枝垂れが咲き始めました。
3分咲きくらいでしょうか。
近くの公園の枝垂れもソメイヨシノもすでに満開ですが
これは遅咲きの桜です。
待てど暮らせど来ぬ人を
葉っぱのフリをするなら
花の真ん中にいるのは拙いんじゃないかしらん。
枝垂れが咲き始めました。
3分咲きくらいでしょうか。
近くの公園の枝垂れもソメイヨシノもすでに満開ですが
これは遅咲きの桜です。
待てど暮らせど来ぬ人を
葉っぱのフリをするなら
花の真ん中にいるのは拙いんじゃないかしらん。
先日、テレビでロゴスキー渋谷閉店のニュースを見ました。
素朴なホッとする味でお気に入りのお店でしたので残念です。
ロゴスキー渋谷店を偲んで
今日のお昼はつぼ焼きスープを作りました。
スープを煮込んで
ホームベーカリー任せのパン生地を
かぶせて焼くだけですが
きれいに可愛くパン生地を被せるのが難しいです。
今回は中身のスープはクリーム系でしたが
次回はローゼルを入れて赤くて酸っぱいサリャンカ風スープで
作ってみましょう。
畑のミモザが満開です。
リースとブーケを作りました。
リース、と言っても
数本の長い枝を無理やり曲げて輪にして
数ヵ所ワイヤーで止めただけです。
ブーケはリースに出来ない短い枝を
まとめて縛っただけ。
ともかく、大小7個のリースとブーケを作って
倉の軒下に吊るして干してあるので
遠目に見るときれいです。
写真のリースが一番出来の良いものです。
ミモザはドライフラワーにしたら
花粉症の人にさしあげても大丈夫かしらん?
鉢植えのストックの花がヒヨドリに食べられました(TT)
ピンク色がお好みのようです。
四つの黒い物体はヒヨドリさんの置き土産ですヮ。
先日はキンセンカをつつかれました。
そのときもお土産を置いてありました。
糞害に
憤慨!
中身が野菜だけの野菜まんが好きですが
オットや子供たちは物足りないようなので
キャベツの上に挽肉あんを乗せて作ってみました。
肉汁がキャベツに染み込んで好評でした。
でもやっぱり野菜だけの野菜まんがあっさリしていて好きです。
皮は同じ材料を使っても
少しの水の量の違いや寝かす時間や
伸ばす厚みで食感が違って出来るので
作るたびにおもしろいです。
もっちりした皮を目指しているのですが
ふわんふわんに出来ちゃっても
餃子の皮みたいにもっちり過ぎちゃっても
それなりに美味しいです。
究極の手抜き中華まんの完成はまだまだ遠いです。