もく窓

~良い映画と究極の手抜き料理を探して~  

「キクとイサム」

2006年02月26日 | 映画 TV・DVD
「キクとイサム」:
1959年 今井正監督作品 出演:高橋恵美、奥ノ山ジョージ北林谷栄

高橋恵美ちゃんの存在感に圧倒されます。歌も踊りも上手いです。
北林谷栄さんは撮影当時48才だったそうです。驚き!
力強く前向きなラストが心に残ります。


高橋恵美さん、歌手として活躍されてるんですネ。
生で聴いてみたいです♪


映画ベスト3

2006年02月25日 | 映画採点一覧

              

映画をランク付けするのは難しい。
好きな映画に順位をつけることには抵抗も感じる。
で、ランク付けというのではなく、私がハマったかどうか、気に入ったかどうかを記録しておこうと思う。
5段階が小学校時から馴染んでいるので、お気に入り順に、金、銀、銅、鉄、石の五つに分けてみました。

金 : 特別のお気に入り (純金も金メッキも有り??)
銀 : お気に入り
銅 : 一度はお薦めです
鉄 : ウ~ン暇つぶし用 (打てば鋼に !?)
石 : 論外!お金と時間を返して~ (玉石混合の場合有り!見る目のある方が見れば玉なのかも?)

映画は、観る側のその時の心理状態によって、受け止め方が大分違うと思います。同じ映画を二度目に観た時に、最初の印象がひっくりかえることも度々あります。記録を残しておくと、そこが面白いと思います。

今日は私のBEST3の発表!三作とももちろん特別お気に入りです。
大好きなミュージカルが2作入ってます。
第三位は「ウエストサイドストーリー」
中学の時に母に連れられて有楽町で見ました。
多感な年頃だった上に初めて映画館で見た事も手伝って
痛く感動し、帰りの山手線の中までずっと泣き通しでした
主役より助演のJ・チャキリスに惹かれたことは言うまでもありません。
今見てもダンスの迫力は素晴しいです。
             
第二位は「屋根の上のバイオリン弾き」
何度見てもいいです。十代の頃は娘たちのそれぞれの生き方に憧れましたが
今観ると親の心情に共感してしまいます。
伝統を重んじるユダヤ教徒の物語なので『Tradition』の曲で始まります。

そして永遠に不動の第一位は「七人の侍」
               
何も言うことはありません。これぞ映画。私は三船ファンというより菊千代ファンです!


