モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



お天気を気にしながらの一泊の旅 最終です。 日出町、ポツリポツリと雨が落ち始めました。 7月9日です。

 

馬上金山(現、杵築市)での金鉱石の採取成功により一躍富豪の仲間入りをした成清博愛が、大正4年に建てた別邸(パンフレットより)

 

お庭は 公園として誰でも入れます。 私達、同級生のCちゃんと、その姪っ子 裕子ちゃん(ずっと運転してくれた)3人は旅の最後・・・

 

広間からの借景 かすんで見えるのは 別府湾と高崎山です。

 

私 何でも顔に見える悪癖があるのですが・・・妖怪の顔に見えます。 大きな大きな沓脱の石です。

 

食事する大広間 灯りしか見えませんが大正時代の 彫金の施されたランプです。 

大きな富士の絵は 現、福岡市城南区出身の日本画家 今中素友の作品 (パンフレットより)

 

私は右から読むか左から読むかも分からなかったのですが 伊藤博文の書

國本とは 「国が一番の基であり国のことを考え。国のために尽くさなければならない。自分がそうであるように皆にもそうであってほしい」という願いが込められています。(パンフレットより)

 

美味しかったですよ~ 豊後牛・・グルメリポーターじゃないけど やわらか~い

 

ごはん お味噌汁 漬物  デザートは フルーツ おいしかった。。

 

不思議なもので お腹いっぱいになると もう帰ろうよ・・・・ 通り道で 赤松橋が見えました。 これは知ってました。

 

流れが激しいです。7月8日、9日  8日の朝 嘘のように晴れていたので、出発したのですが このランチの時に小雨が降りだしたから 帰ったのがよかった。

長々と お付き合いいただいた 大分の旅 お終いです。 ありがとうございました。

 

コメント欄は閉じています お越しいただきありがとうございます。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )