もく窓

~良い映画と究極の手抜き料理を探して~  

ブルーベリージャム

2009年08月28日 | 手抜きで手作り
黒豆ではないですョ。畑で採れたブルーベリー、1.5kgを煮ました。お砂糖を控えめにして余り煮詰めず、ジャムというよりコンポートに近いものが小さなビンに7個出来ました。煮沸消毒したビンに熱々に煮えたものを詰め、蓋を下にした逆さ置きで冷まします。冷めると蓋が凹むので、このまま保存できると思いますが心配なので冷凍庫に入れました。いつもならアイスクリームやヨーグルトに山盛りかけていたのですが、糖尿病患者がいるのでどうしたものやら、、、  

焼岳

2009年08月27日 | 山・ハイキング
22日、上高地小梨平にてOG会。先に山を登ってから参加したグループや、飛行機や新幹線を使ってはるばる来られた方々など総勢三十数名が上高地の小梨平に集合しました。会長の御挨拶のあとは無礼講
      
  ここのバーベキュー施設は新築で、私達が初使用でした



コテージに皆で一泊し、23日の朝解散。同輩2名と焼岳に登る。小梨平を6時30分に出発。焼岳山頂10時半着。360度の展望と早めの昼食を楽しむが、風が冷たくてゆっくりしていられず下山。13時半、新中ノ湯着。700円でお風呂に入り、先輩方と合流しタクシーで松本へ。松本17:18発千葉行きのあずさに乗り自宅21時40分着。その後三日間、階段を下りるには手すりが必要なくらいのスゴ~イ筋肉痛でした。
              

ご飯茶碗

2009年08月26日 | 雑記
庭のヤシモドキの木の根元に陶器の欠片が見えたので、危ないので捨てようと掘り出してみたら、お茶碗でした。どこも欠けていません。写真は土を洗ってきれいにした茶碗です。この付近は井戸のモーターを付け直したり敷石を直したり何度も掘り返したところですが、木のすぐ根元だったので今まで出てこなかったのでしょう。あまり古いものではないようですが、どうして土の中に埋まっていたんでしょう???

梅干し

2009年08月20日 | 手抜きで手作り
今頃になって梅を干しました。
一日スッキリと晴れないし、六月の夏至から二ヶ月近く経っているので陽射しも弱くなっているでしょう。気温も上がりません。梅干しは強い日差しの下で干すと良い香りを放ちながら梅干色に変わってゆくのですが、あまり変わっていません。明日もう一日干して、出来あがりとしましょう。今年は梅がハズレ年で6kgしか取れなかったので干すのは楽ちんです。
今年は枇杷もサクランボもハズレでした。でもブルーベリーが当たり年で、2本しかない木から6kg以上収穫しました。もう1kgくらい採れそうです。いつもならジャムにするのですが糖尿病患者がいるので、冷凍したりご近所に差し上げたり。


この週末は上高地へ一泊してきます。
上高地は松本から入っていくと爽やかで良い所と感じるのですが、穂高や槍から下りてくると観光客でざわめいた俗っぽい所だと感じます。
お誘いを受けたときは元気だったので、上高地で皆に会った後に槍に登ろうと思っていたのですが、そのあとすぐに夏バテして槍はおろか蝶ヶ岳や焼岳も絶対無理となり、上高地一泊もしんどいのですが参加のお返事をしてしまったので老体に鞭打ち行ってきます~。
行くのはしんどいですが、今回は先輩後輩そのお子達、総勢34名が集まる予定で楽しみです。
企画してくださった役員の方々に感謝感謝

夏の終わり

2009年08月19日 | 雑記
とにもかくにもお盆が過ぎました。
あ~すれば良かった、こ~すれば良かったと思うことは沢山ありますが、私以上に周りの人の方があ~すれば良いのにこ~すれば良いのにと思ったことでしょう。
でも、ともかく終わってしまったことなので、ひとまず棚上げしときますわ。

ところで、法事用の黒のバックは今までカビの生えた古いものを←古さを強調した表現ではなくて本当にカビが生えているのをラナパーで拭いて使ってましたの。
で、買い換えようと某デパートの礼装売り場に行ったところ、布地か馬の毛の物が正式ですと言われ、知らなかったので驚きました。
今度は少し大きめで金具のない黒の革製にしようと思っていたので、革はいけないんですかと売り子さんに聞くと、生き物を殺しているので正式にはお使いにならないほうが、、と教えてくれました。
でも馬の毛のものも縁や内側は革製ですが良いのでしょうかと、思ったことを素直に口に出したら、イヤな顔をされてしまった。
なんだか勝手に礼装の決まりごとを作って売っているような感じがして、新調する気が削がれてしまった。
あ~そうそう、カビが生えてるだけでなく、保管が悪かったせいかトゲトゲしていてウッカリするとストッキングが伝線しちゃうので、先日は使う前にトゲトゲを爪切りで切って使いましたのョ。それでも一度削がれてしまった買い換えようという気持ちは、戻らないな。当分はカビの生えたバックをラナパーで拭いて使おうっと。