お気に入り度:金の映画

2006年02月24日 | 映画採点一覧

【あ行】
アズールとアスマール

生きる   黒澤明監督

ウェイクアップ!ネッド

ウエストサイドストーリー

オズの魔法使い 

【か行】
隠し砦の三悪人

かもめ食堂

ゴッドファーザーPARTⅠ・Ⅱ・Ⅲ

コープスブライド

【さ行】
サウンドオブミュージック

七人の侍   黒澤明監督

【た行】
大地のうた・大河のうた・大樹のうた

東京物語  小津安二郎監督

【な行】

【は行】
ポーリー

ピノッキオ

胡同の理髪師


【ま行】


【や行】
屋根の上のバイオリン弾き

用心棒   黒澤明監督


【ら行】
ライフイズ・ビューティフル


【わ行】



お気に入り度:銀の映画

【あ行】
逢びき

明日への遺言

新しい人生のはじめ方

anjin イングリッシュサムライ

硫黄島からの手紙

活きる  チャン・イーモウ監督

いつか読書する日

イースト/ウェスト

馬の詩

運命じゃない人  内田けんじ監督

おばあちゃんの家

オー!ブラザー


【か行】
風の又三郎 ガラスのマント

河童のクゥと夏休み

髪結いの亭主  パトリス・ルコント監督

キクとイサム

禁じられた遊び

ギルバート・グレイブ

銀嶺の果て

ククーシュカ

皇帝とわ・た・し

50回目のファーストキス

ゴッドスペル

この道は母へとつづく

コラテラル


【さ行】
仕立て屋の恋

シックスセンス

ストレイト・ストーリー

スリーピー・ホロウ

関の彌太っぺ

潜水服と蝶 ~ 20万回の瞬きで綴られた真実


【た行】
大統領の理髪師

他人の顔

誰も知らない

単騎、千里を走る

タンゴ

団塊ボーイズ

父親達の星条旗

蝶の舌

つぐない

椿三十郎  黒澤明監督

トト・ザ・ヒーロー

ドリームガールズ


【な行】
ナニーマクフィーと魔法のステッキ


【は行】
パコと魔法の絵本

パンズ・ラビリンズ

陽のあたる場所

ヘヴン  

ペティグルーさんの運命の一日

僕の大事なコレクション


【ま行】
まあだだよ  黒澤明監督

マッチポイント

魔笛

リオンダラー・ベイビー

耳に残るは君の歌声

息子

めし


【や行】
ゆれる

夜の大捜査線



【ら行】
リトル・イタリーの恋

らくだの涙

レインメイカー

レクイエム

列車に乗った男

レポゼッション・メン

ロバと王女

ロバと少年


【わ行】
私に近い6人の他人

笑の大学




ハムマヨパン

2006年02月23日 | 手抜きで手作り
ABCクッキングで教わったハムマヨパンとレーズンパンです。
プレーンパンと同じ生地なので2時間で出来ます。
レーズンパンの成形は、ロールケーキを巻く時のように四角く伸ばしてレーズンとシナモンシュガーを散らして巻いて切れば成形終了。写真は、細めに作って3つずつくっ付けてスライスアーモンドを乗せたものです。
ハムマヨパンの成形の仕方がおもしろい。一個分の生地でハム1枚を巻いて、できた棒状のものを二つ折りにして縦半分に庖丁で切り込みを入れて開くと写真のような楕円形になります。二次発酵しマヨネーズをかけてオーブンへ。焼きあがったらパセリを散らして出来上がり。
作り方を詳しく知りたい方はABCクッキングへどうぞ

プレーンパン

2006年02月19日 | 手抜きで手作り
   作ろうと思い立ってから2時間で出来ちゃう簡単で美味しいパンです。
                               パンが焼ける匂いは幸せ~

 ≪作り方≫
①大き目のボールにぬるま湯150ccを入れて、下記の材料を順に入れて泡だて器で混ぜて溶かす。
 スキムミルク大さじ2、バター30g、砂糖大さじ2、ドライイースト小さじ1と1/3、
  卵1ヶ、塩小さじ1、強力粉150g。
      注:一つずつ良く溶けて混ざってから次を入れること。
      注:順番を守ること

②さらに強力粉150gを入れ、泡だて器ははずして手で捏ねる。
 10分程捏ね、お餅のようになったら丸く形作りボールに入れラップをかけて30分間一次発酵。
      注:捏ね初めはベトベトと手に付くが捏ねたり叩いたりするうちに付かなくなります。
      注:夜作る時はお風呂の湯船に浮かべて蓋をしておくとバッチリ発酵適温
        ラップの上から輪ゴムをかけておけば水が入らず安心です。

③12~16個に等分し、成形して天板に並べラップをかけ、さらに濡れ布巾をかけて二次発酵30分。
      注:夏はオーブンの発酵機能を使わず、日向に置いておくだけでOK、時間に注意してネ。

④190度のオーブンで10~12分焼く。台所が良い香りに満ちて、出来上がりです♪
      注:焼きあがったパンは金網の上に移して冷ます。
      注:冷凍する場合は1個ずつラップで包んでおくと便利

お気に入り度:銅の映画

2006年02月19日 | 映画採点一覧

【あ行】
愛を読むひと
悪人
明日の記憶
アビエイター
アフタースクール
嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
いとこのビニー
いのちの食べ方
インファナル・アフェア
インファナル・アフェアⅡ
インサイドマン
ウィスキー
ウォルター少年と夏の休日
Always 三丁目の夕陽

【か行】
過去のない男
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
グエムル 漢江の怪物
告白
ココシリ

【さ行】
最後の恋のはじめ方
佐賀のがばいばあちゃん
殺人の追憶
幸せのちから
少女の髪飾り
人生は奇跡の詩
スタンドアップ
素晴らしき日曜日

【た行】
太平洋の奇跡―フォックスと呼ばれた男―
誰も守ってくれない
小さな泥棒たち
父、帰る
厨房で逢いましょう
劔岳 点の記
ディープエンド・オブ・オーシャン
ディパーテッド
トンネル

【な行】
ナッシング・トゥ・ルーズ
ニュースメーカーズ
ナルニア国物語
ナルニア国物語/第2章
ニコラ
西の魔女が死んだ
日本以外全部沈没
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

【は行】
初恋の来た道
HACHI 約束の犬
バーバー
バーバー吉野
ハンネス、列車の旅
火火
ブラッド・ダイヤモンド
プラトーン
ブーリン家の姉妹
ホリディー
ボスニアの青い空

【ま行】
マリー・アントワネット
ミス・ポター
湖のほとりで
めがね
モーター・サイクル・ダイアリーズ

【や行】


【ら行】
落下の王国
理想の人
リンダリンダリンダ
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
LOST ISRANDロストアイランド

【わ行】



お気に入り度:鉄

2006年02月18日 | 映画採点一覧

お気に入り度:鉄の映画

【あ行】
アバター
いま、会いにゆきます
インファナル・アフェアⅢ
裏切り者
オリバー・ツイスト

【か行】
ガリバー旅行記


キャロルの初恋
96時間
コール
ゴールデンスランバー

【さ行】
最高の人生の見つけ方
サイドウェイ
サマリア
サウンド・オブ・サンダー
サロゲート
シカゴ
スターリングラード
スモーク・シグナルズ
スリー・リバーズ
潜水服は蝶の夢を見る
宋家の三姉妹
象の背中

