決意なんて・・・・そんな大げさなものじゃありませんが 毎年お正月には自分に約束をします。
ここ10年以上同じなのは ダイエット と 整理整頓 断捨離 ですが 毎年できません。そのうえ今年新たなのを一つ追加。
それは物が多すぎる・・・「捨てる」の前に捨てられない・・・・それはまだ使えるからなんです。
だからそれを使い切ってしまう約束です。。。 食べ物は捨てないけど食べ物になる前のもの 調味料や食材 これが私 くせが悪いんです。。
最後まで使わず 他の物を買う ドレッシングとか いろいろ・・・・
その他にも シャンプー類 洗剤 掃除用品 化粧品 何でもかんでもです。。服も 靴下も ハンカチも みんな・・・・です。
本も読まずに積読(ツンドクで変換できた
)がいっぱい・・・・
宣言 今年は少しずつ残っているものを使い切ります。。。
まずは仏様用
写真はいつ買ったか分からない冷蔵庫のもち米 アンパンを作るつもりで 半年くらい前に買ったあんこ(賞味期限1/30) で作った おはぎです。。。。
二人の姉の家におすそ分け 仏様用のほかに生き仏が何個食べたかは ヒ・ミ・ツ です。

友人から毎年貰う 山桃酒 ジュースと混ぜたらおいしくって・・・・・飲んだら 顔は山桃より赤くなりました。
