タルマーリーのパンが食べた~いと思いつつ
ちょっと遠いので、なかなか行く機会がなかったのですが
今日、やっと出掛けてきました。
久しぶりのタルマーリーは、売り場が改築されていて
靴を脱がなくて良いお店になっていました♪
自家製のアイスクリームがあったので頂いてきました。
相方があずき、私はミント、
どちらも普通に想像するあずきアイスやミントアイスと全く違って
スッキリしていてとても美味しかったです。
他にトウモロコシやカボチャなど色々な種類があったので
また是非行きたいです。
家に帰って、早速、パンを頂きました。美味し~~い。
お昼は大多喜の蔵精(クラショウ)でランチを頂きました。
野菜だけですが、とても美味しかったです。
特に青梅の粕漬けは、初めての味で、絶品でした。
カリカリとした食感の今年の青梅を程良く熟成した粕で和えてあり
酒の肴にぴったりと思いました。
青梅の写真を撮らなかったのでデザートの写真です。
ちょっと遠いので、なかなか行く機会がなかったのですが
今日、やっと出掛けてきました。
久しぶりのタルマーリーは、売り場が改築されていて
靴を脱がなくて良いお店になっていました♪
自家製のアイスクリームがあったので頂いてきました。
相方があずき、私はミント、
どちらも普通に想像するあずきアイスやミントアイスと全く違って
スッキリしていてとても美味しかったです。
他にトウモロコシやカボチャなど色々な種類があったので
また是非行きたいです。
家に帰って、早速、パンを頂きました。美味し~~い。
お昼は大多喜の蔵精(クラショウ)でランチを頂きました。
野菜だけですが、とても美味しかったです。
特に青梅の粕漬けは、初めての味で、絶品でした。
カリカリとした食感の今年の青梅を程良く熟成した粕で和えてあり
酒の肴にぴったりと思いました。
青梅の写真を撮らなかったのでデザートの写真です。
