自粛中でソファーに掛け、テーブルにメダカの鉢と卵だけの鉢を並べて 日がな一日観察しています。
小さな透明の玉 めだま親父のようです でも そのうち 動くんです。 玉のまま

メダカの【メ】 と 【メダ】


メダカになりました。 スプーンの幅は3.2㎝ です。 メダカは ハズキルーペで観ます。

孵化したのは6月9日夜から13日までで 合計93匹 まだ卵が残っています。

サボテンの花 萎れてしまった分を ポロっと取り除きました。たったの4個なのに 棘が・・・
近寄らないで というような爪は触ってないけど 目に見えない棘 34個 指から抜きました。
まだ残ってるけど もう見えません。

翌日とり易いようにプランターを動かして ハサミで チョキンチョキン それなのに やっぱり棘が刺さりました。
どんだけ要領が悪いんでしょう。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。