はソルダムの初出荷です。AM5時から箱詰め作業をしました。
スモモは共選所への持ち込み時間がAM8:00までと決まっています。

前の日にもぎ取り、夜出来るだけ詰めて、残りを朝片付けます。
もぎ取る人、箱詰めする人、たくさん作っている家では連係プレーで
一日中仕事を続けています。
その位頑張らないと過熟になってしまうのです。

「ソルダム」をご紹介します。

もぎ取り頃 

表面に赤みが差して、弾力が出てくると収穫時です。
追熟があまりない品種なので、固い果実は酸っぱくて食べられません。
(酸っぱいのが好きな方は大丈夫かしら・・・?)私は無理です。

過熟を、柔らかい実が好きだとおっしゃる近所のおば様におすそ分け。
あまり熟してしまうと出荷出来なくなります。その頃合いが難しいところです。

 

食べごろ  

これは少し熟し過ぎたかな?という状態のソルダムです。果肉は真っ赤です。
酸味を少し残さないと、甘いだけです。スモモ好きな人には物足りないですね。

このところ畑だけでどこにも出かけていません。

しっかり農家のブログになっています。(^-^; あしからず。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする