もく窓

~良い映画と究極の手抜き料理を探して~  

「浜口陽三を語る 人と作品」

2009年09月12日 | 雑記
水田美術館主催の三木哲夫先生による講演会を聞いてきました。
浜口陽三の作品はわざわざ観に行ったことがないのに、あちこちで目にしている訳が分かりました。
1万8千枚だそうです。
上の↑「青いガラス」という12cm四方の小さな作品が好きです。

浜口陽三(1909-2000年) ヤマサ醤油の三男として和歌山で生まれ、幼少期を銚子で過ごした千葉県ゆかりの銅版画家です。和歌山と千葉の美術館で収集合戦だったらしいです^^)
が、千葉県にいたのは幼少期だけで、東京美術学校に進み、21才で中退し、フランスへ留学します。31才の時、第二次大戦を避け帰国。翌年、フランス語が出来るため陸軍の通訳として仏印へ派遣され、その後ラオスでマラリアに感染し終戦をベトナムの病院で迎え、翌年、病院船で帰国し、伊豆下田や東京目黒で銅版画制作に取り組みますが、44才で再び渡仏。46才のとき4色版を使った最初のカラーメゾチント作品「西瓜」制作。その後、数々の賞を受賞し、72才のときパリからサンフランシスコへ移住。87才で帰国。91才、老衰のため東京の病院で逝去。
 浜口の作品は現在確認されているもので182点、銅版画なので色違いなどのヴァリアント作品を入れると239点、1点につき25~150枚刷られているそうで、約1万8千枚が存在するそうです。
  






妻、南桂子(1911-2004年)も銅版画家です。 人妻であり4人の子の母でしたが、浜口と出会い、43才の時に浜口を追いパリに旅立ちます。子どもたちに「もう二度とあなたたちには会えません」と言い残して・・・。
          

クレヨンしんちゃんの映画

2009年09月11日 | 映画 TV・DVD
「河童のクゥと夏休み」がとても良かったので、原恵一監督の他の作品も観たいと思い、クレヨンしんちゃん映画の中で評判が良い2本をレンタルしてきました。

  「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」(2001年)    お気に入り度:銅
この映画は「ALWAYS 三丁目の夕日」をちゃかして作られたものと思ったら、意外にもこちらが先でした。人は過去に生きられないし、過去の甘い郷愁に浸ってばかりではいけないとクレヨンしんちゃんに教えられました
今まで色眼鏡で見ていたクレヨンしんちゃんを見直しましたョ。妹のひまわりちゃんを置いてけぼりにせず黙ってオンブしてましたし、さりげなくオヤツを分けてあげてました。子供たちに人気があるクレヨンしんちゃんがやたらにお尻を出すだけの男の子でないことを知ってホッとしました。


  「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」(2002年)       お気に入り度:鉄
題名から分かるようにしんちゃんが戦国時代にタイムスリップするお話です。類型的ですが良くまとまっていて、相変わらずやたらとお尻を出すとこ以外は小さなお子様向け娯楽映画として二重丸だと思いました。
このお話は、クレヨンしんちゃんよりもドラえもんのノビ太君のほうが合ってますネ。


かっぱ大さわぎ

2009年09月09日 | 
 木暮正夫著「かっぱ大さわぎ」1978年   「かっぱびっくり旅」1980年
映画「河童のクゥと夏休み」が素晴らしかったので、原作読みました。
原作は短いです。映画はかなり脚色されていたのですネ。でも原作の持ち味は活かしていて、改めて素晴らしい映画だと思いました。
原作も素晴らしいです。特にクゥの父親のエピソードは原作のほうが良いと思いました。



河童のクゥと夏休み

2009年09月07日 | 映画 TV・DVD
   お気に入り度:銀          原恵一監督 2007年
みずみずしい作品でした。細かいところまでとても良く練られており、さりげないセリフや仕草の中にそれぞれの心情が込められていて、思わず何度も涙ぐんでしまいました。田園風景はもちろん、住宅街や神社や夏空などの描写も美しく、特に川の水は清涼な水の感触が伝わってくるようで素晴らしかったと思います。
二年も前の作品だったのですネ。これは映画館で観たかった~。
    



私、河童は青緑色と思い込みがあったものですから、クゥが蛙のような緑色というのに最初馴染めませんでした。
もう一つ、クゥの顔が可愛い過ぎで、犬のオッサンの声が恐過ぎと思いました

ライステラスカフェ

2009年09月05日 | 千葉あっちこっち
いすみ市にあるBrown's Fieldまでドライブし、そこのライステラスカフェで二人でランチしてきました。マクロビオティックランチなんて相方は絶対に文句タラタラと覚悟してましたら、糖尿病になったせいなのか、意外にも、たまにはこういうのもイイね~とのたまう。ランチプレートだけでは少々もの足りず豆乳ティラミスを追加し半分こずつ。このティラミスは見た目は普通ですし豆乳を使っているので絹豆腐のように滑らかで軽いものと思ったら、意外や意外、ずっしりとした重みと驚くほどの噛み応えがありました。甘さは控えめですが食べ応えがあり、もう一度確認したいお味です
          



    帰りにNAYA78の前を通ったので買った食パン。皮がモチモチで美味しいんです。
            

HACHI 約束の犬

2009年09月01日 | 映画館
      原題 Hachiko: A Dog's Story   ラッセ・ハルストレム監督 2008年

 お気に入り度:銅
秋田犬がとてもとても可愛いです。リチャード・ギアがハチィ!ハチィ!と何度も呼んで思いっきり可愛がってくれます。それを見るだけで大満足でした~。

仲代達矢と八千草薫のオリジナルも静かで淡々とした映画でしたが、リメイク版がオリジナルの持ち味を尊重した作品で嬉しかったです。犬目線の映像もハチの気持が読めて良かったと思います。映画としてはオリジナルの方が良いと思いますが、犬の可愛さはリメイク版でした。