28日はお不動様のご縁日 1月27・28日 小豆島の初不動参りに行きました。
岡山港から フェリーで1時間ちょっと・・・ フェリーが岡山港を出て 振り返ったところです。

ユリカモメがついてきます。 船室からガラス越しです。 甲板に出なかったのは 寒かったのと 一人参加で相棒がいなかったから・・

岡山で積み込まれたお弁当を 船内で頂きました。 岡山名物 ママカリも入っています。

見えてきました。 土庄港(とのしょう)です。 右端に オリーブの冠のモニュメントがみえました。

土庄港に着きました。 遠くから見て赤いのはポストかと思ったら 【赤い犬】のモニュメントでした。
ドライバーに あの赤い犬は何ですかと聞く人がいて タイトルが赤い犬です。 と答えている問答を聴いて クスッ(^_-)-☆
それもそのはず 確かに タイトルが 赤い犬 フランスの作者の作品でした。

港の真ん前に この日 泊まるホテル オーキドホテル がありました。 オーキドは地名だそうです。

色んなモニュメント 石碑 があります。 左は石川さゆりさんが歌った 波止場しぐれ という歌のモニュメント。
右は 人情のある 明るい小豆島 コシノジュンコ コシノジュンコさんの絵手紙のようです。

絵手紙の町なんですね。 あちこちで 見かけました。

上の方の画像で 船から見えたオリーブの冠がありますが こんどは こちらから海を見ています。

私たちが帰るときに乗る船です。着いたばかりですが・・・
ダラダラと延々と 小豆島の話が続くと思いますが お付き合いのほどお願いいたします。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。