【た行】
田園に死す
トスカーナの休日
とらばいゆ

【な行】
ナイロビの蜂
長い散歩
二重スパイ
日本沈没

【は行】
花よりもなほ
パフューム ある人殺しの物語
不法侵入
フラガール
ブロークバックマウンテン
ヘアスプレー
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ポセイドン

【ま行】

【や行】

【ら行】
ラン・ローラ・ラン
恋愛適齢期
ローレライ
リトル・ミス・サンシャイン

【わ行】
ワーキング・ガール

- - - - - - - - - - - - - - - - 
 お気に入り度:石の映画

【あ行】

【か行】
彼女を見れば分かること
クラッシュ
コーリング

【さ行】
THE有頂天ホテル
絶対の愛    

【た行】
ツーリスト
dot the iドット・ジ・アイ

【な行】
南極料理人

【は行】
プロデューサーズ

【ま行】

【や行】

【ら行】

【わ行】


バレンタインデー

2006年02月14日 | 手抜きで手作り

               
一ヶ月前に何を血迷ったか買ってしまったハートの焼き型。また無駄な買い物と後悔していましたが、買ってしまった物は使わなければもったいないので、今日重い腰を挙げて初めて使ってみました。
そうしたら、これがなかなか使い勝手が良いです。当分の間これでいろいろ作って遊べそうです。

          
                   チョコマドレーヌと牛乳寒天


子安講

2006年02月09日 | 雑記
 今日は町内会の子安講、二人欠席のため11人でした。我が町内会の子安講は敬老会に近い。嫁いで二十数年、私はいまだに新人です
 11時半、近くの神社にある子安様を拝みに行く。この境内は裏に山を背負ってるせいか風がなく暖かい。椿の花が咲き、黄色い夏蜜柑がゴロゴロとたくさん実っている。椿と夏蜜柑に見とれているうちに全員集合。お迎えのマイクロバスも来て出発。10分足らずで到着。レストランの個室に一足早く行った当番さんが掛け軸を飾りお神酒をお供えしてありました。今日は3500円の洋食です。前菜一皿目は空豆にチーズ、苺とキウィのサラダ仕立て。二皿目は生ハムと茹で野菜のゼリー寄せ。スープは大きなハマグリが入ったクラムチャウダー。メインは私はお肉を選びました。フォアグラを牛肉で巻いて網油で包み、赤ワインとフォアグラで作ったソースで軽く煮込んでありました。デザートはマンゴーソースのかかったムース、アーモンドタルト、バニラアイス、苺、コーヒー。当番さんの家の人がここにお勤めなのでサービスしてくれたようです。普段外食しても私は運転のため飲めないので今日のように送り迎えがあるととっても嬉しいです。お酒は弱いのですが1杯のワインやビールが食事を2倍美味しくしてくれますよね。今日はお神酒1杯、白ワイン1杯、赤2杯と共に全て美味し~く頂きました。お土産は桜餅と栗饅頭、ピーナッツサブレ、みかん、お煎餅。帰りもマイクロバスで送っていただき2時半に満足して帰宅。

ワープステーション江戸

2006年02月08日 | 雑記

             
再び、三日ぶりの牛久のシャトー神谷です。今日はCANONで洋食を頂きました。
明治時代にワインの倉庫だった建物に窓を開けて改装したレストランです。
ゆっくりランチを楽しんだあと、ワープステーション江戸へ移動。

   ここは映画やドラマの撮影に使われるそうです。どこかTVで観たようなお堀端だと思いませんか。NHKの大河ドラマの新撰組、義経、放送中の功名が辻などで使われたそうです。園内はなかなか広く入園料500円はお得だと思いました。無料で篠田正浩監修の浮世絵解説を上映しており、15分ほどですが良く出来ていて楽しめました。100円で平賀源内が水中案内をしてくれるという楽しい乗り物にも乗りました。 
              
                  今日は山本一力氏の「あかね空」の撮影をしていました。撮影スタッフの方に見るのはかまいませんが本番の時に声や足音を立てないで欲しいと注意され、,遠くから写した一枚です。
                                                                                    


シャトー神谷

2006年02月05日 | 雑記
茨城県の牛久にあるシャトー神谷へ行ってきました。
残念ながら洋食のCANONは今日は貸切でしたので、和食の富貴洞でランチを頂きました。2時近かったのですがけっこうお客さんが入っていました。大きな桜の樹が見える窓際の良い席で春になったらさぞかし良い眺めであろうと想像しながら、ゆっくりと美味しく頂きました。お土産にワインとパンを買って伊奈町へ向かう。
車で約20分でワープステーション江戸に到着。時代劇の撮影場所が見られるとワクワクしていったのですが、入り口に「今日の入場券販売は終了しました」の張り紙が!  なんと冬場は4時閉館だそうで、その時3時45分。4時閉館て早すぎない?、、、残念でした、、、 桜の咲く頃に今日と同じコースでまた来ましょう。そのときは1時間早く家を出よう 
帰り道、銚子丸でお鮨をたらふく食べて夜7時に帰宅。